運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

するということは、今の基本目標であります、NEXCOによりまして二〇五〇年までに全部借金を返して、その後は無料開放する、そういう方針を崩さずして、では幾らの料金設定で今の定額料金が実現できるかという数値をはじいてみたところ、一つの試算では、軽自動車六百二十二円、普通自動車七百六十円、中型自動車九百八十四円、大型車千二百七十円、特大車二千十八円、こういう料金設定でいけば、二〇五〇年の償還を完了しつつ、定額制度

重徳和彦

2005-06-06 第162回国会 両院 年金制度をはじめとする社会保障制度改革に関する両院合同会議 第4号

未納率は四割ある、定額制度はいずれは変えなければならない、報酬比例にすべきである。現に国民保険制度は八割から九割は国民保険税なんです、国民年金も同じようにすればいいんです。負担を変えて給付報酬比例になる、その場合はアメリカのような納税者番号制度にすればきちんとした制度になります。このように、「日本の生き方」の中で堂々と丹羽社会保障制度調査会会長は述べていらっしゃるわけであります。

仙谷由人

2001-06-06 第151回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

そういう意味では、医療費の、診療報酬の問題についても出来高払い制度定額制度があり、全部診療報酬費用は見ますよというふうに言えば、注射を打つ、要らない点滴も打つというような、こういう具体的なところまで踏み込んでおっしゃっているんですね。  実は、この医療保険改革抜本改革については、このことを我々はずっと言い続けてきたわけですけれども、なぜかこの問題はそこから前に行かなかったわけですね。

釘宮磐

2001-05-21 第151回国会 参議院 予算委員会 第14号

例えて言えば、医療の問題で出来高払い制度定額制度があります。出来高というのは、もう治療した行為については全部診療報酬等費用は見ますよと。だから最善の治療ができる。ところがそれも、何でもかんでも薬をたくさん上げる場合があるんじゃないか。本当は注射も要らない、点滴も要らないのに、点滴をやったりビタミン注射を打ったり、むだな治療があるんじゃないか。  

小泉純一郎

2000-10-31 第150回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

そういう意味では、高齢者については、できたら定額制度ということでできるだけ不安感を除いてあげた方がいいのじゃないかということで、日本医師会としては定額制度をいろいろお願いしていたわけでございますが、御存じのように、ほとんど定率制ということで、わずかに診療所の外来だけ定額を認められた。

糸氏英吉

1999-03-19 第145回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

ただ、現在の国民年金定額制度というのは、今局長のおっしゃられたように非常に多様な所得であるということのほかに、医療保険との違いは、医療保険は資力に応じてある程度の負担の差を設けますが、給付は、それぞれその給付を受ける人によって、病気になった人、ならない人、いろいろございますから、給付は一定でございません。  

宮下創平

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

ひとつ定額制度にして、そういう方向に持っていく。  ベッド適正基準なんというのも、ベッド数については大変おかしな面もあるわけでありますが、これは、許可した病床数が幾つかということでもってそのベッド数が埋まったとか埋まらないとか言っているわけですね。しかし、許可しても満たされていない例がたくさんあるわけです。二百床増設するといって許可をとっても増設しないでいる例がたくさんあるわけですね。

石井紘基

1997-04-22 第140回国会 衆議院 厚生委員会 第19号

それは、定額といっても、定額制度が適正な価格保障をきちっと計算のもとにやっていただければいいわけですが、従来の、厚生省がやってきたマルメといいますか、包括制というのは、非常に悪いイメージを与え続けてきた。そういうことから、我々医療関係者も、どうも定額というと、まず悪い、最高の医療を最低の価格でとにかく仕上げろと言われても、できないものはできないと申し上げるしかないわけです。  

糸氏英吉

1997-03-27 第140回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

政府委員二橋正弘君) この概算要求に関する要請事項のうち、例えば国民健康保険制度保険基盤安定制度につきましては、既に御報告を申し上げましたように定額制度定率制度に復元するように要請いたしたわけでございますが、平成十一年度に定率国庫負担に復元するということとして、それまでの間に復元に向けた段階的な経過措置を講ずるということで、それも法律によって明らかにするということがとられたわけでございます

二橋正弘

1993-03-29 第126回国会 参議院 厚生委員会 第4号

粟森喬君 そこで、多少私はお尋ねをする前に、率直に申し上げまして今回の制度改正というものが、厚生省のいわゆる国民健康保険にかかわる助成費の総枠がかなり厳しい中で、地方財政措置に回る分とこの際制度改正をする分と両方の側面があるかと私は思いますが、一番重要なのは何といっても保険基盤安定制度のここに国の定額制度を導入してしまうということでございます。

粟森喬

1988-04-14 第112回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

といいましても、財政財政ということに目を奪われて、きのうも合同審査の中で出来高払い制度がいいのかあるいは定額制度がいいのかいろいろ議論になっておるようでございますが、余り財政に目を奪われることによって、本来の医療保険制度の目的である医療というものが、財政を抑えていくという意味から住民の健康や医療の質がおろそかにされていく。

河野正

1982-04-13 第96回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

これはどういうことかといって調べてみましたら、どうも国の補助金、これは文部省のあれですが、文部省補助金定額制度その定額も逐次改善されておりますけれども、定額制度でありますから事業費に対して割合がだんだん落ちてきておる、こういうことが原因だということのようであります。そのとおりでしょうか。

細谷治嘉