運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-03-13 第71回国会 衆議院 本会議 第16号

そのため、所得税は、四人家族、年所得百五十万円まで無税とすることを目途に、諸控除を引き上げるべきであります。なお、高額所得者に対しては課税を強化すべきであります。  次は、中小零細事業者減税であります。  中小零細事業者に対しては、法人税率引き下げなど、大幅な軽減を行なうべきであります。  二番目は、大企業税負担を強化することであります。  大企業法人税率を四〇%以上に引き上げること。

堀昌雄

1973-03-13 第71回国会 衆議院 予算委員会 第23号

そのために、所得税は四人家族年所得百五十万円まで無税とすることを目途に諸控除を引き上げるべきであります。  なお、高額所得者に対しては課税を強化すべきであります。  二つには、中小零細事業者減税であります。  中小零細事業者に対しては、法人税率引き下げなど大幅な税の軽減を行なうべきであります。  三つには、大企業税負担を強化することであります。  

松浦利尚

1971-03-09 第65回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

わが党は、いわゆる人頭税とまでもいわれている個人住民税均等割を廃止するとともに、免税点を四人家族年所得百四十万円に引き上げ、税率高度累進制に改めるとともに、個人事業税についても、当面同様の額までの免税点引き上げ要求します。  第三に、電気ガス税についてであります。  国民生活必需品である電気ガス課税される本税は、佐藤総理秋田自治大臣ですら、これを悪税として認めているものであります。

林百郎

1967-03-17 第55回国会 衆議院 本会議 第5号

まさに格差拡大減税であるが、標準家族年所得百万円までの減税を断行すべきではないか。野党共同要求には一顧も与えないつもりなのかどうか。  第三は、政府は社会資本の充実の費用のための財源が足りないといわれるが、大企業の要請で引き起こした社会的費用は、企業に税を通じて負担せしめるべきであろう。大蔵大臣の見解を承っておきたい。  次は、物価の問題に対してお伺いいたします。  

川村継義

  • 1