運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-02-23 第101回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

全国の家計簿調べのグループでは、収入はふえないのに税金、保険料公共料金の大幅な値上がりのために生活必需品も買えないという世帯が、これは家計調査報告などでもよくわかります。  私は、そういう国民の声を代表して、きょうはぜひ皆様にお話ししたいことがあります。  一般の市民は、このような予算の組まれ方を次のように考えております。

暉峻淑子

1984-02-23 第101回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

この中の委員の方は皆男性なので、家計の内容というのは余りおわかりにならないのではないかと思うんですが、このごろの家計と申しますのは昔の家計と違いまして、衣食住というような、自由に個人的に消費できる部分というのは大変少なくなっていまして、一番最新の生協家計簿調べというのが、国の家計調査と匹敵するぐらい大規模に行われているんですが、この家計簿調べだと、何と五四%になっているんですね、固定的支出といわれるものが

暉峻淑子

  • 1