運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-22 第201回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

そうした民間において様々な研究開発をし、実践、実現化したもの、これについては、私ども実証性を多少もちろん検証する必要がありますけれども、実際の現場で使えるということであれば、あるいはこういう使い方であれば有効であるということがあれば、積極的に取り入れることによって、検査能力を拡大するということのみならず、先般の唾液もそうですけれども現場感染リスクを減らすとか様々な負担軽減ということもありますので

加藤勝信

2019-11-28 第200回国会 参議院 法務委員会 第8号

社外取締役についてもう一点だけ教えていただきたいんですけれども日本においての実証性についてはこれからやってみなければ分からないということだと思うんですけれども、例えばヨーロッパなどでは、うまくいっているという評価があるからこういう方向に行っているんだと理解するんですけれども、そこら辺、日本ヨーロッパ、あるいはアメリカなどとの、これからやってみないと分からないということと、いや、こうやればうまくいけるんだという

有田芳生

2018-05-31 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

もう一つは、原発事故の費用に関して、安全対策をすれば事故リスクが半分になるというのを実証性なく経済計算に入れているんですね。そこが大問題であろうかと。なぜああいうことをやるのか。  あともう一つは、コストに関して言えば、高い安いではなく、それもすごく大事なことですが、誰が負担するのかというところなんですね。

大島堅一

2015-07-13 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会公聴会 第1号

あの会合で気勢を上げた政治家に共通するのは、実証性、客観性を無視して、自分の欲するように世界を解釈するという反知性主義態度であります。あの事件が発覚した直後、政府・与党の首脳は、同懇話会に参加した政治家にも発言の自由があると擁護しました。したがって、同懇話会の反知性主義局部的現象ではないと言わざるを得ません。  

山口二郎

2015-04-15 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

しかしながら、例えば民間経営改善計画なんかをつくるときには、価格の見込みがどうなるか、それはその時点でそれなりの実証性のあるものをもってやらなければ、とてもじゃないですけれども稟議は通らないんですね。現状価格がどうかということで考えますと、特に米価なんかはもう大変下がっておりますし、お茶の値段なんかも下がっているわけです。

小山展弘

2008-02-18 第169回国会 衆議院 予算委員会 第10号

そうすると、競争条件一緒にしてちょっと試してみようというテストをやるときに、一緒にしないといけないというその便宜的なことでやるわけで、なし崩し的に何もかも有料紹介所に持っていこう、そういう意図ではございませんで、テスト実証性を高めるためだということでございますので、どうか御理解を賜りたいと思います。

舛添要一

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

そういう意味では、今まで日本は、大変少ない打ち上げのロケットの数の中でも予算については有効的に、今まで十分技術開発をされて、実証性を高めてこられたというふうに思っておりますけれども、全体的な、やはり諸外国科学技術振興を今それぞれ、米国もロシアもいろいろ含めて開発をされる中で、開発のおくれをとってはいけないというふうに思いますけれども、その辺については御所見はいかがでしょうか。

武藤容治

2004-04-08 第159回国会 衆議院 憲法調査会 第5号

次いで、最高裁判所裁判官の選任、裁判所の人的、物的態勢及び裁判官の独立の保障についての説明がなされ、司法制度予算面から諸外国と対比して見ることは、制度が大きく異なる等の理由から、必ずしも有効な方法とは言えないと思われ、むしろ、司法制度の機能については、一つ一つの法の要請が十分に果たされているか否かといった分析、検討が不可欠であること、二割司法という議論は極めて実証性の乏しい議論であり、この用語にとらわれることは

保岡興治

2002-11-12 第155回国会 衆議院 法務委員会 第6号

ただ、ある種実務的な能力というものを法科大学院で訓練する、その前提としての思考能力とおっしゃるわけですけれども、例えば歴史学で、当然我々は基本的に、どういうスタンス、どういう立場の歴史学であろうが、実証性というのが問われるわけですよね。徹底した史料批判を繰り返しながら事実にどう迫るか。

植田至紀

2002-11-05 第155回国会 衆議院 法務委員会 第4号

ただ、バックデータ、背景として示されているのは、実際、司法試験考査委員の方々のお話を聞くと、画一的になっている、応用問題を出すとみんなばたばたといっちゃうという傾向が顕著だというお話だけですので、ちょっとそれだけでは実証性に欠けるんじゃないかという疑問を持ちつつお伺いするわけです。  

植田至紀

2001-06-13 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第19号

飛び入学問題については、前回当委員会において私はこの飛び入学問題について質問をいたしましたけれども、討論すべき資料もなく、科学的な判断力を私たちはここで与えられなくてはならないのに、その実証性がありませんでした。さらにまた、学校教育全体に視点を当てて、飛び入学のような制度導入が、特に高等学校教育にいかなる影響を及ぼすかを十分検討した上で制度改革はされるべきであると私は主張してまいりました。

中西績介