運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-08-28 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

あるいは、この東京都がこれから進めようとしている十年プロジェクトというようなことに対して、例えば国の施策では、住宅市街地総合整備事業、特に密集住宅市街地整備型の整備事業というのがあるんですけれども、面積がどのぐらいだとか、そこに何十戸必要だとかという要件があります。この要件の緩和というものも視野に入れた対応が必要だというふうに思いますが、見解を伺って、終わりにしたいと思います。

長沢広明

2007-03-14 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

次に、今回の密集市街地の解消というのは、古きをたどれば、昭和五十七年度に、三大都市圏木造賃貸地区対象に、密集住宅市街地整備促進事業制度としてまず創設された。この事業運用そのものは知事以下の市町村の行政にゆだねられる、国としては予算面でフォローしていくということであります。

下条みつ

2005-04-14 第162回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

先ほど御指摘がございましたように、まちづくり総合支援事業区画整理事業、再開発事業連続立体交差事業街路事業密集住宅市街地整備促進事業等々、こういうものが行われておりまして、現在、二〇一〇年に開催予定平城遷都千三百年記念事業に向けて、連続立体交差事業周辺街路事業中心として着々と事業が行われております。

竹歳誠

2004-03-18 第159回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

ただ、午前中にも御答弁申し上げましたように、耐震診断については国の補助について実績が上がっておりますけれども改修につきましては、密集住宅市街地という要件がありましたので実績が上がっていないという実態はあります。十六年につきましては、制度改善を行いますので、相当程度実績が上がるものと期待しております。

小神正志

2003-06-04 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第28号

扇国務大臣 きょうも朝から御論議いただきましたように、いわゆる密集市街地と言われるところの整備については、なるべくならば全員合意、これが一番望ましいというのは先ほどからも御論議いただいているとおりでございますけれども、自発的な取り組みへの支援中心としたこの密集市街地整備法とか、あるいは予算補助等々を含めましても、密集住宅市街地整備促進事業というのは、私たちが取り組んでいる今、現状においても、

扇千景

2003-05-30 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第27号

今回、この法律に基づく制度ではございませんけれども平成六年に創設されました、老朽建築物等の除去、そして建てかえ等を促進する密集住宅市街地整備促進事業、これを我々は、大都市だけでなく北海道から鹿児島まで適用するということで、現在、北海道から鹿児島県など二十七の都道府県でこれが実施されております。  

扇千景

2003-05-22 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

その内容でございますが、公営住宅高齢者向け優良賃貸住宅などの供給の推進、あるいは都市基盤整備公団によります民間主体都市再生実現、あるいは住宅市街地等の総合的な整備推進、それから密集住宅市街地整備推進と、こういった項目に所要の額を計上しておりますが、さらに、この審議の中でも出ておりますが、住宅金融公庫に対する補給金、過去の高金利時におきます低金利融資したその逆ざやの、今となっては義務的経費

松野仁

2002-04-10 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

このため、今年度予算におきまして、従来は公共団体あるいは公団等に限られておりました密集住宅市街地整備促進事業補助対象事業者NPO法人等を追加いたしました。それからまた、計画策定とか権利調整を行うNPO法人等に対する組織づくりとか情報提供等支援も行うということにしているところでございます。  

三沢真

2002-03-20 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

さらに、民間需要創出に資するまちづくりとして、民間都市再生事業事業立ち上げ等への金融支援中央官庁庁舎等PFIによる整備土地流動化有効利用推進を進めるとともに、大都市圏における地域創意工夫を生かしたまちづくり推進電線類地中化推進都市鉄道整備による通勤時間短縮快適化マンション建て替え円滑化等を進め、また、水害土砂災害高潮等に対して脆弱な都市構造打破密集住宅市街地

扇千景

2002-03-13 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

関連して、先ほど国土交通省密集住宅市街地整備促進事業での耐震改修補助制度、この対象となる住宅の条件は何かといえば、対象地区は、この整備促進事業事業地区の中で、震災時に倒壊によって道路閉塞を生じさせ、避難消火活動を困難にさせるおそれのある地区だと。つまり、緊急車両などが入れるように、道をふさがないように、道路際住宅が倒壊するのを防ぐ。  

塩川鉄也

2002-03-13 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

そこで、国土交通省に伺いますが、来年度の予算で、国土交通省密集住宅市街地整備促進事業の新たな取り組みとして、住宅耐震改修工事に対する補助制度創設があります。個人住宅耐震補強への補助制度というのは、以前から我が党も要求してきたことでもあり、それが初めて実現をしたということは評価ができることだと思います。

