運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
93件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

しかし、政党の歴史を振り返る上でも、そのときそのときの政治課題などが端的に表記をされるようなポスター類というのは歴史的な価値もあると考えておりますし、政党が離合集散することが多いので、資料そのものが消えてなくなる可能性も高いといった点で、こういった政党関係資料をしっかりと収集していく、こういう取組というのが必要ではないかなと思っておりますので、国会図書館が収集対象としていない政党宣伝物などについて

塩川鉄也

2020-01-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第2号

田村智子君 この、安倍晋総理大臣から、内閣総理大臣から山口会長に桜を見る会の御招待状が届きました、この宣伝物は、山口会長の肝煎りでジャパンライフの命運を懸けて作られたんだと元社員は野党追及本部で証言しています。  私がお話をお聞きした被害者は、ネックレスのオーナーになれと、百万円単位で出資しろと求められて、本当にこの会社は大丈夫なのかと何度も質問したというんですね。

田村智子

2019-03-12 第198回国会 参議院 内閣委員会 第3号

公共施設、病院、大学や専門学校、こういうところでの周知、あるいはコンビニのレジとかトイレとか、そういうところにも宣伝物を置く、政府や自治体も独自に宣伝するなど、是非思い切って取り組んでほしいと思います。  まず、お聞きしたいのは、全都道府県への設置、これは目標が達成しました。では、次はどういう目標を持っているのか、内閣府、お願いします。

田村智子

2016-11-17 第192回国会 衆議院 総務委員会 第7号

先ほど逢坂議員の方から、国家公務員地方公務員制度根拠法も違うし、そして自治体によって運用も違うし、私自身もちょっと混乱しているところもあるわけですので、この際、誰もが手にとれる宣伝物、リーフレットをつくるとか、あるいはホームページで周知徹底を図っていくとか、やはりそうしたアクションが必要ではないかなと思いますけれども、大臣、いかがでしょうか。

田村貴昭

2014-04-22 第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

具体的には、こうした協力員の方々でございますけれども、地域高齢者などの見守り活動を行っていただくわけですが、そのときに、例えば、ひとり暮らしのお年寄りが、効果が疑わしい高額の健康器具をチラシやパンフレットなどに表示があってそれを見て購入している、そういう状況があった場合には、ぜひ、こうした事実また広告宣伝物適格消費者団体提供する、そうしたことを期待しているところでございまして、こうした条文が入

菅久修一

2014-03-25 第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

ですから、私は最後に、薬事法等の適正な適用を図って、違反した広告宣伝物表示に対して取り締まる規制強化、それから、景品表示法に基づく措置命令等権限付与必要性、こういったものを訴えて、そして、複数の健康食品利用や薬との併用にかかわる注意喚起だとか、アレルギーを持つ者や高齢者等に対して利用にかかわる注意事項の義務づけ、それから、届け出制度登録制度の導入、最低限こういった厳しいことをしながらやらないと

穀田恵二

2013-04-11 第183回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

大門実紀史君 ちょっと具体的に提案をしたいと思いますけれども、松原大臣のときだと思いますが、ずっとマルチ商法の問題を取り上げてきましたので、啓発の、国民生活センター通じて啓発パンフレット宣伝物こういうものを一遍やめようみたいのがあったんですけれども、きちっと出してもらうようにまでは行ったんですけれども、これはヨーロッパでは禁止されておりまして、アメリカでもうるさくなったんで日本に、大臣おっしゃったように

大門実紀史

2012-06-20 第180回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

その点で、私、警察庁にこの間いろいろ聞きましたら、警察庁はやっぱりそういう問題意識を持っておりまして、こういう警察庁独自の注意喚起のこういう宣伝物も出しております。こういうのは、警察庁が出す場合は、振り込め詐欺のようなかなり犯罪的な種類のものに出しているわけですね。

