運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-04-23 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

実は、富山空港というのが富山の方にあります。それで、松本空港がある。そこに、ちょうどいいところに空港もありまして、外から、アジア・ダイナミズムで、山岳リゾートで休みたいという人が飛行場からここに来て、それでぐるっと回る、一週間くらいいてもらう。これはインバウンドのすごい大きな起爆剤にもなる。こういう観点も必要ではないかというふうに思うんです。  

務台俊介

2009-04-27 第171回国会 参議院 決算委員会 第6号

今の整備新幹線路線の中で見ると、第三種空港に該当するのは青森空港富山空港ということになります。恐らく東京便が大幅に減便若しくはもうなくなってしまうということで、発着料の収入が得られなくなりますし、当然テナントに関する売上げも減りますから、第三種空港と第三セクターがかなり沈んでいくと。

森田高

2003-05-08 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

まず空港整備に関することで、ちょっと若干ダブるかも分かりませんが、少し違った角度でお話をさせていただきたいと思いますが、富山空港いろんな知恵を絞りまして、河川敷に空港があります。御存じだと思います。その横に高速道路が通っています。高速道路の真上を飛行機が横切る。高速道路には、航空機わき見に注意と、こう書いてあります。  

谷林正昭

1998-12-03 第144回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第1号

まず、富山県からは、北陸新幹線整備促進富山空港の第七次空港整備七カ年計画における事業費の確保、伏木富山港の整備促進加越能鉄道万葉線に対する近代化設備整備費補助拡充及び地方鉄道軌道欠損補助に係る財政支援措置拡充地方バス路線維持対策費補助拡充バス利用促進等総合対策補助拡充、先駆的低公害車実用評価事業補助拡充、自治体が構築・運用する情報通信システム通信回線料などの運営経費に対する国

景山俊太郎

1995-03-08 第132回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

例えば、きょうは萩山政務次官もおりますが、政務次官富山空港ここにおきましても、富山出張所には七名おりまして、そのうち二名は必ず富山空港に応援に行っている。富山空港出張所には常時三名いる、こういう状態なんです、例えばあなたの乗りおりしている空港においても。  こういうように、地方ローカル空港地方の税関の支署との職員のやりくりというのは特に大変なんです。特に最近は北日本関係

宮地正介

1993-11-12 第128回国会 参議院 規制緩和に関する特別委員会 第3号

これを拡張しない限りにおいては、幾ら富山空港熊本空港を拡張しても便数はふえません。つまり、富山熊本地方人たち便利性を向上させるためにも、首都圏社会資本整備をやらなければだめだということであります。  もう一つは、国際競争観点であります。すなわち、日本の中で平等主義を幾らやっていても、国際競争の中でやはり日本を引っ張っていくのは東京であります。

中条潮

1991-03-26 第120回国会 参議院 運輸委員会 第2号

隣の富山空港を見たら大体二時間刻みで、これは全日空の一社だけ運航でございます。一社だけ運航のところは二時間置きにちゃんと飛んでいて、ダブルトラッキングになると一番利用率の高いところへ集中するのか機材のやりくりがつかないのかわからないけれども、私は、航空機が一定の公共性があるとすれば、このようなやり方はどこかできちっと是正をすべきだと思いますが、いかがですか。

粟森喬

1988-12-09 第113回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第5号

まず、富山空港ビルの会議室において名古屋通商産業局から管内経済概況を、次いで富山当局から県勢概要を聴取いたしました。  管内経済動向については、個人消費が堅調で、設備投資も増勢を強める等内需は引き続き好調に推移している。こうした中、鉱工業生産が一段と水準を高め、労働需給逼迫基調が強まる等管内景気は順調に拡大を続けているとの説明黒田通商産業局長より聴取いたしました。  

及川一夫

1988-05-12 第112回国会 衆議院 科学技術委員会 第8号

嶋崎委員 御承知のように国際原子力機関、IAEAの場合は新たに原子力安全原則というのが発表されてあちこちで言われていますけれども、その中には発電所へのジェット機の衝突なども含まれるという大変明確な、個別具体的な課題なども提起している世界の経験から見て、そして日本も現にパイロットは全部原発のところをよけるために英文の地図を持って操縦していることなどを判断してみて、この能登の原発富山空港との関係

嶋崎譲

1988-04-14 第112回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

そういう周辺でございますので、レーダーがあれば、富山県内はもちろんあの周辺、あるいは富山空港飛行機就航率の改善、降雪あるいは降雨情報、これは梅雨のとき等に有効な手段になると思うわけでありますが、その点気象庁の方にはそういう考えというものはさらさらないものかどうか、ちょっとお聞きしたいと思います。

安田修三

1979-12-05 第90回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

富山空港関連道路としては、ただいま先生指摘のように空港線と四十一号と両方ございまして、空港線につきましてはほとんどが一車線でございます。現在二・八キロありますが、これを空港の玄関にふさわしい形にするために新しく道路をつくる計画、その中には二車線でございますけれども、歩道それに広い植栽帯を設けた格式のある道路にしたい、このようにして今年度から国庫補助事業として取り上げております。  

山科喜一

1979-12-05 第90回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

玉生委員 いま現在富山空港において整備計画ができてはおりますが、空港周辺関連道路のうちで富山空港線は一応舗装されておるわけであります。しかし改良されておる部分はわずか六百メートルにすぎませんで、ほとんどが未改良であります。しかもその幅員は四・五メートルから五・五メートルくらいで一車線がやっとであります。富山市の表玄関としての空港道路としてもふさわしくないお粗末な道路であります。

玉生孝久

1974-04-11 第72回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第13号

浜田説明員 四十八年の十月三十日新潟のNDBの上空付近で起こりましたこの異常接近につきましては、富山空港を離陸いたしまして新潟、大子を経由して東京に参ります全日空のYS11が、新潟上空右旋回中に、たまたま新潟を離陸してやはり同じく東京に向かいますところの東亜国内航空のボーイング727型機を近くに発見して、衝突の危険を感じて回避操作を行なったという件でございます。

浜田幸晴

1970-07-21 第63回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

なお、富山空港につきましては、富山当局より二千メートルの滑走路を持つ新空港建設促進要望がございました。  最後に、国鉄運営状況について申し上げます。  中部支社営業キロは二千七百二十五キロで全国鉄の二二%を占めており、四十三年度の経営成績は二百六十億円の赤字で、営業係数は一二四であったとのことでございます。これを線区別にみると黒字線東海道線のみであって、その他はすべて赤字線でございます。

佐田一郎

1966-10-11 第52回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第2号

最後富山空港について申し上げます。  富山空港は、三種空港で、千二百メートルの滑走路を有しており、現在全日空により富山――東京間に一往復定期便運航されております。現地では、県及び保安事務所から、コントロールタワーの改造、管制官の配置、無線標識滑走路直線位置への移動について要望がありました。  

大倉精一

  • 1