運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-03-10 第174回国会 参議院 本会議 第8号

平成二十二年度の国と地方間における租税収入実質的配分状況を見ると、国税収入三十九兆四千六百億円から地方交付税地方譲与税国庫支出金などを控除した国の純租税収入は九兆二千百億円にすぎません。一方、地方政府は、地方税三十二兆九千三百億円に加えて国から地方への税収入補助金等が加わり、その純計は六十三兆一千九百億円にも上ります。  租税収入の九割近くを地方が占めています。

西田実仁

1985-03-07 第102回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

五十九年の例をとりますと、従来「六」に「国・地方団体間における租税収入実質的配分状況」、これが十二ページに前年度は出ておるのですよ。ところが今年度はそれがなくなっているのですね。今特例法で国と地方の間の負担の問題が大変大きな問題になっているその時期にどうしてこれを除いたのですか。これこそが今年度の目玉の一つでしょう。ポイントの一つでしょう。それをどうして除いたのですか。お答えいただきたい。

細谷治嘉

  • 1