運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3035件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1952-06-28 第13回国会 衆議院 人事委員会 第22号

〇 栗田村の地域給指定に関する請願大石ヨ    シエ君紹介)(第四二八号) 五一 多加野村の地域給指定に関する請願岡田    五郎紹介)(第四二九号) 五二 芳田村の地域給指定に関する請願岡田五    郎君紹介)(第四三〇号) 五三 西在田村の地域給指定に関する請願岡田    五郎紹介)(第四三一号) 五四 在田村の地域給指定に関する請願岡田五    郎君紹介)(第四三二号) 五五 富田

会議録情報

1952-06-17 第13回国会 衆議院 懲罰委員会 第13号

富田君はこういうことを言つておる。これは五月十日の合繊新聞の二面に書いてある。これはひとつ参考に……。数字から参考に言う。富田君は「日比谷公園へ向う中部班の先頭に全学連の学生約二千が立ち禁止されていたジクザグ・デモをやつて一挙に皇居前広場へ進んだ。警官隊はこれを阻止しようとしたが、押え切れず、デモ隊はなだれを打つて広場へ突入した。

田渕光一

1952-03-06 第13回国会 参議院 本会議 第19号

委員長報告)  第二九 宮城矢本町の地域給に関する請願委員長報告)  第三〇 山口県内日村の地域給に関する請願委員長報告)  第三一 長崎対馬嚴原町地域給に関する請願委員長報告)  第三二 福岡古賀町の地域給に関する請願(二件)(委員長報告)  第三三 新潟県古志郡の寒冷地手当に関する請願委員長報告)  第三四 長崎小佐々町の地域給に関する請願(二件)(委員長報告)  第三五 愛知富田

会議録情報

1952-02-25 第13回国会 参議院 人事委員会 第5号

第一七五一号福岡県千束村の地域給に露する請願、第一八三号北海道斜里町の地域給に関する請願、第一八四号北海道津別町の地域給に関する請願、第一八五号北海道常呂町の地域給に関する請願、第二三七号宮城矢本町の地域給に関する請願、第二三八号山口県内日村の地域給に関する請願、第二四七号長崎対馬厳原町の地域給に関する請願、第二七二号福岡古賀町の地域給に関する請願、第三三六号長崎小佐々町の地域給に関する請願、第三三七号愛知富田

川島孝彦

1952-02-25 第13回国会 参議院 人事委員会 第5号

北海道津別町の地域給に関する請願  (第一八四号) ○北海道常呂町の地域給に関する請願  (第一八五号) ○宮城矢本町の地域給に関する請願  (第二三七号) ○山口県内日村の地域給に関する請願  (第二三八号) ○長崎対馬厳原町の地域給に関する  請願(第二四七号) ○福岡古賀町の地域給に関する請願  (第二七二号) ○長崎小佐々町の地域給に関する請  願(第三三六号)(第六八九号) ○愛知富田

会議録情報

1952-02-21 第13回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

 三郎君         外務政務次官  石原幹市郎君         外務事務官         (大臣官房長) 大江  晃君         外務事務官         (大臣官房会計         課長)     高野 藤吉君         入国管理庁長官 鈴木  一君  分科員以外の出席者         検     事         (法務総裁官房         主計課長)   富田

会議録情報

1952-02-13 第13回国会 衆議院 人事委員会 第2号

請願岡田五郎君  紹介)(第四二七号)  栗田村の地域給指定に関する請願大石ヨシエ  君紹介)(第四二八号)  多加野村の地域給指定に関する請願岡田五郎  君紹介)(第四二九号)  芳田村の地域給指定に関する請願岡田五郎君  紹介)(第四三〇号)  西在田村の地域給指定に関する請願岡田五郎  君紹介)(第四三一号)  在田村の地域給指定に関する請願  (岡田五郎紹介)(第四三二号)  富田

会議録情報

1951-11-27 第12回国会 衆議院 水産委員会 第19号

第一種に指定請願松田鐵藏    君紹介)(第八〇一号) 二九 漁場最上開発促進請願圖司安正君外    三名紹介)(第八五五号) 三〇 さけ人工ふ化場国営化に関する請願(圖司    安正君外三名紹介)(第八五六号) 三一 漁業用資材に対する補給金制度復活請願    (圖司安正君外五名紹介)(第八五七号) 三二 旋網漁業調整実施促進に関する請願小高    熹郎君紹介)(第九〇二号) 三三 富田

会議録情報

1951-11-19 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

理財局返資金         課長)     大島 寛一君         運輸事務官         (自動車局業務         部貨物課長)  高橋 末吉君         運輸事務官         (自動車局整備         部登録課長)  増川 遼三君         運 輸 技 官         (鉄道監督局民         営鉄道部土木課         長)      富田

会議録情報

1951-11-19 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

富田説明員 京都京阪の三條と出町柳間を連絡いたしまして、京阪、それから京福電鉄の直通の計画を目途といたしまして、三條、出町柳間に新線を敷設する計画でございます。これを京都の観光上の見地から、風政を害しないように、なおまた加茂川の静寂境を害しないように、この線を地下線とするか、あるいはバス線にされたいという請願の御趣旨なのでございます。

富田惠一

1951-11-10 第12回国会 衆議院 水産委員会 第11号

        専  門  員 徳久 三種君     ――――――――――――― 十一月九日  漁場最上開発促進請願圖司安正君外五名  紹介)(第八五五号)  さけ人工ふ化場国営化に関する請願圖司安正  君外三名紹介)(第八五六号)  漁業用資材に対する補給金制度復活請願(圖  司安正君外五名紹介)(第八五七号)  旋網漁業調整実施促進に関する請願小高熹郎  君紹介)(第九〇二号)  富田

