運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-30 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

さらに、目黒区では、東京都が二〇〇四年にまとめた踏切対策基本方針の中で、二〇二五年までに対策実施、検討すべき踏切重点踏切がある鉄道立体化検討対象区間に位置付けました。区は今年二月に二〇二一年度予算案を発表し、東急自由が丘周辺地区で長年課題となっている鉄道立体化に向けた調査、検討費を計上するなどの動きが出ています。  以上、この三点を踏まえ、質問をさせていただきたいと思います。  

森屋隆

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

その中で、様々な対策を段階的に実施、検討することとされておりますが、著作権教育検索サイト対策など運用面取組も直ちに進めるとともに、今回その法案の内容となっておりますリーチサイト対策侵害コンテンツダウンロード違法化、これらについて速やかに法整備を行うべきものとして、この総合対策メニューに位置付けられているところでございます。

今里讓

2019-03-20 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

埼玉も実施検討すらしていない市区町村愛知同様一つだけあります。大臣、是非お調べいただき、直接働きかけをお願いいたします。もっと言うと、全国津々浦々、ランドセルを買えなくて、ランドセルがなくて入学式を迎えるような子供が一人たりともいないように働きかけをお願いいたします。  政府参考人にお伺いいたします。

伊藤孝恵

2016-12-13 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

しかし、既に実施、検討ということで始まっている後期高齢者保険料軽減特例の廃止って、これ、実際やったら保険料十倍になるという人もいるんじゃないですか。  私、負担増ばかりだということは当たらないとおっしゃるけれども、高齢者生活実態は、この間連続した負担増で苦しんでいるんだということですよ。

倉林明子

2016-12-13 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

二〇〇六年以降のこの間実施されたもの、そして今実施検討されているもの、今後引き続き実施検討されるもの、つまり負担増のオンパレードなわけですよ。年金減額セットでやられてきたのは、医療や介護負担を軽減するどころかセット負担増をずっとしてきたし、これからもやっていくということじゃないんでしょうか。

倉林明子

2016-05-24 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

関係省庁において、金融面やあるいは雇用面から必要な支援実施、検討されているというふうに聞いております。  このような事態を早期に解決するためにも、まずは三菱自動車工業が会社を挙げて今回の不正行為の全容を明らかにするとともに、責任を明確にし、会社側が提出することとされております他のデータも含め、改ざん等再発防止策を講じることが必要であると考えております。  

石井啓一

2016-04-06 第190回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第4号

先ほど申し上げました二〇二〇年度までに国、地方の基礎的財政収支を黒字化するという財政健全化目標の達成に向けては、昨年六月に経済財政再生計画を策定しており、一般歳出水準等の目安を設定するとともに、昨年末には、社会保障を始め主要歳出分野における八十の改革項目実施検討時期などを明確にした改革工程表を策定し、今後はこれらに沿って歳出改革を進めることといたしております。  

岡田直樹

2015-09-11 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第39号

一方で、介護分野における外国人受け入れにつきましては、介護人材の確保を目的とするものではなくて、EPAは、さっき申し上げたとおり、経済活動連携強化という目的で、その特例的な受け入れ、そして、技能実習は、開発途上国への技能移転という制度趣旨に沿って実施、検討をするものであるということを私どもとしてはやはり考え方として持っていきたいというふうに考えているところでございます。

塩崎恭久

2014-05-22 第186回国会 参議院 法務委員会 第17号

こういう分析を前提といたしまして、今、法曹養成制度改革推進会議の下で、内閣官房法曹養成制度改革推進室、それから関係省庁等において、これに対応する施策実施、検討を進めているところでございます。  それで、具体的には、法務省では、法曹有資格者活動領域をもっと広げられないかと、この取組をやっております。

谷垣禎一

2014-02-06 第186回国会 参議院 予算委員会 第3号

加えて、災害用のロボットの研究開発、また実証実験最先端地域でありますテキサスAM大学のディザスターシティも、実施、検討してまいりまして、意見交換もしてまいりました。  こういった今回の米国出張で学んだ知見を生かして今後の福島の再生づくりに全力を尽くしてまいりたいと、こう決意しております。

赤羽一嘉

2013-03-05 第183回国会 衆議院 本会議 第10号

こうした状況を改善するため、現在、国交省において、現地で生コンを生産する公設プラント建設や、被災地被災地以外の建設企業が共同受注する復興JV制度の導入などの実施、検討が進められています。  これらの対策進展状況及び抜本的な解決策について、太田国土交通大臣の答弁を求めます。  平成二十五年度予算案について伺います。  

井上義久