運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-03-16 第164回国会 参議院 法務委員会 第2号

宮崎地方裁判所の二〇〇三年十一月二十八日の判決でいいますと、日掛け金融業者債務者の承諾なく、午後九時から午前零時ころまで連帯保証人の居宅に居残って、連帯保証契約を結べ結べと強要する。最後は、たまりかねて債務者である兄弟、妹さんが土下座をして懇願をする。そういう中で、後に公序良俗違反であるということで無効とされた連帯保証契約が締結をされ、それに基づく取立て行為が行われると。

仁比聡平

1999-06-08 第145回国会 参議院 法務委員会 第15号

これは宮崎地方裁判所民事部執行競売係ホームページになるんでしょうか、業者なのかどうかちょっとよくわかりませんけれども、宮崎地裁ホームページだと思うんです。ここの中には、不動産物件について、物件の種類とかいろんなものが書いてあるわけですが、詳細情報としまして、各物件のところをまたクリックしますと詳細情報が出てくるわけです。

大森礼子

1999-06-08 第145回国会 参議院 法務委員会 第15号

そうなりますと後の質問が続きにくいのですが、実は手元に宮崎地方裁判所それから岡山地方裁判所津山支部不動産競売情報というのがありましてプリントアウトしたんですけれども、業者によってでも裁判所のでもいいのですが、要するに一般の国民の側がそういう情報をひとしく受けられる体制ということは必要ではないかと思うんです。  

大森礼子

1984-08-03 第101回国会 衆議院 商工委員会 第19号

本年三月、宮崎地方裁判所は、土呂久鉱害問題について、住友金属鉱山に対し、損害賠償の支払いの判決を言い渡しました。これに対して、住友金属鉱山は控訴いたしました。私はここでこの裁判の是非について議論するつもりはございません。これは今なお係争中のことであり、行政がこれらに対して発言をするということは差し控えたいという大臣答弁をよく知っているからであります。  

横手文雄

1979-11-16 第89回国会 参議院 法務委員会 第1号

調査の対象は、宮崎地方裁判所家庭裁判所宮崎地方検察庁宮崎地方法務局宮崎刑務所宮崎少年鑑別所宮崎保護観察所鹿児島地方裁判所、同家庭裁判所鹿児島地方検察庁鹿児島地方法務局鹿児島刑務所鹿児島少年鑑別所鹿児島保護観察所鹿児島入国管理事務所でございます。  以下、調査項目に従って御報告申し上げます。  裁判所及び法務省関係各庁の管内概況。  

上條勝久

1975-03-05 第75回国会 衆議院 法務委員会 第10号

それから、盗難車両につきまして納得のいく答えが得られなかったというようなことがございましたなど、Sさんの窃盗容疑は深まりましたので、県外居住者でもあり、このまま帰しますと逃走をしたりあるいは罪証を隠滅するおそれがあるというふうに判断いたしまして、二月二十二日の午前一時にSさんを宮崎第一ホテル窃盗の事実で緊急逮捕をいたしまして、同日の午前十時に宮崎地方裁判所の裁判官から逮捕状発付を受けた、こういう

鎌倉節

1966-02-24 第51回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

坂本分科員 時間がありませんから、一々御答弁を願うのはあれだと思いますから、ここに緊急を要求するようなことについて、ことに裁判所の建物というのはいずれも六十年、七十年たっておるようで、どうしても新築をしなければならぬ、こういう状態になっておると思いますが、鹿児島地方裁判所家庭裁判所関係では、知覧支部ですか、それから出水簡易裁判所、それから宮崎地方裁判所庭家裁判所関係では高千穂支部、それから佐賀地方裁判所

坂本泰良

1962-03-15 第40回国会 参議院 法務委員会 第12号

最高裁判所長官代理者(桑原正憲君) 宇都宮地方裁判所栃木支部、それから宇都宮地方裁判所本庁、それから前橋地方裁判所本庁、それから甲府地方裁判所都留支部、それから沖地方裁判所松阪支部金沢地方裁判所輪島支部広島地方裁判所竹原支部山口地方裁判所柳井支部岡山地方裁判所の勝山、新見両支部松江地方裁判所西郷支部、それから鳥取地方裁判所米子支部、それから鹿児島地方裁判所名瀬支部、それから宮崎地方裁判所

桑原正憲

1953-02-27 第15回国会 衆議院 予算委員会 第30号

たとえば宮崎地方裁判所庁舎のごとき、わずか三十人の定員しかないというのに、約一億円の建築費を要するがごときは、現在の日本の状態から見てぜいたくであり、これらについてはもつと考え直す必要があるのではないかとの質疑がありましたが、これに対して裁判所側より、従来、言われるごとき批判を受けたものもあるが、これは全部がそのようなものばかりではない。

橋本龍伍

1950-04-28 第7回国会 衆議院 法務委員会 第36号

この宮崎地方法務局延岡支局は、図面が添えてありますが、現在宮崎地方裁判所延岡支部の一室にあるのであります。これは昭和二十年六月二十九日の戰災によつて、国民財産関係身分関係を公証する登記薄戸籍簿等重要書類を格納したまま倉庫を焼いてしまつたのであります。爾来倉庫の再建を見るに至らずして、これらの重要簿書事務室に戸だなをめぐらして保管されている実情であります。

佐藤重遠

  • 1