運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1962-05-07 第40回国会 衆議院 内閣委員会 第36号

第五九九号) 二三五 同(細田義安紹介)(第六〇〇号) 二三六 同(毛利松平紹介)(第六〇一号) 二三七 同(志賀健次郎紹介)(第六四一号) 二三八 同(始関伊平紹介)(第六四二号) 二三九 同外一件(寺島隆太郎紹介)(第六四  三号)二四〇 同(西尾末廣君紹介)(第六四四号) 二四一 同(有田喜一紹介)(第六七二号) 二四二 同(岡田修一紹介)(第七七四号) 二四三 福島県下の寒冷地手当級地是正等

会議録情報

1962-05-07 第40回国会 衆議院 本会議 第45号

—————————————   請願日程追加の分基地周辺学校防音対策に関する請願竹内俊吉紹介)(第一七号)同(相川勝六紹介)(第三四三号)自衛隊那加飛行場による岐阜県那加中学校等騒音防止に関する請願田口誠治紹介)(第三四一号)福島県下の寒冷地手当級地是正等に関する請願吉村吉雄紹介)(第四八九号)福島県会津坂下町内の寒冷地手当級地是正に関する請願吉村吉雄紹介)(第四九〇号)福島県大越町牧野

田邉國男

1962-04-26 第40回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

第五〇  一六号)  同外十七件(早稻田柳右エ門紹介)  (第五〇一七号)  同外九件(内藤隆紹介)(第五〇五  五号)  恩給増額に関する請願外一件(加藤  高藏君紹介)(第四六八一号)  元南満州鉄道株式会社職員期間の恩  給法等特例措置に関する請願(受  田新吉紹介)(第四八一四号)  金鵄勲章年金及び賜金復活に関する  請願池田清志紹介)(第四八四五  号)  滋賀県下の寒冷地手当級地是正等

会議録情報

1962-02-01 第40回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

大橋武夫紹介)(第五九八号)  同(高橋等紹介)(第五九九号)  同(細田義安紹介)(第六〇〇号)  同(毛利松平紹介)(第六〇一号)  同(志賀健次郎紹介)(第六四一号)  同(始関伊平紹介)(第六四二号)  同外一件(寺島隆太郎紹介)(第六四三号)  同(西尾末廣君紹介)(第六四四号)  同(有田喜一紹介)(第六七二号)  同(岡田修一紹介)(第七七四号)  福島県下の寒冷地手当級地是正等

会議録情報

  • 1