運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22451件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 衆議院 本会議 第33号

本案は、新型コロナウイルス感染症及びその蔓延防止のための措置の影響により、自宅等で療養する者等投票が困難となっている現状に鑑み、これらの者を特定患者等定義し、当分の間の措置として、特定患者等郵便等を用いて行う投票方法について、公職選挙法特例を定めるものであります。  本案は、去る六月四日本委員会に付託され、七日に提出者逢沢一郎君から趣旨の説明を聴取した後、質疑を行いました。  

川崎二郎

2021-06-10 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

それでは、世界の事故を起こした原発はどうなっているかということで見ていきたいと思うんですけど、一九八六年に事故を起こしたチェルノブイリ原発は、九八年に成立をしたチェルノブイリ廃炉法で、廃炉完了定義をデブリの取り出しや原子炉解体環境上安全な状態の達成というふうにこれ法律で決めているんですね。さらに、事故直後に建設をされた石棺をそのまま放置するということも禁じているんです、法律の中で。

岩渕友

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

第三に、第二条の生活関連インフラ定義を、安全保障上、国民生命身体又は財産に重大な被害が生じるおそれがあるものにしたこと。第四に、同じく第二条の有人国境離島地域離島定義から、領海の利用に関する施設を除外し、領海保全拠点に限定したこと。第五に、第八条の報告徴収は、行政による公簿収集等調査を行った上で、なお必要がある場合に限って所有者等からの報告徴収を行う二段構えとしたこと。

石川博崇

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

審議会意見をあらかじめ聞くという定義はありますけれども、その審議会意見を尊重するともなければ、参酌するともないんですよ。ただ聞くだけなんですよ、あらかじめ聞く。  国民の主権やプライバシー権に関わる法律です。しかも、実施に関わる事項法律でほとんど何にも縛りを掛けずに全て政令に委ねている、あるいは内閣府令にまで委ねている。その審議会さえも意見聞くだけ、そのメンバー総理大臣任命

田村智子

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

法案の立て付けをまず押さえておきたいんですけれども、まず第二条で重要施設それから国境離島等定義する、その中から第五条にのっとって注視区域を指定し、さらに注視区域の中から第十二条にのっとって特別注視区域を指定するんですね。だから、まず重要施設というのが何かということが重要になってくるんです。  

田村智子

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

重要施設については、第二条の定義三のところで、「国民生活関連を有する施設であって、その機能を阻害する行為が行われた場合に国民生命身体又は財産に重大な被害が生ずるおそれがあると認められるもので政令で定めるもの」とあります。  この海底ケーブル日本にある陸揚げ局、これは重要施設に入るんでしょうか。

浅田均

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

大塚耕平君 あともう一点だけ申し上げますが、防衛大臣が先ほど来、自衛隊施設にここは該当するかしないかという質疑をしておられましたけれども、やっぱりこの法案をよく読むと、第二条で自衛隊施設重要施設ともう文言上定義されていて、第五条でその施設の周辺おおむね千メートルを注視区域と指定するかどうかが問われているわけであって、例えば市ケ谷なんかも、あそこが自衛隊の何らかのインフラが入っていれば、やっぱりあれはもう

大塚耕平

2021-06-09 第204回国会 参議院 本会議 第29号

注視区域特別注視区域定義も全く分かりません。機能を阻害するおそれがあるとして、なぜ内閣総理大臣勧告中止命令を受けなければならないのですか。中止命令に反すれば懲役刑となる可能性もあります。  重要土地規制法案は、情報収集し、人々の監視をし、内閣総理大臣の権限を強めるものです。菅総理学術会議メンバー任命拒否に端的に表れるように、菅政権の本質は監視と弾圧と排除です。

福島みずほ

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

これに関しては、総務大臣に対して申請事項ではないかというようなお話がございましたが、これは衆議院の方でも、総務省政府参考人の方から、集計方法集計上の定義については申請事項とはなっていないと御答弁をいただいておりますので、そういうことを確認した上での今回の対応であったというふうに御理解をいただければ有り難いというふうに思います。

田村憲久

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

これ、二〇〇六年に改正された、国が定めるこの盛土というんですかね、造成地定義をまずはお聞きをしたいと思いますし、さらに、国が定めましたその盛土の大規模盛土全国にどのくらいあるのか、あるいはその定義に当てはまらない造成地盛土はどのくらいあるのか、ここの点についてお聞きをしたいと思います。よろしくお願いします。

森屋隆

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

今御指摘ありましたとおり、昨年成立した成長促進法におきましてこのみなし中小企業者制度を導入したわけでございますけれども、今回の改正におきましても、ただいま委員から御指摘ありましたとおり、地域経済牽引事業計画の承認を受けた場合には、特定事業者定義から外れても最大五年間は継続して支援するというみなし特定事業者制度に見直すということにいたしました。  

