運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-08-06 第96回国会 衆議院 商工委員会 第18号

これは八月五日の日経に「ソ連輸銀特別融資」、「年七%台の低利も」という記事、またこれに対しては「米「対ソ譲歩と反発必至」というような観測記事も出ております。一言で結構でございますが、最近の日ソ貿易数字をずっと見ておりますと、前年度比ふえていく傾向にあって、八十一年度も五十二億八千万ドルという数字を上げているわけであります。

後藤茂

1977-05-18 第80回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

さらに、園田官房長官訪ソ努力と相まって、交渉がいわゆるイシコフ私案によって妥結の可能性が生まれたときに、外務省の首脳対ソ譲歩論を意識的にマスコミに流して対ソ強硬論に油を注いだ。四月八日の各新聞は次のように報道をしておるわけであります。四月八日の朝日の朝刊では、政府首脳は、ソ連の二百海里水域線引きを、領土とは無関係な魚に限っての線引きとして認める立場に踏み切ったと述べた。

上田卓三

1977-05-18 第80回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

新聞、特に朝日新聞は「最終的に対ソ譲歩を行った」こういう見出しで報じておるわけであります。あるいは「北方四島周辺水域におけるソ連線引きをはっきり認めた」こういうことも言っておるわけであります。また読売などでは「四島周辺相打ち方式”は取れず」こういう見出しを使っております。毎日によりますと「線引き ソ連の主張認める」日経は「ソ連管轄権 日本の線引きに支障」このように報道しておるわけであります。

上田卓三

  • 1