運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4862件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-25 第204回国会 参議院 総務委員会 第7号

一般職国家公務員につきましては、鳥インフルエンザ豚熱、いわゆる豚コレラ等家畜伝染病蔓延防止のために家畜の屠殺、死体焼却、畜舎の消毒等作業を行った場合には、特殊勤務手当の一つでございます防疫等作業手当支給対象とすることとする措置平成二十四年に講じているところでございます。  

幸清聡

2021-03-18 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

雪も解けて豪雪被害の全体像が明らかになってまいりましたけれども、農産物や果樹、家畜などに甚大な被害が起こりました。これらに対する被害補償というのは、基本的に保険や共済以外にないということであります。  一方、一万七千五百七十七件にも及ぶ農業用ハウス被害については、強農、強い農業担い手づくり総合支援交付金がありますね。

田村貴昭

2021-03-16 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

それから三つ目家畜排せつ物を堆肥として土づくりに有効利用するための堆肥の高品質化ペレット化に資する施設等整備への支援も行っているところでございます。令和二年度からは、強い農業担い手づくり総合支援交付金における重点政策推進優先枠有機農業取組を追加したところでもございます。  今後とも、こうした取組によりまして各種施設整備推進してまいりたいというふうに考えております。

宮内秀樹

2021-03-10 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

これにつきましては、家畜伝染病予防法に基づきまして、殺処分した鶏の所有者に対しまして原則として評価額全額手当金として支払うということになっております。  県によりましては、県庁や家畜保健衛生所相談窓口を設置して、担当を決めて手当金の申請の支援を行っているというふうに承知しておりまして、既に順次交付決定をする段階になっているということでございます。

新井ゆたか

2021-03-10 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

野上国務大臣 豚熱が感染されている地域での捕獲イノシシジビエ利用につきましてでありますが、今先生からお話があったとおり、これは、飼養豚へのウイルス伝播リスクを考える必要があり、また、厚労省のガイドラインにおいても豚熱を含む家畜伝染病蔓延が確認された地域で捕獲した個体を食用に供してはならないとされておりますので、家畜防疫及び食品衛生観点から、豚熱に感染した野生イノシシが確認された区域においては

野上浩太郎

2021-03-09 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

これらに加えて、豚熱鳥インフルエンザなど、家畜伝染病への対応も続いております。  このような大変厳しい状況の下、現場で御尽力されている方々には本当に頭の下がる思いであり、影響被害を受けられた皆様が一日でも早く日常を取り戻せるよう、全力で取り組んでまいります。  大雪被害につきましては、私自身新潟県の被害状況を視察し、被災された方の声を直接伺い、被害の深刻さを肌で実感しました。

野上浩太郎

2021-03-09 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

これらに加えて、豚熱鳥インフルエンザなど家畜伝染病への対応も続いております。  このような大変厳しい状況の下、現場で御尽力されている方々には本当に頭の下がる思いであり、影響被害を受けられた皆様が一日でも早く日常を取り戻せるよう、全力で取り組んでまいります。  大雪被害につきましては、私自身新潟県の被災状況を視察し、被災された方の声を直接伺い、被害の深刻さを肌で実感しました。

野上浩太郎

2021-03-09 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

する法律案佐々木隆博君外四名提出、第百九十六回国会衆法第一八号)  国有林野事業に従事する職員の給与等に関する特例法案佐々木隆博君外四名提出、第百九十六回国会衆法第一九号)  畜産経営の安定に関する法律及び独立行政法人農畜産業振興機構法の一部を改正する法律案佐々木隆博君外六名提出、第百九十六回国会衆法第二三号)  農業者戸別所得補償法案(長妻昭君外六名提出、第百九十六回国会衆法第三三号)  家畜伝染病予防法

会議録情報

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

野上国務大臣 やはり、家畜伝染病発生をする、大変大きな被害発生するわけでありますが、農水省では、今答弁があったとおり、まずは経営再建に向けて発生県と連携をするということでありますが、例えば、豚熱発生が続いた際にも、発生県ごと豚熱経営支援チームを組んで、可能な限り、廃業ではなくて経営再建につながるような助言、支援を行ってまいったところであります。  

野上浩太郎

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

口蹄疫豚熱鳥インフルエンザという家畜伝染病発生後、農林水産省では、発生農場経営再開に向けまして発生県と協議をいたしておりますので、経営再開状況については把握しているところでございます。  委員御指摘のありました廃業後の施設解体状況につきましては、網羅的な調査をしておりませんが、手当金解体費用に充てる事例が多いというふうに聞いております。  

新井ゆたか

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

小泉国務大臣 今お尋ね評価について、御指摘を受けて確認をしたところ、海外の民間団体が行った独自調査の結果であり、詳細まではまだ把握をしていませんが、特に、アニマルウェルフェア観点から家畜種類ごと飼養方法などを規制した法律がない、こういう点などから低い評価がなされたものと考えています。  