大門実紀史

2009-04-07 第171回国会 衆議院 総務委員会 第12号

そういう点でも、十二月におきましてケーブルテレビ事業者に対し要請も行い、情報提供状況についての実態調査も行うということでございますので、そこも踏まえて事業者宣伝物にもきちんと選択肢として地デジ放送のみの再送信サービスというのがありますよということが明示をされるようにきちんと指導をお願いしたいと思っております。  

塩川鉄也

2009-04-07 第171回国会 衆議院 総務委員会 第12号

しかし、このように普及が望ましいと大臣はおっしゃっておられるわけですし、総務省としても掲げているわけですから、総務省宣伝物にそもそもないというのは大問題であるわけで、今後出されるような宣伝物にきちんと地デジのみの再送信サービス提供というのを事業者に呼びかけているという文言を入れるとか、つまり、視聴者がそういう選択肢もあるんだなということが総務省やDpaやデジサポなどの宣伝物できちっと伝わるようにするということが

塩川鉄也

2007-04-25 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

選挙ですからいろいろな宣伝物も当然出るでしょう。大臣もこの記者会見でもおっしゃっておられるように、安全性は一二〇%確保されているというような形での宣伝も当然現場ではされたことだと思います。大臣の立場で一二〇%安全だと言うのは、新たな安全神話を振りまくようなことになるのではないかという懸念を私率直に思います。  

塩川鉄也

2005-07-27 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第36号

私は、七月に施行された石綿予防規則、これを本当に生かすんだったら、単に解体時の作業だけの説明でなくて、局長もそういう手は打ちましょうという話でしたが、大臣に必ずやっていただきたいのは、健康管理にかかわる問題についてもきちんと労働基準監督署はやるんだぞというのがわかるような宣伝物、リーフレット、これはつくっていただきたい。大臣

山口富男

2004-03-23 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

特に、高い建物とかあるいは目に余るような広告宣伝物というものは、別途提出させていただいております景観三法等々で対処させていただきたいと思っておりますし、委員が言われるところの民間活力というものは、都市再生がその地域に住み続けられるまちづくりをというものと相反するということではないと認識しておりますし、大企業規制緩和によって、どういう人たちがそこにどういうものを建てたかはわかりませんけれども、企業

石原伸晃

2004-03-11 第159回国会 衆議院 憲法調査会基本的人権の保障に関する調査小委員会 第2号

山口(富)小委員 最近起こった事例で、ある公務員が、自分の職務とはかかわりなく、みずからお住まいのところで、しかも休日に政党宣伝物を郵便受けに入れた、それが国家公務員法政治活動にかかわるというので逮捕されるという事件が起きたわけですけれども、これは、そこまでやりますと、憲法が広く国民に認めている基本的人権の侵害に入っていく、そういう性格の問題になるんじゃないですか。

山口富男

2003-05-22 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

そういう中で金融公庫として独自にこの制度国民にアピールして大いに金融公庫利用してもらいたいということで様々なこういう宣伝物を出しているようでありますね。私もこれ読ませていただきました。やっぱり長期固定低利低利というのが最近何かこのパンフからちょっと余りはっきり書いてないようなんですけれども、長期固定はよく書いてあるんですよね。  それで、ここに五つの安心というふうにあるんです。

富樫練三

2002-06-28 第154回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第4号

よほど何か、選挙の対策か何かがあって、あそこの市長選挙は是非勝ちたいなあといって、少し広報宣伝物をたくさん投入しようとか、あそこにたくさん政党ビラを立てようというようなことで、そういう一般的な対処方針みたいなのを示すことはありますが、じゃ、具体的に幾ら、ビラを何本立てて、幾ら投入してというようなことまで指示をすることはございません。

町村信孝

2002-03-28 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

そうすると、日本経済はもうパンクだ、三月半ばで貯金も出せなくなるだろう、ここへ融資すれば洋々たる前途があるという、そういう触れ込みで持ち掛けてきて、それで、ここにそのときに彼らが使った宣伝物もあるんですが、これは、日本経済はもう三月半ばで貯金が引き出せなくなりますというふうな文書まで配ってやっているんですね。  

吉岡吉典