運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-10-28 第176回国会 衆議院 総務委員会 第3号

もちろん今のは、今、定員増要求を出しているから、それを定員減に、最後は定員査定がありますよね。行政管理局査定をされる。それから、今の人事院勧告一・五%が反映される。反映すれば五百三十億円減るという話も先ほどありましたけれども、しかし、本当に、給与をカットしても、なかなか給与というのは総人件費へのはね返りは難しいということはどうか御認識をいただきたいと思うわけであります。  

橘慶一郎

1986-03-25 第104回国会 衆議院 法務委員会 第3号

恐らく裁判所の全司法労働組合の方からもいろいろな定員増要求は出ているかと思いますが、今出されておりますこの定員増要求についても、裁判所事務当局としては現場の職員の人たちのそういう要求をお聞きになられた上でのこういう定員増というようなことになってこられたのかどうか、この辺についてお尋ねいたします。

天野等

1977-04-14 第80回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第2号

そうすれば、大蔵官僚さじかげんで、最低限ぎりぎりの定員増要求というものが常にゼロ査定されるということになってくれば、あなた方の地歩を守るために、結果的には、国会に協力を求める野党側の十分な仕事をさせないためにゼロ査定というものが繰り返される。そういう政治的な意図というものを持っておると判断をしても、ある意味じゃ間違いでないぐらいのことになると思う。私たちは、こういう状態というのは許せない。

和田静夫

1969-07-01 第61回国会 衆議院 商工委員会 第37号

さらに四十三年十二月から四十四年一月の大蔵省予算要求における四十五年から四十八年度までの定員増要求はどうなっておるか。さらに庁内で、実行ベース効果試算表をことしの二月二十四日付で四十五年から四十七年度の定員増を発表しておるようだが、この数字はどうなっておるか。これをひとつ明らかにしてください。

武藤山治

1969-07-01 第61回国会 衆議院 商工委員会 第37号

それらに三十一名なんという定員増要求をするということは一つもないんだ。みんな五十名以上、七十名、五十名ですよ。それが今度は三十一名というがくんと半分以下に定員要求を減らすという計画だから、私はなぜ変わったのかと言っておる。なぜ七十名が三十一名に変わったか。その姿勢がおかしいじゃないか、これだけの滞貨をかかえて。滞貨がゼロになったんならいいんですよ。

武藤山治

  • 1