2017-06-08 第193回国会 参議院 法務委員会 第17号
○山口和之君 組織的犯罪集団が特許法等違反の計画を立て、それを実行するための準備行為を行った後、実際の実施行為に至る前の段階で権利者がそれぞれ気が付いて民事上の差止め請求権を行使した場合について伺いたいと思います。
○山口和之君 組織的犯罪集団が特許法等違反の計画を立て、それを実行するための準備行為を行った後、実際の実施行為に至る前の段階で権利者がそれぞれ気が付いて民事上の差止め請求権を行使した場合について伺いたいと思います。
実施法百四十条は執行官による解放実施について定めていますが、その三項は、解放実施行為は、子が債務者、つまり子供を連れ帰ってきた親とともにいる場合にのみ可能だとしています。しかし、これではあえて修羅場を招くことになるのではないでしょうか。
基幹作業職員制度は、造林や木材生産の実施行為を行う職員制度として、国会での議論を踏まえまして、関係省庁で昭和五十二年に発足をいたしました。現在、民間委託化の徹底によりまして造林や木材生産の実施行為の業務そのものは減少しておりますけれども、基幹作業職員は、これらの技術を用いた長年の現場での作業経験を通じて地域ごとの国有林の詳細な森林情報、施業履歴などに精通をいたしております。
とすると、このやりとりを最高裁の方としたときに、では、九月三十日の前に、これだけのポスターあるいは新聞広告あるいはチラシまきをやっている、あるいは、いろいろなPRも、お金をかけて、契約内容に踏み込んでもう実施行為に入っているということは、一体どういうことなのか。
○政府参考人(杉本和行君) 計上に当たりまして、積算上考えていることはございますが、具体的な実施行為の決定は予算を御承認いただいてからでございます。
一方、こういう形で成立いたしました特許権の行使の段階におきましては、昭和三十四年に制定されました現行の特許法におきましては、いわゆる物、有体物の流通を念頭に置いて発明の実施行為等が規定をされているところでございます。
○政府参考人(及川耕造君) サーバーが海外に設置されている場合でございましても、日本国内を対象にプログラムの提供等が行われている場合には、日本国内におきます直接の実施行為と同一視できるのではないかと、日本の特許権の侵害という形で認められる可能性が高いのではないかとは考えますが、先生御指摘のとおり、侵害者が国内に全く支店等を、拠点を持っていない場合、外国の侵害者に対して差止め等の措置を講じていくということは
やはり国民の側から見ますと、まだまだ政治不信といいますか、政治不安、投票率も低うございますし、その後のいろいろな動きを見ますと、今の法律上を補強する意味からすれば、住民投票、直接投票を大いにやろうではないかということで、地域の諸課題についての住民投票条例をつくり上げたり、そのための実施行為が行われたりするような状況が数多くあるというふうに見受けます。
○中川国務大臣 白書の文章は、御承知だと思いますけれども、「国の業務は保全管理、森林計画、治山等の業務に限定し、伐採、造林等の事業の実施行為は、全面的に民間事業者に委託を行う方針の下で民間委託を推進する必要がある。なお、」こういうふうになっておるわけでございまして、この「なお、」が、地域の実情を踏まえて、民間委託になじまないものについては国でするということでございます。
条文上は、「集中改革期間終了後できるだけ早い時期に、当該実施行為のすべてを民間事業者に委託」をするということになっております。そこで、本年度の林業白書においても、地域の実情等を踏まえながら、民間委託になじまないものについては国で実施をするというなお書きがございます。
国の措置がなされるまでということで、そういうことを具体的になされている地方自治体のそういう実施行為についてどのように評価されますか。これは大臣がお答えください。
実際のこういう具体的な実施行為というものは、この基本的な考え方の線に沿って実際の衝に当たる者がやっていくということでございまして、この文面から何か特段変わった解釈ができるというぐあいには考えておりません。
○対馬孝且君 今大蔵省並びに大臣のお答えを聞いて、このことにおいて中小金融全体に影響を及ぼすことはないという大臣最後のお答えですが、そういう認識で、認識というよりそういう基本姿勢だということであれば、それをひとつしかと踏まえて、これからもやっぱり中小企業金融対策全般を通してひとつ大臣の基本姿勢として、姿勢だけじゃなくて、実態にもやっぱりそういう実施行為について、実施機関に対してもそういうことを貫かれるということをはっきりしてもらいたいと
通信衛星、放送衛星システムの設定及び運営につきまして機構以外の機関が関与すると考えられますのは、衛星の設計、製作及び打ち上げの実施行為と衛星の利用行為の部分であろうかと存じます。 まず衛星の設計、製作及び打ち上げの実施行為につきましては、機構の委託によりまして宇宙開発事業団等の適切な能力を有する機関が行うということに相なります。
それから執行官だけが競売場で実施行為をしておりますと、なかなか目が行き届かないという面がございますので、執行官の監督官であります裁判官とか監督補佐官としての首席書記官その他の裁判所書記官におきまして、競売場に便乗してその入札行為あるいは仮に競り売りを実施するとしましても、その競り売り行為を監視するという体制をとって、未然に防止しておるわけでございます。
また、森林病害虫等防除法の規定にならい、農林大臣または都道府県知事がこの特別防除を行おうとする場合におけるその区域及び期間の公表並びにその公表に係る区域内において松林を所有する者の不服の申し出等につきまして所要の規定を設けますとともに、その区域内の松林の所有者または管理者に対し、公益上の観点から行われる私権の制限として特別防除の実施行為を拒んではならない旨の受忍義務を課する規定を設けております。
また、その要綱でも明らかにされておりますように、特別防除の実施行為を拒んではならないというきわめて厳しい規制が行われております。特に法案の第五条の四項には不服申し立てをすることのできる条項もございます。これは森林の所有者、受益者の側からはいわゆる不服の申し立てをすることはできるけれども、危被害を受ける側、いわゆる被害を受ける側からは不服を申し立てることはできない。
また、森林病害虫防除法の規定にならい、農林大臣または都道府県知事がこの特別防除を行おうとする場合におけるその区域及び期間の公表並びにその公表に係る区域内において松林を所有する者の不服の申し出等につきまして所要の規定を設けますとともに、その区域内の松林の所有者または管理者に対し、公益上の観点から行われる私権の制限として特別防除の実施行為を拒んではならない旨の受忍義務を課する規定を設けております。
それが年度末において支出負担実施行為計画の承認であるとか、あるいは支払い計画の承認ということの間に合わないということになりますれば、それがかねていただいている繰り越し明許費の規定に従って繰り越されるということでございますから、経費の内容に変更を加えるわけではない。執行の時期について調整をするということは、現在の憲法、財政法上少しも差しつかえない。
森林が保安施設地区として指定されました場合は、同法第四十五条におきまして土地の所有者に造林、森林土木事業その他の保安施設事業の実施行為並びに指定期間内に行なう保安施設事業に係る施設の維持管理行為を拒むことができないという、いわゆる受忍義務が課せられることとなっているのであります。
目下のところはそういう準備行為をやつておりまして、実際のこういう業務の受け渡しのような実施行為はちょっと遠のいておるようでございます。