運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11894件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

会長林芳正君) ただいまから憲法審査会開会いたします。  政府参考人出席要求に関する件についてお諮りいたします。  日本国憲法改正手続に関する法律の一部を改正する法律案審査のため、本日の審査会総務省自治行政局選挙部長森源二君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

林芳正

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

我が参議院憲法審査会は、この憲法審査会の在り方として、国会法に基づく憲法問題の調査、これを実はしっかりやってきているところでございます。憲法問題の調査といえば、当然、憲法違反の問題であります。奥野提案者、今、国会法の条文を探してくださっているんだと思いますけれども、申し訳ございません、四ページの上の方に国会法の条文書かせていただいているんですけれども、四ページの上。

小西洋之

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

今後、文科省としては、本法の目的である児童生徒等権利利益を擁護することを第一として、実効的な運用に向け、関係者とも相談しながら、基本指針の策定を始めとして、教育職員等による児童生徒性暴力等防止等に関する総合的な施策、先ほどお話がありましたように、例えば免許の再授与審査会これは全国で、全ての都道府県につくるということが本当に可能なのか。

萩生田光一

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

本法では、児童生徒性暴力等理由にして禁錮以上の刑に処せられ、又は懲戒免職解雇になって免許状を失効した者に対する免許状の再授与に当たりましては、都道府県教育委員会は、免許状授与審査会意見を聞いた上で、加害行為重大性本人更生度合い被害者及びその関係者心情等に照らして総合的に判断することとなり、その必要な資料につきましては、池田先生指摘のとおり、申請者側提出する、必要だというふうに承知

義本博司

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

第三に、厚生労働大臣は、給付金等支給請求を受けたときは、厚生労働省に設置する審査会審査を求め、その審査の結果に基づき、支給を受ける権利認定を行うものとしております。  第四に、独立行政法人労働者健康安全機構基金を設け、給付金等支払業務を行わせることとし、政府は、機構に対し、給付金等支払に充てるための資金を交付するものとしております。  

とかしきなおみ

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

第三に、厚生労働大臣は、給付金等支給請求を受けたときは、厚生労働省に設置する審査会審査を求め、その審査の結果に基づき、支給を受ける権利認定を行うものとしております。  第四に、独立行政法人労働者健康安全機構基金を設け、給付金等支払い業務を行わせることとし、政府は、機構に対し、給付金等支払いに充てるための資金を交付するものとしております。  

とかしきなおみ

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

吉永政府参考人 新しい給付金制度ができた場合でございますけれども、給付金認定に当たりましては、提出された資料などを基に認定審査会に対しまして作業内容実態等に関する審査を求めた上で、その審査結果に基づき認定を行うなど、適切に対応していきたいというふうに考えているところでございます。  

吉永和生

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

しかし、そのような立法者の相反する、あるいは曖昧な解釈を残したままでは、今後の委員会審議が、審査会審議が混乱するのは必至です。このままでは、これまでの三年間に加え、今後も最大三年間、合計六年間も改正議論が行われないという最悪の結果を招くことになりかねません。  こうした状況を打破するために、既に申し上げたとおり、日本維新の会は修正案提出を考えています。

松沢成文

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

だから、私は、政府立場だと思うけれども、与党の皆さんと、本当にこういう問題は、例えば政治倫理審査会でちゃんと説明をして、説明するとおっしゃっていたんだから、菅原さんだって。その上でお辞めいただくのが、まさに政府として、菅政権として、国民皆さんにいろいろなことをお願いする立場、信頼をいただかなきゃいけない立場として必要だと思うんですけれども、いかがですか。

柚木道義

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

これまで申し上げておりますように、それぞれの政治活動について、しっかり自らが説明責任を果たすこと、これは大変大事なことだというふうに思いますが、いずれにしても、特に政治倫理審査会等、これはまさに国会での御議論でもありますので、そうしたところは、まさに国会で、あるいは、これは本人からの要求によると聞いておりますから、それにのっとって対応されるべきものと承知をしております。

加藤勝信

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

今日は、石井準一筆頭から、いつも憲法審査会で高度な政治的な、翻弄され続けている石井先生が、日常生活精通していること、今御質問聞きまして、私も今日はそういう形で、いつも演説しているんではないか、鉢呂はと、こう言われておりましたので、しかも今日は大臣ばかりでは、午前中もあったと思いますので、副大臣政務官にも是非お願いをして、実務的な質問をしたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。  

鉢呂吉雄

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

奥野(総)委員 最後ですけれども、最後、例の、会長がお約束いただいた情報開示の問題、情報公開審査会の問題もありますよ。この間、会長が私に対して答弁いただいた経営委員会議事録開示、これについてまだ答えがありません。審査会開示の勧告があるにもかかわらず出ていないんですが、これはなぜ開示されないのか、そして、いつ開示になるんでしょうか。  これはお二方に伺いたいと思いますし、こういうこと……

奥野総一郎

2021-05-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

また、二十三条で、免許授与審査会組織、運営についてはこの後省令で定めるというようにありますけれども、これ専門的な知識に基づく判断が求められますので、政府として予算措置などを講じて、都道府県あるいは学校現場支援をしていくと、こういう視点も大事じゃないかなと思いますが、この点について文科省としてのお考えをお伺いします。

斎藤嘉隆

2021-05-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

最後に、大臣お願いですけれども、この免許授与判断に係る本人更生度合いというのはどの物差しで測るのか、審査会の枠組み、構成員専門性、その納得感地域差などあってはならない。先ほど言及されておりましたけれども、狭い町でも権力の、権力者の影響をしっかり除外できるものでなくてはなりません。その省令には重大な宿題が課されている。どうか大臣、よろしくお願いいたします。  終わります。

