運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-07-03 第2回国会 参議院 予算委員会 第40号

又実質的に実効的價値を維持するように、実は他の面で消費財供給等にいろいろ努力をする、その点は可能であると考えております。併し團体交渉の結果等によりまして、これは違つた決定をしなければならんことが起つた場合には、それは、それに対して然るべき措置をどうしても講じなければならん、かように思うのであります。事実これは今のところ、どうするというようなことをはつきり申上げることは困難であります。

北村徳太郎

1948-06-28 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第49号

この内容が変つてまいりますと、國民所得実効的價値は変つてくる。これをかえるように努力しなければ賃金物價の惡循環は避けられませんし、またこれが変るようにならなければ、結局インフレーションの緩漫化ははかられませんので、政府の施策としては、この点に全力を盡したい、特に家庭の消費財供給量を増すように努力したい。

北村徳太郎

  • 1