運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-10-07 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第6号

これはいろいろな比較方法がございまして、例えば生計費比較というのが、これは一ドルが百五十五円のときに出たというものですから去年だと思いますけれども、去年の今ごろだったか、もうちょっと前ぐらいに出たものでございまして、これでいきますと、アメリカと日本比較をいたしますと、日本家計消費支出額というものがございます。

玉置一弥

1980-11-05 第93回国会 参議院 本会議 第6号

一方、家計消費支出額に占める郵便料割合消費者物価指数に及ぼす影響を勘案しますと、物価国民生活に与える影響比較的小さいものと思われます。また、今回の料金決定方法特例措置は、料金決定を法律に基づき厳格な要件のもとで行おうとするものであり、今回の改正によって決して安易な改定を行おうとするものではありません。  

山内一郎

1976-10-13 第78回国会 参議院 本会議 第7号

このたびの電電料金改定によって、家計負担というものは、五十年の家計消費支出額これは総理府統計局調査によるものですが、推計すれば月額で約九百円程度支出増となるわけでございまして、この九百円でもこれはやはり国民生活には響くわけでございますけれども、しかし、公共料金をいつまでもこういう赤字で、経営がもう非常な不健全な状態になるということを据え置くわけにはいきませんので、利用者に対してその程度

三木武夫

1976-10-07 第78回国会 衆議院 運輸委員会物価問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号

家計消費の中で占めますものは、世帯別あるいは類型別にはいろいろな影響を持つでありましょうけれども、一般的、平均的なもので申し上げますならば、全国の全世帯の五十年の家計消費支出額は十五万八千円でございまして、その中で国鉄運賃平均的な消費支出額として占めております大きさは八百円でございましたのが、今回約四百円程度上がりまして千二百円というような平均的なところでございますけれども、そういうような上がり方

喜多村治雄

1975-12-11 第76回国会 参議院 逓信委員会 第5号

○国務大臣(村上勇君) 今回の値上げによる物価指数、あるいは家計に及ぼす影響はどうかということにつきましては、先般、総理府統計局調査によりましても、一般世帯家計消費支出額に占める郵便料金割合は〇・一二%である、きわめて低いものであります。また、今回の郵便料金改定消費者物価指数に与える影響はどうかという点につきましても、この点については〇・二%であるという程度だということであります。  

村上勇

  • 1