運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-04-19 第174回国会 参議院 決算委員会 第6号

しかしながら、昨今の船舶の大型化アジアにおいての国際港湾間の競争の激化、こういった状況の中で、基幹航路寄港頻度について減少傾向にあると。また、さらにはアジアの国々の港湾への集中的な投資の中で、コンテナ港湾の政策について抜本的な改善が必要であると私ども認識をしておるところでございます。  

長安豊

2003-06-02 第156回国会 参議院 決算委員会 第9号

その一方で、中枢中核国際港湾への大型コンテナ船寄港頻度に悪影響を与えることも懸念されると。非常に、少し遠慮したような表現もあるわけですけれども。  私は、中枢港湾にも中核港湾にも、そしてまた地方港湾にも、やはり二重、三重に税金がつぎ込まれて、そしてこれは両立しない状況を作り出しているのではないかと。

大沢辰美

2002-07-12 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第24号

我が国におきましては、先ほど申し上げましたような、アジアの主要港をしのぐコスト、サービスの実現、これを目指すスーパー中枢港湾を育成することによりまして、先生から御指摘のありました北米、欧州航路寄港頻度減少を防ぐということ、それと、日本発着コンテナ貨物の低コスト頻度輸送を推進するということにしております。  

川島毅

  • 1