運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1980-11-28 第93回国会 参議院 内閣委員会 第12号

に関する請願(第一二  九〇号外八二件) ○同和対策事業特別措置法の一部改正に伴う附帯  決議の即時具体化に関する請願(第一三〇六  号) ○鉱山保安行政縮小反対等に関する請願(第一  五〇七号) ○軍事費大幅削減に関する請願(第一九八六号  外二件) ○国家公務員等退職手当法改正反対等に関する  請願(第二〇六八号外一件) ○国家公務員給与改定等に関する請願(第二〇  八五号) ○定年制法制化反対

会議録情報

1980-11-27 第93回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

第二三五九号)  同(北口博紹介)(第二三六〇号)  国家公務員の給与法の早期成立等に関する請願  (中島武敏紹介)(第二三二二号)  同(上原康助紹介)(第二三六四号)  同外一件(川俣健二郎紹介)(第二三六五  号)  同(榊利夫紹介)(第二三六六号)  同(森井忠良紹介)(第二三六七号)  同(田邊誠紹介)(第二四七六号)  同(中島武敏紹介)(第二四七七号)  国家公務員定年制法制化反対

会議録情報

1980-11-11 第93回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

藤田スミ君紹介)(第一六〇三号)  同(村上弘紹介)(第一六〇四号)  同(正森成二君紹介)(第一六〇五号)  同(三谷秀治紹介)(第一六〇六号)  同(四ツ谷光子紹介)(第一六〇七号) 同月十一日  国家公務員退職手当法改悪及び定年制導入反  対に関する請願藤田高敏紹介)(第一六九  三号)  同(湯山勇紹介)(第一六九四号)  国家公務員賃金引き上げ及び退職手当法改  正、定年制法制化反対

会議録情報

1974-06-03 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第39号

(第三〇一七号)  七二 自治体病院の振興に関する請願(林百郎     君紹介)(第三〇一八号)  七三 地方公務員共済制度の改善に関する請願     (浦井洋紹介)(第三〇六二号)  七四 公営電気事業の助成に関する請願(林百     郎君紹介)(第三〇六三号)  七五 個人住民税課税最低限引上げ等に関す     る請願金子満広紹介)(第三二六〇     号)  七六 地方公務員定年制法制化反対

会議録情報

1974-04-11 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第26号

異動 四月十日  辞任         補欠選任   愛野興一郎君     河本 敏夫君   島田 安夫君     江崎 真澄君 同日  辞任         補欠選任   江崎 真澄君     島田 安夫君   河本 敏夫君     愛野興一郎君     ————————————— 四月十日  地方自治法の一部を改正する法律案三谷秀治  君外十名提出衆法第二三号) 同日  地方公務員定年制法制化反対

会議録情報

1968-07-10 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第34号

――――――――――――― 五月二十四日  地方財政確立強化に関する陳情書  (第四三三号)  地方公務員定年制実現に関する陳情書  (第四  三四号)  地方公務員定年制法制化反対に関する陳情書  外一件(第四  三五号)  都市道路財源のための軽油引取税等引上げに関  する陳情書  (第四五三号)  地方公共団体超過負担解消等に関する陳情書  外一件  (第四五九号) は本委員会参考送付

会議録情報

1968-05-24 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第33号

三一〇 同外二件(小平忠紹介)(第一一六      八号)  三一一 同(坂村吉正紹介)(第一一六九      号)  三一二 同(斎藤寿夫紹介)(第一一七〇      号)  三一三 同外一件(吉田賢一紹介)(第一一      七一号)  三一四 同外六件(西村榮一紹介)(第一一      七二号)  三一五 同(小山省二紹介)(第一二五八      号)  三一六 地方公務員定年制法制化反対

会議録情報

1968-05-23 第58回国会 参議院 地方行政委員会 第17号

(第四三五号)  (第四三六号)(第四三七号)(第四三八号)  (第四三九号)(第二五七八号)(第二五七九  号)(第二五八〇号)(第二八五八号)(第二  八五九号)(第二八六〇号)(第二八六一号)  (第二八六二号)(第二八六三号)(第二八六  四号)(第二九七三号)(第二九七四号)(第  四〇一四号)(第五〇一五号) ○自動車取得税創設反対等に関する請願(第五〇  五号) ○地方公務員定年制法制化反対

会議録情報

1968-05-23 第58回国会 参議院 地方行政委員会 第17号

第四三三号外二十件、地方公務員定年制制定反対等に関する請願、第七一一号外五百二十七件、地方公務員定年制法制化反対に関する請願、第二九二四号外五件、定年制実施のための地方公務員法改悪反対に関する請願、第三三三五号、地方公務員定年制法制化反対に関する請願、第四二六〇号、地方公務員定年制反対に関する請願、第五一八八号外一件、地方公務員定年制法案反対等に関する請願は、いずれも同趣旨のものでございまして

鈴木武

1968-05-23 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第32号

————————————— 五月二十一日  地方公務員定年制法制化反対に関する請願  (林百郎君紹介)(第六四二三号)  (同中澤茂一紹介)(第六五三九号)  同外八百五十一件(八木昇紹介)(第六八一七  号)  地方公営企業危機解消に関する請願(林百郎  君紹介)(第六四二四号)  同(島上善五郎紹介)(第六六三九号)  地方公務員定年制反対等に関する請願赤路友  藏君紹介)(第六五三三号

