運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-31 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

人間が運べてしまうということは銃や麻薬も運ぶことができてしまうのではないか、荷物検査がないのであれば、和牛の精液や受精卵のストローの液体窒素が入った容器ごと運ぶこともできてしまうのではないかと思いました。  ゴーン被告国外逃亡事件以降、ビジネスジェット検査体制は強化されたのでしょうか。

森夏枝

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

場合によったら、さらに外側に巨大なプールでもつくって、格納容器ごと冠水させるということであれば、またあるいはあるかもしれませんが、今の格納容器の強度の中で冠水でそういう作業をするというのは、私の理解では、相当難しい、こういうふうに思っています。  この点について、大臣からでも、もしほかの方からでも、所見があればお聞かせください。

菅直人

2016-05-10 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

したがいまして、この時点ですと二十分の一になるわけでございますが、実際には、廃液をガラスに固化するというプロセスと、それを更に、ガラスオーバーパックにし、粘土で囲みと、こういったプロセスをやるということで、全体として容器ごと比較した場合にどうなるかというものを試算していただいております。

多田明弘

2001-04-05 第151回国会 参議院 環境委員会 第7号

それぞれの容器ごとにどういうふうに使われるか、どういう飲料に適しているかというのがさまざま異なってくるわけでございまして、どういう容器を、あるいはどういう使い方でするのがいいのか、環境の保全という観点からいいのかというのは一概に言うことは非常に難しいと思いますけれども、一般的にワンウエーの瓶を使うということと、それからリターナブルの瓶を使うということと比較をいたしますと、温暖化の面あるいは廃棄物の減量

川口順子

1999-03-11 第145回国会 衆議院 科学技術委員会 第3号

それから二番目が容器承認容器ごと輸送容器が設計どおり製作されていることの承認を受けることができる。三番目が、輸送物が基準に適合することについての確認。この三つについては国が関与しますよ、こういうふうになっているわけですが、具体的にはどういう形で関与するのか、まずその点をお伺いします。

斉藤鉄夫

1995-06-07 第132回国会 参議院 商工委員会,厚生委員会,農林水産委員会,環境特別委員会連合審査会 第1号

政府委員齊藤眞人君) 包装容器ごとに再商品化の用途を若干申し上げますと、アルミ缶の場合はアルミの合金にする、スチール缶の場合でございますと建設に使います棒鋼にするとか、あるいはガラス瓶の場合でしたらさらにガラス瓶に戻すとか、あるいは人工軽量骨材、タイルといったような建設資材に返すという方法がございます。

齊藤眞人

1995-06-06 第132回国会 参議院 商工委員会 第10号

これは一律何十%とするのか、あるいは特定容器ごとに何種類かが定められるんでしょうか。それ以上であればちゃんと自主回収として認めるというその数値をどうして決めるのかということが一つ。  それから二番目に、自主回収していても、その回収率がいわゆる主務省令で定める回収率以下だから認定されないとした場合、十一条の規定による再商品化義務量は丸々課せられるのか。

沓掛哲男

1995-06-06 第132回国会 参議院 商工委員会 第10号

政府委員太田信一郎君) 第一点の回収率については、今後法案が国会を通った場合に、施行までの間に十分その実態を精査いたしまして、例えばビールとか清酒とかいろいろございますが、そういう中身を勘案しながら、容器ごとにやるかどうかも含めてきちんと調査した上で結論を出したいと考えております。今のところはっきりした見通しを持っておりません。  

太田信一郎

1974-02-28 第72回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第13号

○石田(幸)委員 いや、一キロ分を引いて精算するとか何とかおっしゃっていますけれども、そうじゃなくて、一本売りの場合は、いわゆるボンベの中に入っているガス容器ごとに売られているのであって、それにはメーターがついてないやつがあるわけでしょう。それを言っておるわけですよ。残ガスが一〇%残れば、九キロ千三百円で買わされていることは間違いないじゃないですか。もう一ぺん端的に、簡単に言ってください。

石田幸四郎

1960-04-14 第34回国会 参議院 商工委員会 第22号

あるいは固体のもの、液体のものによって、おのおの値段がきめられてございますが、これはやはりそれにかかります経費を計算いたしまして、容器ごと向こうに渡して上げるわけですから、ドラムカンなり何なり容器ごと向こうにあれするわけですから、その他段など含みまして計算し、それでその廃棄をなさる一方の人ももちろん承諾してやるというような仕組みになっておるわけでございます。

鈴木嘉一

  • 1