飯田健太

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

例えば製造業の場合には、資本金三億円以下又は従業員が三百人以下のいずれかの要件を満たせば中小企業という定義に当てはまるわけであります。この中で、中小企業からこの中堅企業成長した企業の多くが、まず、この資本金を増加させつつ事業拡大していって、そしてその上で従業員を増加させるというルートを取っているわけであります。  

江島潔

2021-06-07 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

第一に、定義でございます。新型コロナウイルス感染症患者又は入国後の待機者であって、外出自粛要請や隔離、停留の措置を受けた者を特定患者等とし、特例郵便等投票対象者とすることといたしております。  第二に、特例郵便等投票でございます。特定患者等投票については、郵便等により送付をする方法により行わせることができるとしております。

逢沢一郎

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

そして、要件定義は、実務経験に加え、日常会話レベル英語力セキュリティーエンジニア正規表現DB検索によるログ検索及び解析を実施した経験などが必須条件、TOEIC六百程度の英語力。給与が二十三万五千八百円、週休は一日、三か月の試用期間求人募集が締め切られたのは五月十八日ですから、直後に採用されたとしても試用期間内に本番を迎えて試用期間を終える前に閉会をする。  

伊藤孝恵

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

数字は、どういうふうにその定義をその数字の取り方に定めるのかということで数字は変化するでしょうから、そこは今後の課題としても、とにかく、医療にアクセスできずに、大変残念ながら、医療にアクセスできていたら助かる命だったかもしれない方が亡くなっているという現実があるということを、それを政府として、最大限そういうことがないようにしていくよという政府としての意思、方針を示すためにも、その記述がなければそれに

川内博史

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

その中で、国際的にも不妊症自体が疾患として定義されている、また、時代とともに医療保険適用範囲も徐々にいろいろ変わってきております、そういう意味では疾病と治療の範囲時代の変遷とともに変わり得るんじゃないか、こういった議論をいただきまして、社会保障審議会医療保険部会保険適用について前向きな意見をいただいたところでございます。  

浜谷浩樹

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

制度としてそういうものが今あるわけではありませんし、そもそも、かかりつけ医という定義、法律上の定義もないわけでありますけれども、そういうような形で自分の体を一生にわたって管理いただく、管理というのは健康を管理いただく、そういう医師がおられるということは私は個人的にすばらしいことというふうに思います。

田村憲久

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

そして、今のSDGsお尋ねにつきましても、恐らく先生が聞きたいことというのは、何かよく教科書に載っているような、SDGsの、一語一句間違えない定義を話せということじゃなくて、それは国民の皆さんにとって分かりやすく言うと何なんだということだと思うので、私なりに説明をさせていただくと、もはや、今の我々の経済社会在り方、そして日々の生活在り方、これは持続可能性はもうない、このまま続けていては我々の基盤

小泉進次郎

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

法律案は、法案中の懸念や定義が一義的ではなく曖昧であり、政府の裁量の幅が大きくなっている点が問題です。  法案では、重要施設国境離島等への機能阻害行為に対して、行為中止勧告し、正当な理由がなく勧告に従わない場合には命令をすることができ、命令に従わない場合の罰則も規定されています。しかし、どういった行為機能阻害行為に当たるかは、法律には明記されていません。  

木戸口英司

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

条文上の国民生活関連を有する施設、その機能を阻害する行為及び国民生命身体又は財産に重大な被害が生ずるおそれがあると認められるものの定義を伺います。  政府は、既に一定の調査結果を蓄積していると聞きます。法案要件に該当する土地所有及び所有予定事例全国で何件ぐらいあるのか、伺います。  

大塚耕平

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

まず、一点目のお尋ね関係でございますけれども、クロスボウにつきましては、改正法におきまして、先ほどもお話がございましたが、引いた弦を固定し、これを解放することによって矢を発射する機構を有する弓のうち、内閣府令で定めるところにより測定した矢の運動エネルギーの値が、人の生命に危険を及ぼし得るものとして内閣府令で定める値以上のものと定義しているところでございます。  

小田部耕治

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

一方で、配偶者定義ということにつきましては、これまでも、例えばレイプの場合ですとかDVの場合ということについては解釈明確化ということをしてまいりましたので、ちょっと御指摘のような事例が具体的にどうなのかという辺り少し現場にも聞きながら、どのようなことが考えられるかということを検討していきたいと思います。

渡辺由美子

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府参考人渡辺由美子君) 母体保護法上の配偶者定義につきましては、届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様な事情にある者を含むとなっておりますので、先生のおっしゃる未婚ということがこういう事実婚状態にもないということであれば、この配偶者には当たらないということになります。

渡辺由美子