運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-11-26 第3回国会 衆議院 商工委員会 第5号

今の鉱山局長さんの御意見によると、個人的な意見ではあるが、大体三百円ないし五百円が適当であるというふうな話でありましたが、石炭とのつり合い上できないだろうということであり、物價廳の方の御意見では、大体今の値段で生産に支障を來しているものではないというふうな、この見解の相違は、現在の日本の官廳別價格に対する食い違いが硫化鉱の出ない根本原因ではないかと考えるのであります。

今澄勇

1948-11-26 第3回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

これは別に官廳、別機構のもとにまとめて行つた方がいいというきつい関係方面の意向によつて、この問題が発生したのであります。まことにその通りであろうと思うのであります。そこでわれわれ現在の通信省、今度の電氣通信省及び郵政省という新しき二省の機構を見ますと、この両省とも國務大臣、その下に政務次官、次官という普通の一省としてのかつこうが整つておる。

有竹修二

1947-12-02 第1回国会 両院 両院法規委員会 第11号

委員長樋貝詮三君) 結局事項別でいくか、形式的な、すでに行政部の方できまつた省別あるいはその他官廳別によるという形でいくか、二つの考え方があるだろうと思うのです。事柄の種類によつて委員会を編成するという方が理論的ではあるが、便利の方からいうと、ただ行政機構などに平仄を合わした方がいいような氣もするのです。

樋貝詮三

1947-09-26 第1回国会 衆議院 決算委員会労働委員会財政及び金融委員会連合審査会 第1号

なおこれが各省あるいは官廳別にどういう配置になつておるか。この點につきまして、詳細な點につきましては、もちろん急な質問でございますからして用意がないかと思いますが、今わかりましたところを大體をお伺いしたいと思う。なお今おわかりにならない點は、あとでひとつ本案をわれわれが審議します際の参考にぜひとも概數だけでもお伺いたしたいのであります。

菊川忠雄

  • 1