2014-04-17 第186回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号
それから二番目、日本での研究不正の実行責任者。自然科学系では若手研究者が多いが、学部長、教授、准教授の比率も高い。ところが、米国では、研究不正で黒と判定された比率が最も低かったのは教授。要するに、教授は信用がある程度できるということですね。オーサーシップに対する考え方の違い、オーサーシップというのは、論文にどの人を著者として載せるかということですね。今回の理研の事件でも問題になっていました。
それから二番目、日本での研究不正の実行責任者。自然科学系では若手研究者が多いが、学部長、教授、准教授の比率も高い。ところが、米国では、研究不正で黒と判定された比率が最も低かったのは教授。要するに、教授は信用がある程度できるということですね。オーサーシップに対する考え方の違い、オーサーシップというのは、論文にどの人を著者として載せるかということですね。今回の理研の事件でも問題になっていました。
それから、都道府県におきましては、具体的防疫措置の実行責任者であることを深く自覚し、国の防疫指針に基づき、市町村、獣医師会、生産者団体などとの連携協力をしつつ、予防、発生時に備えた準備、発生時の早期通報や的確な初動対応に万全を期すべきであるということでございます。
だとすると、この事業の実行責任者である大臣、あるいは政治家としても、この課題を一つ一つクリアしていく努力は必要ではないだろうかなと私は思います。 まず初めにやらなければいかぬのは、環境対策として、あの調整池の水質保全についてどうしたらいいかというのが今緊急の課題ではないだろうかなと思います。
○久保亘君 この譲渡の実行責任者は江副氏だ。それをあなた方は、本人に聞かずにおいて、そしてこれはどうも証取法にも該当しないのではないかというような判断を持つということはおかしいじゃないですか。
○目黒今朝次郎君 その明快な態度について、監理委員会は第二次提言の際に実行責任者である国鉄に対して再建――あなたが今言った公共性、企業性の問題も含めて、当事者である国鉄は何を考えているかということを十分に内部討議をしながらまとめなさいといって長い時間かかって、私も再三ここで三回ほど決算でも聞いたし運輸委員会でも聞きました。
ところが、本改正案では、国が社会的施策の実行責任者という積極的な位置づけが全く消えうせてしまいました。改正案の第一条は、「この法律は、父と生計を同じくしていない児童が育成される家庭の生活の安定と自立の促進に寄与するため、当該児童について児童扶養手当を支給し、もって児童の福祉の増進を図ることを目的とする。」となっておりまして、現行法とは著しく異なっているわけであります。
つまりだれが補助金削減の実行責任者かと考えてみれば、それは鈴木総理を別にすればあなたと、こうなるわけですね。その立場にある人が、行政改革ができなければ増税しかないとかつて言われた。そういう姿勢でいるということがもし残っているとすればナンセンスであろう。総理がここでは言明されませんでしたが、外で二兆円と言っていらっしゃる。大蔵大臣も率先して二兆円の経費削減を宣告する。それに私は邁進すべきだ。
ないというなら当時の管理責任者はだれなのか、実行責任者はだれなのか、だれの、どこの許可をもらってこれを焼却したのかと。その点の経緯を明らかにされないと五千五百五十五人分の実態調査を都道府県から集めて、サリドマイドの問題が解決したからいいですという、そういう逃げ口上ではお役所の仕事はなりませんぞと、こう言うんです、私は。この辺はどうなんですか。
さらにフレーザー委員長は冒頭声明の中で、韓国政府・KCIAの対米工作会議、いわゆる青瓦台会議には朴大統領自身が出席し、計画実行責任者の一人として朴普熙韓国文化自由財団理事長、統一協会のアメリカにおける責任者が入っていたということを明らかにしております。統一協会・勝共連合の活動は、言うまでもなく、アメリカ以上に日本において活発に公然と展開をされております。
李相浩公使、本名は梁斗元ですが、崔洪泰参事官、朴正一二等書記官、林奎一大佐、このうち李相浩公使は西ドイツ拉致事件の実行責任者であります。国会で以前これが問題になったときに、朴正一二等書記官については来日しているという答弁がありましたが、この四名について、その後の捜査で、当時事件が起きた前後来日していたことがあったかどうか、これは入国管理局長にお伺いします。