会議録情報

1951-10-17 第12回国会 衆議院 決算委員会 第1号

前回の審議の際、登録税は、賦課後訂正せられる権能が政府にあるかどうか、こういうことにつきまして、井之口委員から政府並びに検査院側に質問いたしましたところ、大沢会計検査院説明員は、責任をもつて答えられぬが、訂正さすことはできるのではないかと思うというように答弁しておられますし、また富田法務説明員は、担当民事局の係の者がおらないので詳細は知らないが、一度きめた登録税は、あとから更正できないというふうに

三宅則義

1951-09-21 第11回国会 参議院 農林委員会 閉会後第4号

参考人富田武一君) 八木農場といいますのは、岡村さん一番よく御存じなんですが、あれは本当はまあ農協と言いましても、個人的の色彩が非常に強い農協なんです。併しまあ特殊の事例で、噴火湾の沿岸の一部であれだけの農場を新設するというその仕事の熱意なり、今までおやりになつた結果を見まして、私どもはこの特融資金というものが出る前から、あの八木農協というものには自己資金で以て若干応援して参つたんです。

富田武一

1951-09-21 第11回国会 参議院 農林委員会 閉会後第4号

参考人富田武一君) 岡村さんのおつしやいました雄武の点でありますが、これはおつしやる通り非常に大きな金であります。小水力の年間の枠がたしか一億四千万ぐらい、そこへ持つて来て北海道から約三億余りの申込が出ておると思うのです。それで北海道の分はどれを見ましても、非常に大きな金額ばかりなんです。

富田武一

1951-09-21 第11回国会 参議院 農林委員会 閉会後第4号

三郎君            三浦 辰雄君   委員外議員            三好  始君   事務局側    常任委員会專門     員       安樂城敏男君   説明員    農林政務次官  島村 軍次君    農林省大臣官房    農林金融課長  富谷 彰介君    農林省農政局長 東畑 四郎君    食糧庁長官   安孫子藤吉君   参考人    農林中央金庫特    別融資部長   富田

羽生三七

1951-09-03 第11回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第1号

説明員富田弘平君) それではちよつと全国の貯水池の貯溜状況を読上げさせて頂きます。先ず北海道の貯溜でございますけれども、本日九・三二メートル、これは殆んど、計画をやや上廻つている程度です。それから十和田でございますけれども、これは本日入りませんで昨日でございましたが、昨日が一・〇二メートル、これはかなり下つておりまして、計画の三分の二ぐらいの水位だと思います。

富田弘平

1951-09-03 第11回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第1号

良一君            境野 清雄君            須藤 五郎君   事務局側    常任委員会専門    員       林  誠一君    常任委員会専門    員       渡辺 一郎君   説明員    公益事業委員会    技術長     平井寛一郎君    公益事業委員会    需給課長    竹田 達夫君    総理府技官    (公益事業委員   会需給課勤務)  富田

西田隆男

1951-06-05 第10回国会 衆議院 決算委員会 第24号

富田説明員 お答えします。あいにくきよう担当民事局の係の者がおらないので、詳細は存じませんが、一度きめた登録税は、あとかち更正できないというふうに聞いております。その点については、二十三年度の決算のときも、たしか御質問がありまして、その点については立法的な措置を要する、研究するというぐあいに答弁なつておつたかと記憶いたします。

富田正典

1951-06-02 第10回国会 衆議院 人事委員会 第14号

請願(星島二    郎君外八名紹介)(第二一五八号) 七七 高梁町の地域給指定に関する請願(星島二    郎君外八名紹介)(第二一六〇号) 七八 福田町の地域給指定に関する請願(星島二    郎君外八名紹介)(第二一六一号) 七九 総社町の地域給指定に関する請願(星島二    郎君外八名紹介)(第二一六二号) 八〇 足利市の地域給引上げ請願小平久雄君    外一名紹介)(第二一六三号) 八一 富田

会議録情報

1951-05-30 第10回国会 衆議院 決算委員会 第22号

三郎君       田中 角榮君    田中不破三君       藤枝 泉介君    山口六郎次君       畠山 重勇君    上林與市郎君  出席政府委員         法務政務次官  高木 松吉君         刑 政 長 官 草鹿淺之介君  委員外出席者         検     事         (法務総裁官         房経理部主計課         長)      富田

会議録情報

1951-05-23 第10回国会 衆議院 人事委員会 第11号

第二一五七号)  八浜町の神域給指定に関する請願星島二郎君  外八名紹介)(第二一五八号)  高梁町の地域給指定に関する請願星島二郎君  外八名紹介)(第二一六〇号)  福田町の地域給指定に関する請願星島二郎君  外八名紹介)(第二一六一号)  総社町の地域給指定に関する請願星島二郎君  外八名紹介)(第二一六二号)  足利市の地域給引上げ請願小平久雄君外一  名紹介)(第二一六三号)  富田

会議録情報

1951-03-31 第10回国会 衆議院 建設委員会 第18号

      増田 連也君    池田 峯雄君       寺崎  覺君  出席政府委員         建設事務官         (河川局次長) 伊藤 大三君  委員外出席者         議     員 黒澤富次郎君         議     員 井出一太郎君         運 輸 技 官         (鉄道監督局民         営鉄道部土木課         長)      富田

会議録情報

1951-03-31 第10回国会 衆議院 建設委員会 第18号

本日は、提案者以外に伊藤河川局次長富田運輸省土木課長も臨席されておりますから、念のために申し上げておきます。  まず提案者西村英一君より提案理由説明を聴取することにいたします。西村君。     —————————————  河川法の一部を改正する法律案   河川法の一部を改正する法律  河川法(明治二十九年法律第七十一号)の一部を次のように改正する。  第三十二条第二項を次のように改める。  

藥師神岩太郎