運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-04-08 第104回国会 参議院 逓信委員会 第7号

初めに簡易生命保険法改正ですけれども、実質的に一千万から一千三百万と限度額が上がったということと、保険金額を贈額するための保険契約の変更、その他先ほどの家族保険等改正、この三つが今回の改正の主な骨格となっておる。このようなことでありますけれども、ずばり言って大臣ね、この改正によってこの国民・加入者の受けるメリット、これはどのようなところにありますか。

服部信吾

1959-03-23 第31回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

ですから、過去の累積からして九十四億なり千二百億という数字は出ておりますが、年度別に見ても、これはパーセンテージから見て、きわめて少数部分契約者貸付等になっておるわけでありまして、地方における公共団体に融資するのを、これはいろいろ手続等もめんどうなものがありまして、なかなか右から左に行かないというような点もあって非難を受けておるようでありますが、いずれにしても、一つ新しく親子保険等も、家族保険等もできまして

鈴木強

  • 1