そういう困難な事情のもとにおいて文明子女史が金炯旭元KCIA部長とのインタビューの取材の結果得た情報として明らかにされたものとして、金大中事件の拉致実行責任者は金在権元駐日公使である、実戦指揮の実行者は手振元元KCIA工作第一団長である、尹英老駐日大使館参事官、金東雲駐日大使館一等書記官、柳春国同じく二等書記官、劉永福横浜韓国総領事館領事の六名の名前を挙げておられます。
それからさらに、当時駐日公使であった金在権氏、彼がこの金大中事件の日本における実行責任者の一人であるという報道も、アメリカから元KCIA部長の金炯旭氏に金在権自身が語ったこととして伝えられておりますね。
○莊政府委員 いまの問題は、それぞれの公害取締法規、たとえばたれ流しの場合ですと、水質汚濁防止法違反の責任者というのは一体だれになるか、あるいは公害罪での実行責任者というのはだれになるかという、非常に根本的な問題になるわけでございます。
この閣議決定の実行責任者は総理であるとあなたはおっしゃっておる。私は、形式上はそうであるけれども、実質上どこでこの総合対策を日ごと夜ごと腐心をして推進しておる責任者があるかという意味で聞いたんです。それがどうも、この間の法務大臣に対する質問及び答弁をもっていたしましても、この閣議決定について日ごと夜ごと推進する総合的な事務責任者といいますか、それがないらしいのであります。
○相澤重明君 安保改定九次の統一行動の関係者の処分をしたということが、今述べられたわけでありますが、少なくとも処分をするからには、それぞれの理由がなくてはならぬし、第一、ここにも書いてあるように、直接の指揮者、あるいはそれの指揮者の命令を受けた者——行動者、こういうことになるのでありますから、当然実行責任者というものに対して、あなた方の方でも検討されたと思うのでありますが、そういう実行責任者なり、直接
しかもそれが実行責任者であるのかないのか、こういうようなことを、私どもいろいろ聞いてみると、その解雇処分されたのは、実行責任者ではないと言っている。そういうような、今の労使の正常な関係というものを作ることが、お互いの努力であるにもかかわらず、全く末端の弱い者をいじめて、権力を利用して押えつけていこうというようなやり方であれば、これは許しがたい問題だと思う。
ですから平常のときには船長はその時間が来れば船自体についての安全性、言いかえますと荷物が積み終つておるかどうか、乗船者が乗船し終つておるかどうか、そして船自体の運航上の危険があるかないか、こういう点を十分に実行責任者としての立場から見定めて、そしてさしつかえなしということになつて初めて出港するわけです。そこまではその船を運航するにあたつての船長自体の責任なんです。
ですから船長はいわゆる受命実行責任者であります。命令を受けて、そしてその業務を実行する責任者であります。ところがその実行、たとえば船を運航する、これは船長の責任でありますが、その運航以前の責任は当然業務命令管理者にあるのであります。これが責任がないと言われれば、偉い人は給料どろぼうということになる。一体何のために毎日登庁して部下に敬礼をさしておるのかわからない。
ところが今まで聞いておりました質問の応答を見ますると、この中におきましてもすでに業務命令管理者と受命実行責任者との間における意思疏通は、きわめて不円滑なものがあると思います。
ごく個々の問題につきますと別でありますが、一体どのくらい切るのか、あるいはどのくらい責任者を出すのか、あるいは本部で出すのか地方本部で出すのか、あるいは実行行為者も出さなければならぬ、それはだれとだれとだれとだれということは別として、組織上の責任者も出さなければならない、実行責任者も出さなければならない、本部の者も出さなければならない、地方本部の者も出さなければならない、こういうことは常識上基準の中
今又不急の麻袋の問題で実行責任者として厳重な注意を与えられておる、そう出ておるのです。先ほど委員長のほうからの質問に対して、まあ強い言葉があつたので、あとちよつと言葉を改めたけれども、間違つていないのだというふうにあなたが強弁しておつたと思う。これらのような事実が幾つかあるわけですね。