会議録情報

1968-05-21 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第31号

————————————— 五月十八日  特別区の区長公選に関する請願麻生良方君紹  介)(第六〇三五号)  同(広沢賢一紹介)(第六一四五号)  同(細谷治嘉紹介)(第六一四六号)  同外一件(安井吉典紹介)(第六一四七号)  同(柳田秀一紹介)(第六一四八号)  過疎対策充実強化促進に関する請願小山長  規君紹介)(第六〇九八号)  地方公務員定年制法制化反対に関する請願外  七百二件

会議録情報

1968-05-17 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第30号

一夫君       河上 民雄君    三木 喜夫君       門司  亮君    小濱 新次君  出席国務大臣         自 治 大 臣 赤澤 正道君  出席政府委員         自治政務次官  細田 吉藏君         自治省行政局長 長野 士郎君  委員外出席者         専  門  員 越村安太郎君     ————————————— 五月十六日  地方公務員定年制法制化反対

会議録情報

1968-05-16 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第29号

――――――――――――― 五月十四日  事業税及び住民税青色申告事業専従者の完全  給与制適用等に関する請願横山利秋紹介)  (第五三七二号) 同月十五日  地方公務員定年制法制化反対に関する請願外  四件(斉藤正男紹介)(第五四三一号)  同外一件(山中吾郎紹介)(第五四三二号)  特別区の区長公選及び自治権拡充に関する請願  (加藤勘十君紹介)(第五四八七号)  同(長谷川正三紹介

会議録情報

1968-05-07 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第25号

――――――――――――― 四月二十四日  消防法及び消防組織法の一部を改正する法律案  (内閣提出第八四号)(参議院送付) 同月二十六日  地方公務員法の一部を改正する法律案内閣提  出第六七号) 同月二十三日  地方公務員定年制法制化反対に関する請願  (安宅常彦紹介)(第四三二〇号)  同外一件(井手以誠君紹介)(第四三二一号)  同(伊賀定盛紹介)(第四三二二号)  同外二件(石田宥全君紹介

会議録情報

1968-04-19 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第23号

————————————— 四月十八日  地方公務員定年制法制化反対に関する請願  (阿部助哉君紹介)(第四一三三号)  同(広瀬秀吉紹介)(第四一三四号)  同(穗積七郎紹介)(第四一三五号)  同(山口鶴男紹介)(第四一三六号)  同(安宅常彦紹介)(第四一七七号)  同(赤路友藏紹介)(第四一七八号)  同外一件(淡谷悠藏紹介)(第四一七九号)  同(井岡大治紹介)(第四一八〇

会議録情報

1968-04-18 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第22号

――――――――――――― 四月十六日  地方公務員定年制法制化反対に関する請願  (赤路友藏紹介)(第三八九八号)  同外六件(井岡大治紹介)(第三八九九号)  同(伊賀定盛紹介)(第三九〇〇号)  同(池田禎治紹介)(第三九〇一号)  同外一件(石川次夫紹介)(第三九〇二号)  同外二件(石田宥全君紹介)(第三九〇三号)  同(石橋政嗣君紹介)(第三九〇四号)  同外三件(枝村要作紹介

会議録情報

1968-04-12 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第20号

――――――――――――― 四月十日  地方公務員災害補償法の一部を改正する法律案  (内閣提出第五八号)(参議院送付) 同日  地方公務員定年制法制化反対に関する請願  (大橋敏雄紹介)(第三七二八号)  同(石田宥全君紹介)(第三八三五号)  同(枝村要作紹介)(第三八三六号)  同(大出俊紹介)(第三八三七号)  同(勝澤芳雄紹介)(第三八三八号)  同(角屋堅次郎紹介)(第三八三九号

会議録情報

1968-04-09 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第19号

――――――――――――― 四月八日  地方公務員定年制反対等に関する請願(春日  一幸君紹介)(第三四七三号)  同外一件(谷口善太郎紹介)(第三五三一号)  同(佐藤觀次郎紹介)(第三六四一号)  同(穗積七郎紹介)(第三六四二号)  同(横山利秋紹介)(第三六四三号)  地方公務員定年制法制化反対に関する請願  (石川次夫紹介)(第三四七八号)  同外八件(岡本隆一紹介)(第三四七九号

会議録情報

1968-04-02 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第16号

同月二日  委員有島重武君辞任につき、その補欠として小  濱新次君が議長の指名で委員に選任された     ――――――――――――― 四月一日  地方公務員定年制法制化反対に関する請願  (神門至馬夫君紹介)(第三二二六号)  同(福岡義登紹介)(第三二二七号)  同(林百郎君紹介)(第三二八七号)  同(松前重義紹介)(第三二八八号)  同(三宅正一紹介)(第三二八九号)  同(田邊誠紹介

会議録情報

1968-03-28 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

————————————— 三月二十六日  地方公務員定年制法制化反対に関する請願外  一件(佐野憲治紹介)(第三〇一九号)  同(枝村要作紹介)(第三〇七五号)  同(小川新一郎紹介)(第三〇七六号)  同(大橋敏雄紹介)(第三〇七七号)  同(木原津與志君紹介)(第三〇七八号)  同(兒玉末男紹介)(第三〇七九号)  同(鈴切康雄紹介)(第三〇八〇号)  同(戸叶里子紹介)(第三

会議録情報

1968-03-26 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

————————————— 三月二十三日  地方公営企業法の一部を改正する法律案(太田  一夫君外七名提出衆法第一五号) 同月二十二日  地方公務員定年制法制化反対に関する請願  (河上民雄紹介)(第二八三九号)  同(河野正紹介)(第二八四〇号)  同(北山愛郎紹介)(第二八四一号)  同(久保三郎紹介)(第二八四二号)  同(久保田鶴松紹介)(第二八四三号)  同(栗林三郎紹介

会議録情報

  • 1
  • 2