運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-04-10 第196回国会 衆議院 本会議 第17号

パリ協定は、二度目標達成のため、今世紀後半に温室効果ガス実質排出ゼロを目指して各国取組を前進させていく歴史的な枠組みであり、この趣旨を十分に考慮し、全ての国の取組を促進すべきと考えております。  我が国においては、平成二十八年五月に閣議決定した地球温暖化対策計画に基づく取組を着実に実施し、まずは二〇三〇年度二六%削減目標達成することが重要です。  

中川雅治

2017-12-07 第195回国会 参議院 環境委員会 第2号

国務大臣中川雅治君) 我が国目標であります二〇五〇年八〇%削減、そしてパリ協定の二度目標、そして今世紀後半には実質排出ゼロと、こういった大幅な削減を実現していくためにはいろんな政策を組み合わせて強力に推進していかなければなりません。  その一つとして、経済的手法としてカーボンプライシングというのが有効な手段としてあると私は考えております。

中川雅治

2017-03-09 第193回国会 参議院 環境委員会 第3号

国務大臣山本公一君) パリ協定を踏まえまして、今世紀後半に実質排出ゼロにするという長期目標に向かって大きく動き始めておるのが今の現状でございます。この潮流はもはや変わらないと考えております。我が国としても、パリ協定を踏まえて、二〇五〇年までに八〇%の温室効果ガス排出削減を目指すことといたしております。

山本公一

2017-03-01 第193回国会 参議院 予算委員会 第4号

CO2実質排出ゼロを目指していかなきゃいけないわけでございますが、これは一月二十五日の我が党の山口那津男代表代表質問の中でも取り上げさせていただいたわけでございますが、やはり今まで我が国は二国間、JCMで、そのクレジットを通じてこの優れた技術を活用して世界排出削減に貢献してきたわけでございますし、これからもやっていかなきゃいけないなというふうに思うわけでございます。  

魚住裕一郎

2016-11-25 第192回国会 衆議院 環境委員会 第3号

ここは経産省にお伺いしたいんですが、世界的には、二〇五〇年ごろの温暖化ガスなどの実質排出ゼロに向けて取り組むとする先進各国の発出している長期戦略、あるいは、気候脆弱国連合、CVFの、二〇二〇年よりも前に策定したいという長期戦略などに対して、本邦が取り組む長期戦略、これが現在、具体的なそれらの内容について、いつの時期を目途としてどのような検討で進めていく計画になっているかをお聞かせください。

玉城デニー

2016-04-22 第190回国会 衆議院 環境委員会 第10号

実質排出ゼロを意味します。図で見ると、富士山の尾根を描くように、今を頂点に大幅な削減をしなければいけないという非常に意欲的な目標でございます。  この長期目標から言えることは、世界が向かうべきは脱炭素化、脱化石燃料社会経済であるという明確なシグナルです。  パリ協定の合意には、この目標に向けた各国の二〇三〇年までの目標案は、全くその二度を達成する水準には足りないということも明記されています。

平田仁子

  • 1
  • 2