塩川鉄也

2002-03-13 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

○三沢政府参考人 密集住宅市街地整備促進事業は、先生承知のとおり、老朽した住宅が密集する市街地で、老朽住宅除却建てかえ、あるいは道路施設整備等によりまして防災性向上を図ることを目的としておりますが、その場合の防災というのは、火事それから地震等災害に対する市街地安全性向上を図ることを念頭に置いているものでございます。

三沢真

2002-02-26 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

さらに、民間需要創出に資するまちづくりとして、民間都市再生事業事業立ち上げ等への金融支援中央官庁庁舎等PFIによる整備土地流動化有効利用推進を進めるとともに、大都市圏における地域創意工夫を生かしたまちづくり推進電線類地中化推進都市鉄道整備による通勤時間短縮快適化マンション建てかえの円滑化等を進め、また、水害土砂災害高潮等に対して脆弱な都市構造打破密集住宅市街地

佐藤静雄

2001-11-15 第153回国会 参議院 予算委員会 第6号

その中で街路樹街路事業等々道幅を広くしたり、そして避難通路、それから避難場所等々を整備していくということで、今まで約二十二ヘクタールの避難地区のための土地を確保することができて、これを老朽住宅建てかえ等の推進を含めましてやっておりますので、少なくとも密集住宅市街地整備促進事業を、これ全国では百六十地区ございます、それを今実施しております。これが一点でございます。  

扇千景

2001-03-16 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

これは、先生承知のとおり、やはり公共団体における重点的、計画的な取り組みというのが非常に大事でございまして、今回新たにスタートいたします第八期の住宅建設五カ年計画の中でも、そういう公共団体取り組み支援するという観点から、「緊急に改善すべき密集住宅市街地基準」というのを一つの目安としてお示しいたしまして、これに基づきましてそれぞれの公共団体のいろいろな取り組み支援していこうということで、さらにいろいろな

三沢真

2000-03-31 第147回国会 衆議院 建設委員会 第7号

このために、平成九年に制定されました密集市街地における防災街区の整備促進に関する法律のもとで、密集住宅市街地整備促進事業や、それからまた道路公園等公共施設整備事業など、総合的にそういうものを活用して、密集市街地整備を着実かつ早期に進められるようにしないと、私が知っている限りでも、今うろ覚えでございますが、消防自動車の入らないような、いわゆる消火不能地域というのが非常に多いのも気になるところでございます

中山正暉

2000-03-31 第147回国会 衆議院 建設委員会 第7号

先生がおっしゃいましたように、大阪市、その周辺についても今後順次指定箇所が出てくるというふうに思っておりますし、また私ども建設省といたしましても、そういうような防災上危険な密集住宅市街地を解消するために一層の地区指定推進する観点から、地区指定に係る経費に対する助成でありますとか、あるいは技術的助言ということで積極的に支援してまいりたいな、こういうふうに思っているところでございます。

山本正堯

2000-03-31 第147回国会 衆議院 建設委員会 第7号

那珂政府参考人 御指摘のように、密集住宅市街地整備促進事業につきましては、補助対象の拡充、それから裏負担につきまして起債対象とすること、その起債の返還につきましては、一部でございますが、法律に基づく一定項目につきましては特別交付税対象にするというようなこと等、制度全体として、少しでも地元公共団体財政負担がないように、これまでも逐次拡充してきたつもりでございます。  

那珂正

2000-03-15 第147回国会 参議院 国土・環境委員会 第3号

ネットワークの整備高齢者向け公共賃貸住宅整備歩行空間バリアフリー化等推進本格住宅ストックの形成、維持、流通の促進など、本格的な少子高齢社会の到来に備え、生涯の生活に安心を実感できる生活空間づくり、良好な水環境生態系保全等を図るための河川、下水道事業推進沿道環境改善事業推進など環境への負荷の少ない経済社会実現、総合的な水害土砂災害対策推進地下空間床上浸水対策強化防災公園密集住宅市街地

中山正暉

2000-03-15 第147回国会 衆議院 建設委員会 第4号

また、今先生も御指摘いただきましたけれども、この融資が、実際問題、連携を図るべきものとして、地方公共団体が行う密集住宅市街地整備促進事業というのがございますが、この中で、住宅に本当に困窮する従前居住者対策として、低廉な家賃の住宅を供給することができることになっておりますので、あわせて、そういう従前借家人の方々にも適切な配慮がされるように努めてまいりたいと思います。

那珂正

2000-03-15 第147回国会 衆議院 建設委員会 第4号

都市居住再生融資についてでございますが、この制度は、先生指摘のように、居住環境改善が必要な密集住宅市街地について、細分化された敷地を統合して行う建てかえや、あるいは一定まちづくり等のルールのもとで協調して行う協調建てかえなどに対して、基準金利の適用、融資率の充実などによって支援を強めていくものでございます。  

那珂正