伊藤孝恵

2021-05-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

法案では、都道府県教育委員会わいせつ行為免許を失効した者に再び免許授与する際、教育職員免許状授与審査会意見を聴かねばならないとしています。  しかし、この審査会事務都道府県教育委員会に置かれます。そうしますと、審査会のメンバーなどの人選も教育委員会が行う可能性があります。児童生徒性暴力被害に詳しい専門家からは、教育委員会は身内をかばう体質があるとの指摘もあります。

舩後靖彦

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

松沢成文君 是非とも自民党の皆さんも、こういう修正案がきちっと組み込まれれば、今後、憲法審査会議論は前向きに進みます。憲法本体議論も、あるいは国民投票法関連議論も前向きに進みますので、是非とも我々の修正案に御賛同いただけるように、我々は来週出すつもりでありますので、よろしくお願いします。  最後、もう一点、違った視点からお伺いします。  

松沢成文

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

あるいは、奥野委員衆議院審査会で、それはできないとはっきり言っているんですね。  さあ、これ、やはり参議院法案がこれ合体して送られてきたんですから、立法の趣旨、あるいは修正部分解釈が一本化されていないと参議院審議できませんよ、そこが分からないんだから。やっぱりこれ、二院制なんだからね。  

松沢成文

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

情報公開個人情報保護審査会の過去答申におきまして、いろいろ個別の状況があり、結論もいろいろございますけれども、行政庁の処分において不開示とされた審議会懇談会などの外部有識者の略歴について、情報公開法第五条第一号ただし書イ、これはいわゆる公表慣行と言われておりますけれども、これに基づき開示すべきと判断された例もございます。

吉牟田剛

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

○正林政府参考人 疾病障害認定ですけれども、疾病障害認定審査会、審議会のようなものですけれども、そこで審査が行われて認定手続をしております。  その審査会における審査に関しては、請求された疾病予防接種因果関係判断に当たっては、厳密な医学的な因果関係までは必要とせず、接種後の症状が予防接種によって起こることを否定できない場合も対象とする、そうした考え方に基づいて行われております。

正林督章

2021-05-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

この審査は、都道府県教育職員免許状授与審査会意見を聞いて、加害行為重大性本人更生度合い被害者及びその関係者心情に照らして総合的に判断されることになり、その判断に必要な資料申請者側提出する必要があります。このような仕組みを通じて、適格性を有しない教員が再び教壇に立つことを防ぐものとなっております。  

浮島智子

2021-05-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

次に、都道府県教育職員免許授与審査会においては、被害者立場からの意見を反映させるために、保護者立場審査員を選出するとともに、審査の過程において、被害経験当事者被害者そのものはなかなかつらくて出られないということがありますので、サバイバーの方とか、保護者支援者児童精神児童心理専門家等意見を聞くことが必要ではないかと思いますが、いかがでしょうか。

畑野君枝

2021-05-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

萩生田国務大臣 本法案では、児童生徒性暴力等理由として禁錮以上の刑に処せられ、また、懲役免職解雇となって免許状が失効した者に対する免許状の再授与に当たっては、都道府県教育委員免許状授与審査会意見を聞いた上で、加害行為重大性本人更生度合い被害者及びその関係者心情等に照らして総合的に判断されることとなると承知しています。  

萩生田光一

2021-05-19 第204回国会 参議院 憲法審査会 第2号

先月二十八日の参議院憲法審査会では、まさにそのような意見交換が行われたものと考えております。改めまして、与野党筆頭理事の役目を預かる自分といたしましては、引き続き、しっかりと国民の目線に合った憲法審査会を動かす努力を行っていかなければならないと感じております。  今回、憲法改正国民投票法案衆議院から送付をされてまいりました。

石井準一

2021-05-19 第204回国会 参議院 憲法審査会 第2号

しかし、問題は、衆議院審査会最終段階立憲民主党から提案され修正案に加えられた検討条項にあります。  日本維新の会は、衆議院において国民投票法の原案に賛成し、立憲民主党提出修正案には断固反対しました。この修正案は、施行後三年をめどにCM規制外国人寄附規制などについての検討を求めるものですが、今後の検討審議に禍根を残すと言わざるを得ません。

松沢成文

2021-05-18 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

岡田事務総長 まず最初に、松野情報監視審査会会長から、情報監視審査会令和二年年次報告書についての発言がございます。  次に、日程第一につき、木原内閣委員長報告がございまして、全会一致でございます。  次に、日程第二ないし第四につき、あべ外務委員長報告がございます。採決は二回になります。一回目は日程第二で、共産党が反対でございます。二回目は日程第三及び第四で、全会一致でございます。  

岡田憲治

2021-05-18 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

      武部  新君    藤丸  敏君       本田 太郎君    日吉 雄太君       塩川 鉄也君    遠藤  敬君       浅野  哲君     …………………………………    議長           大島 理森君    副議長          赤松 広隆君    事務総長         岡田 憲治君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  情報監視審査会会長

会議録情報

2021-05-18 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

まず、情報監視審査会令和二年年次報告書についての発言についてでありますが、情報監視審査会会長から、去る十一日議長提出された情報監視審査会令和二年年次報告書について、本会議において発言を行いたいとの申出があります。  本発言は、本日の本会議において行うことに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

高木毅

2021-05-18 第204回国会 衆議院 本会議 第27号

議長大島理森君) 情報監視審査会会長から、去る十一日、議長提出された情報監視審査会令和二年年次報告書について発言を求められております。これを許します。情報監視審査会会長松野博一君。     ―――――――――――――     〔報告書本号末尾に掲載〕     ―――――――――――――     〔松野博一君登壇〕

大島理森