小泉進次郎

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

でも、ペットじゃなくて、ここは家畜ですね、鶏の動物福祉をどう考えるかというのはかなり難しい問題でありまして、実際、日本の鶏卵は、九割以上は太陽光の入らない建物の中で、金網でできた狭いケージ、おりで多数の鶏を飼育するものですから、生産コストは非常に安い。ですから、卵も安い。そして、卵かけ御飯のような、生で食べる習慣が日本人はありますので、衛生管理もされている。

重徳和彦

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

訓練による騒音だけでなく、訓練中の墜落、木材運搬用ケーブルの切断、衝撃波による土蔵の崩壊、窓ガラスの破損、家畜への被害など、繰り返されてきました。ところが、政府は、日米安保目的達成のためには必要な訓練だとして容認し、問題が起きたときだけ住民への配慮を求める、こういう対応に終始してきております。これでは、住民の命も暮らしも守ることはできません。  

赤嶺政賢

2021-02-17 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

もちろん、野生動物から直接人にうつる場合もありますが、家畜とかいろんなものを仲介してうつる場合もあります。人が自然との関わりを誤ったときに、このような野生動物との接点、危険な接点をどんどん増やしてしまう、それによってこのような、もう幾らの損害というかも分からないぐらい、数兆ドル以上の損害が社会にもたらされると。  

道家哲平

2021-02-17 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

自然界にあるウイルスが何らかの形で病原性を持つ、あるいはそのウイルス家畜等に感染する、いろんな段階がきっとあるはずで、それに極力早期に発見し早期対応できるということが大事だというふうに思っています。そこについて、鳥インフルエンザ対策などではかなり行政機関内の連携も深まってはきていると思うんですが、それをより広範な対象に広げていくというのが重要になってくると思います。  

道家哲平

2021-02-17 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

人間の健康、動物家畜の健康、環境の健康、この三つの問題です。三つの問題ではなくて、三つがつながっている問題です。  議員の皆さんも、多分、人間の健康に関しては、ワクチンを始め人間がかからないようにするために行動の心掛け、これはかなり浸透しつつある、これからも重要な分野だと認識されていると思います。

東梅貞義

2021-02-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第8号

一方で、農林水産省としては、アニマルウェルフェア取組を普及させるためにも、OIEが示すアニマルウェルフェアに関する指針を踏まえて、平成二十九年及び令和二年に、「アニマルウェルフェアに配慮した家畜飼養管理の基本的な考え方について」、課長通知でありますが、これを発出するほか、畜産技術協会によるアニマルウェルフェア考え方対応した飼養管理指針の作成への支援を行うとともに、また、アニマルウェルフェア

野上浩太郎

2021-02-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第8号

例えば、IPCCという気候変動に関する政府間パネルは、二〇一九年公表の特別報告書において、主要な温室効果ガスであるメタンや一酸化二窒素の人為起源排出量家畜にも由来していることを報告しています。また、畜産において、放牧地堆肥管理の改善などが気候変動への適応や緩和に寄与する、そういった報告もしています。

小泉進次郎

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

発生農場への支援措置としましては、殺処分した家禽の評価額全額交付や、家畜防疫互助基金支援事業に加入している方には空舎期間固定経費相当分支援金交付を行っているほか、経営維持再開に要する経費につきましては、家畜疾病経営維持資金農林漁業セーフティネット資金活用が可能でありますので、丁寧に相談に応じてまいりたいと考えております。

野上浩太郎

2021-01-26 第204回国会 衆議院 予算委員会 第3号

家畜でももうちょっと、私たちも食品として食べるんだからそんな偉そうなことを言えないけれども、生きている間は余り苦しい思いをさせないでおこうというのがヨーロッパでは主流だし、アメリカではどんどん広がっているんです。そして、このことについて質問したその日の夜ですよ。  全然変わっているんですよ、答弁が。

本多平直

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

感染症の拡大は家畜にも及んでいます。  豚熱は、二〇一八年九月に養豚農場で二十六年ぶりに発生が確認されて以降、昨年十二月末までに十県で発生が確認されています。また、高病原性鳥インフルエンザは、昨年十一月、香川県の養鶏場発生が確認されて以降、昨日も千葉県で確認されましたので、十五県、三十七事例発生報告となります。

田名部匡代

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

家畜伝染病についてお尋ねがありました。  畜産農家が安心して経営を継続するためには、豚熱などの家畜伝染病発生を防止することが不可欠です。  まずは水際対策として家畜防疫官入国者携帯品の検査を行い、違法な肉類の持込みを抑え込みます。さらに、各地の生産者による衛生管理を徹底し、万が一の発生時には関係各省庁が連携をして家畜移動制限や殺処分などの防疫措置を迅速に進めてまいります。  

菅義偉