運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
261件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-10-23 第180回国会 衆議院 決算行政監視委員会行政監視に関する小委員会 第3号

川村大臣政務官 国土交通省所管東日本大震災復興予算であります官庁営繕費による庁舎の耐震改修等について、お手元の資料、平成二十四年行政事業レビューシートにより御説明をいたします。  東日本大震災におきましては、官庁施設が損壊するなど多くの被害を受け、その後の災害応急対策活動等に支障を来した例がございました。

川村秀三郎

2012-10-23 第180回国会 衆議院 決算行政監視委員会行政監視に関する小委員会 第3号

階小委員 今、急に配られた行政事業レビューシートについてお聞きしますけれども、官庁営繕費レビューシートなんですが、きのう党の方でお話を聞いたときには、二十五年度要求というのは入っていなかったんですね。きょう配られたものには入っているんですよ。六十五億円弱ですけれども、二十四年度が三十七億で、これは大きくふえていますね。

階猛

2010-04-28 第174回国会 衆議院 農林水産委員会国土交通委員会連合審査会 第1号

その流れの中で、例えば官庁営繕関係費というのは、官庁営繕費だけで申し上げますと前年度比一六%減ということでございまして、なかなか予算確保というのは難しい状況にあると思っております。また、委員もおわかりになっていただけますように、最も後回しにするのが役所の官庁営繕ということになろうかというふうに思っております。  

前原誠司

2009-05-12 第171回国会 衆議院 予算委員会 第27号

これは予告外ですけれども、この前の委員会で聞かせていただきましたが、官庁営繕費というのは何だと私が伺って、財務省の方から御説明に来てくださいました。資料の三ページをお開きいただきたいと思います。官庁営繕費は、各種官庁をグリーン化する、太陽光パネルを上に載せたり、断熱効果を高めようということだそうであります。

阿部知子

2009-01-13 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

川内委員 だから、例えば今回の補正予算の中に、官庁営繕費七十億とか各省庁出入ゲート四十六億とか、わけのわからぬものが入っているわけですよ。特に官庁出入りゲートについては、きょうは財務省に来てもらっていますから、生活対策あるいは生活防衛のための緊急対策のどこに当たるのか、ちょっと教えてください。

川内博史

1998-03-31 第142回国会 参議院 財政・金融委員会 第11号

その後若干変更があるわけでございますが、例えば四十七年度官庁営繕費、社会福祉施設整備費というのを追加した、それから五十二年度農林漁業構造改善事業費のうち消費的経費を外すことによってこれを対象経費に入れた、五十三年度には鉄建公団工事費補助金及び住宅公団建設費補助金船舶建造費というようなものが入っておりますが、五十四年度以降は新しい種類のものは入っておらない、こういうことでございます。  

林芳正

1997-10-22 第141回国会 衆議院 財政構造改革の推進等に関する特別委員会 第5号

ウルグアイ・ラウンドの対策費などはその典型だし、また、本年一月の補正でも、密集市街地をどうするかとか、あるいはまた官庁営繕費なんかが入っている。突然、何か緊急で官庁営繕をしなくてはならない。これは本来は、私は、当然本予算の中に入れてやるべきものであって、その内容というものについて、なぜ補正の範疇なのかがなかなか理解できない。

太田昭宏

1997-10-22 第141回国会 衆議院 財政構造改革の推進等に関する特別委員会 第5号

しかし、今回、財政改革法案が出る、財政が非常に厳しい中での補正予算というのは、批判が出ないようにという言い方をされましたが、厳正ということは、例えば景気対策というものに対する公共事業についてはどうなのか、また、官庁営繕費みたいなものはどうなのかということを具体的にお答えください。

太田昭宏

1988-05-18 第112回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 第5号

具体的に言いますと、私の所管では、例えば官庁移転を決めますと官庁営繕費等はぜひとも予算化して早く進めなければいけない、それに伴うあらゆる公共施設、道路であるとかあるいは下水であるとか、そういうものについてもぜひとも移転までに間に合うように進めてまいりたい、かような考え方をしております。

越智伊平

1984-05-18 第101回国会 衆議院 決算委員会 第13号

現在の窮迫した財政状況のもとでは、官庁営繕費に振り向けられる予算枠にもおのずと限界があろうと思われるが、これらの工事費は、通常の場合、前述の契約電力変更に伴うものをも含め、おおむねその工事の完了に伴って節減が可能となる電気料金一両年度分で賄われるとされている。いわば元を取ってなお余りある結果をもたらすことになるので、これらの予算要求については特段の配慮をされたい。  

横山利秋

1982-08-05 第96回国会 参議院 大蔵委員会 第14号

政府委員酒井健三君) グリーンカード関係予算でございますが、大蔵省に計上しておりますのと、建設省の方の官庁営繕費として計上しているのと二種類ございます。大蔵省の方で計上いたしておりますのは、五十六年度では予算として一億八千八百万円、五十七年度では百九億六千六百万円でございます。

酒井健三

1982-07-28 第96回国会 衆議院 大蔵委員会 第24号

いま御質問で幾つか具体的な点の御指摘がございましたので、それに即して申し上げますと、まず朝霞ADPセンターでございますが、これは建設省官庁営繕費で現在工事をやっておるわけでございまして、五十六年の五月に着工いたしましたが、五十七年中に完成すべく目下工事が進められておるという状況でございます。  

角晨一郎

1982-04-20 第96回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

次に、コンピューターの入れ物でございます朝霞ADPセンターでございますが、これは建設省官庁営繕費によって工事が行われているところでございまして、昨年の五月に建設に着工いたしまして、本年中には完成する見込みでございます。現在骨格がおおむねでき上がっておると、こういうような状況でございます。  

小山昭蔵

1982-04-01 第96回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

なお、予算面でございますが、まず五十六年度予算について申し上げますと、先ほど申し上げましたように、国税庁予算といたしましては、ADP関係のシステムの開発の経費を中心にいたしまして一億八千八百万円が計上されておりますほか、建設省官庁営繕費予算といたしまして二十億二千三百万円が計上されておるところでございます。これは五十六年度予算でございます。  

小山昭蔵

1982-03-08 第96回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第4号

○田中(昭)分科員 それでは、時間が来ましたから最後の問題をお聞きしますが、各省庁には官庁営繕費というのがありますが、その営繕関係の、官公庁施設建設等に関する法律、こういうのがございまして、厚生省もそれに対応しておられると思うのですが、この第九条によりますと、大臣認識がないと思いますからちょっと読んでみますと、これはまた詳しく決算でやりたいと思いますが、第九条には「各省各庁の長は、毎会計年度、その

田中昭二