運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
348件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

これをやっていただくと十アール当たり七千五百円という支援単価になってございますが、湿害対策技術導入につきまして十アール二千円ですとか、高度湿害対策技術導入に対しまして十アール三千円ですとか、効率的播種技術等導入に対しまして十アール五千円ですとか、様々、全部で八つのメニューがございまして、この八つの中から十アール当たり一万五千円以内で複数選択をしていただくということが可能な仕組みにしてございます

天羽隆

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

その上、観客の利便性収益性の向上のために駅前といった町中に立地を勧めていることで、例えば騒音対策や光害対策によって更なるコストの上昇が発生してしまいます。  全国各地プロスポーツチームを核とした活性化取組がありますが、必ずしも全ての地域、全てのチームが、それぞれのリーグの基準を満たすスタジアム、アリーナを確保できる見通しがあるとは思えません。

深澤陽一

2020-03-19 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

同社もJICA中小企業SDGsビジネス支援事業利用し、ルワンダにおいてインフラへの雷害対策技術を生かした事業展開に向けた取組を行っているとの説明がありました。  派遣委員からは、雷の発生と地球温暖化の関係、今後のルワンダでの事業展開における元留学生の役割、JICAによる雷被害など各国の様々な開発課題に関する情報収集及び企業等への情報発信の在り方などについて質疑が行われました。

古賀之士

2020-03-05 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

本州、四国、九州の広い範囲で生息をしていますけれども、最近では、獣害対策も兼ねて、野生動物ジビエ料理の食材として人気を集めているということです。  このアナグマの精肉、販売を手がけている会社では、過去に取り扱った食肉が感染症を媒介したというケースはないと言われていますけれども、専門家感染症研究者からは、野生動物はやはり人にはない病原体を持っている場合があるという指摘もあります。  

緑川貴士

2019-11-19 第200回国会 衆議院 総務委員会 第3号

特に、スマートフォン利用したサービスとしては、例えば、農業分野では、遠隔から農場や作物の状況を詳細に把握することができるようになりますし、鳥獣害対策などでも活用できると考えます。それから、観光やエンターテインメントの分野では、観光地スタジアムの様子を遠隔でもさまざまな視点から臨場感のある映像で視聴ができるというようになると思います。  

高市早苗

2019-05-22 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

さらに、近年、とったものをジビエとして活用する動きが広がっていることなど、鳥獣害対策を取り巻く課題は少なくないと思います。これについて、地域の実情を含めた状況等はどうなっているのか。また、野生鳥獣による農作物被害防止対策ジビエ利活用について今後どのような施策を進められていくおつもりなのか、農水省伺いたいと思います。

堀越啓仁

2019-05-22 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

以前にもジビエ利用については質問をさせていただいておりますが、鳥獣害対策、食品ロス削減、そして、栄養価の高いジビエですので、健康の観点からもぜひジビエ消費拡大を進めていただきたいと思います。  豚コレラによる風評払拭にも取り組まなければならないと思いますが、ハンター不足ジビエ加工処理施設不足問題等もあります。

森夏枝

2019-04-24 第198回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

に関する件)  (南海トラフ地震及び首都直下地震等の大規模  地震対策に関する件)  (応急仮設住宅供与期間の延長に関する件)  (熊本地震被災者支援及びインフラ復旧に関  する件)  (グループ補助金による被災事業者支援に関  する件)  (北海道胆振東部地震に係る復興基金必要性  に関する件)  (地方公共団体業務継続計画に関する件)  (平成三十年七月豪雨による被害を踏まえた災  害対策

会議録情報

2019-03-20 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

今、鳥獣害対策で大変な苦悩の中に全国農業地域がある中で、この中山間政策はこの戦いがどんどんどんどん平地に下りてくるということを意味します。そのことを踏まえて、中山間政策が極めて大事だと私は考えています。  今大臣から、農地を利用するだけではなく、農泊や様々なことを含めて都会から人を受け入れることも考えていく、これも当然大事なことでありましょう。

小川勝也

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

被害森林の跡地への広葉樹植栽でありますとか、あるいは、これと一体的に行う、今獣害お話もございましたけれども、鳥獣防護ネット設置等鳥獣害対策に対しましても、これは森林整備事業により支援しているところでございます。  いずれにいたしましても、よく地元自治体の御意向も聞きながら、地元自治体とも協力しながら、被害森林の適切な復旧が図られるように取り組んでまいりたいと考えております。

牧元幸司

2018-05-24 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

このため、農林水産省におきましては、主伐後の再造林に対しまして、例えば鳥獣害対策との関連でありますが、防護柵設置捕獲等への支援などの鳥獣害対策を含めた森林整備事業により国と都道府県を合わせて約七割補助するとともに、また、造林コストを低減していかなきゃならない、造林コスト低減に資するコンテナ苗生産に必要な施設整備等への支援、さらに、平成三十年度からは、資源高度利用と再造林コスト削減につながる

谷合正明

2018-04-13 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

       ・資源循環局次        長        山本 昌宏君        防衛大臣官房報        道官       青柳  肇君        防衛省人事教育        局長       武田 博史君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○災害対策樹立に関する調査  (平成三十年二月大雪による被害を踏まえた雪  害対策

会議録情報

2018-03-20 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

今後とも、鳥獣害対策を一層推進するとともに、安全で良質なジビエ利活用を進めます。  AIICT、ドローン等発展著しい先端技術を活用すれば、農林水産業生産性を飛躍的に高めることができると考えます。中長期的視点で基礎的、先導的な技術開発に取り組むとともに、現場への実装を強力に推進するため、明確な開発目標の下における技術開発研究成果に直接アクセスできる環境整備を促進いたします。  

齋藤健

2018-03-08 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

今後とも、鳥獣害対策を一層推進するとともに、安全で良質なジビエ利活用を進めます。  AIICT、ドローン等発展著しい先端技術を活用すれば、農林水産業生産性を飛躍的に高めることができると考えます。中長期的視点で基礎的、先導的な技術開発に取り組むとともに、現場への実装を強力に推進するため、明確な開発目標の下における技術開発研究成果に直接アクセスできる環境整備を促進いたします。  

齋藤健

2018-03-06 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

今後とも、鳥獣害対策を一層推進するとともに、安全で良質なジビエ利活用を進めます。  AIICT、ドローン等発展著しい先端技術を活用すれば、農林水産業生産性を飛躍的に高めることができると考えます。  中長期的視点で基礎的、先導的な技術開発に取り組むとともに、現場への実装を強力に推進するため、明確な開発目標のもとにおける技術開発研究成果に直接アクセスできる環境整備を促進いたします。  

齋藤健

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

野中大臣政務官 まず、現行の果樹共済について低加入率だというのは承知しておりまして、私のところも梨農家の方がいらっしゃいますけれども、ひょう害対策ネットを張っている農家、そうじゃないところによっても加入率に大きな差が出ているということでありますが、一方、収入保険については、既存のセーフティーネットがない果樹に対しても対象とするということであります。  

野中厚

2017-05-16 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

さらに、時間があるかどうか分かりませんが、地元で大変大きな話題になっております鳥獣害対策についても時間があればお伺いしたいと思います。  まず、山本大臣にお伺いをしたいと思います。  農林水産物食品輸出について、政府では輸出目標、二〇二〇年一兆円の一年前倒しということを目指しております。

山田修路