運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2010-05-14 第174回国会 参議院 決算委員会 第9号

実は、今日この質問を私がさせていただく、宗教というものに対して私が一番最初関心を持ったのは、これはもう破防法が適用されて実際は教団としては解散に追い込まれたある宗教集団それが我が地元に来る中で、住民の皆さんと一緒になってその教団に対して抗議をし、そして実際問題、出ていってもらったという、これはもう自治体と一緒になってやった我々の経緯があります。

秋元司

2005-10-26 第163回国会 衆議院 法務委員会 第8号

オウム真理教というのは、もともと組織的な犯罪集団ととらえるものなのか、もともと宗教集団だったのがその後変質して組織的犯罪集団になったのか、その辺はちょっと私もよくわかりませんけれども、先ほど、官庁はこの法律の対象になる団体となり得るのかという質問に対して、官庁はならないんじゃないかというふうに言われました。まさにそこにこの問題の本質があるんですよ。  この法務委員会でも随分議論しました。

平岡秀夫

2001-10-25 第153回国会 衆議院 憲法調査会 第2号

オスマン帝国支配地域においては、イスラム教徒キリスト教徒ユダヤ教徒、その他のさまざまな異民族、異宗教集団が平和的に共存していたわけです。それはキリスト教世界では到底考えられないことだった。それだけ寛容な宗教がなぜこれほど非寛容になってしまったか。それは、現在の差別的な地球構造貧困、絶望というものと結びついている。  

大沼保昭

2000-05-12 第147回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第7号

さらに、その予防として、紛争貧困、特に統治状態が悪く、民族あるいは宗教集団に際立った不平等などが存在する国で最も頻発する、これを防止する最善の方法は、人権、少数者の権利及びすべての集団が公平に代表される政治的仕組みを備えた健全でバランスのとれた経済発展を促進することにある、また、武器、資金あるいは天然資源の不正な移転を暴かなければならないと述べ、最後に、国連の再生のために各国首脳に求めている四項目

井上美代

2000-04-21 第147回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第6号

そして、一番真っ先のところに「予防」がありまして、「紛争貧困国、特に統治状態が悪く、民族あるいは宗教集団間に際立った不平等が存在する国でもっとも頻発する。」というふうに書いてあります。  ここのところを読みながら、私は、新しい国連の専門の先生方の研究でもあるというふうに思いますが、人間の保護という観点でとらえていくというところに私は非常に注目をいたしました。

井上美代

1999-11-30 第146回国会 参議院 法務委員会 第7号

ところが、この特殊なカルト宗教集団というものの存在が実は今回の問題になっているわけです。私は実際、オウム人たち、彼らは本来はまじめで優しい青年が多いんですね。大体カルト集団の信徒はそういう人たちです。これは、私自身が別のカルトの問題に突き当たってさんざん現場で感じたことでございます。  

中村敦夫

1997-06-10 第140回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

米国では、八〇年代から、カルト宗教集団集団自決をしたり、殺人事件を起こしたりしています。これは、ディッビト・コレシュという教祖が、武装宗教集団が軍と撃ち合いを行っているということが八〇年代にありました。すい星の地球接近に合わせて、宗教カルト集団が自殺した事件も最近ございました。  もう一点、アメリカでは、既に五十州の中ですべての州でつくられました。

田中甲

1996-04-17 第136回国会 衆議院 法務委員会 第7号

この組織再編の目玉として、狂信的、いわゆるカルトですかね、カルト教団を調査するため新たに宗教集団部門を設置するというような、かなり大見出しで新聞報道がされておりまして、将来暴力主義的破壊活動を行う可能性のあるあらゆる団体に対する情報収集力を強化するんだというような指摘もなされておりました。

富田茂之

1996-04-17 第136回国会 衆議院 法務委員会 第7号

今御指摘の、宗教集団担当部門というものを機構改革の中で現に考えているんじゃないかというお尋ねでございますが、多分それは、私の推測では産経新聞の記事にそのような報道がなされていたと思います。その記事の内容につきましては、私どもの公表したところではございませんし、事実と全く違うわけでございまして、現在のところ宗教集団担当部門というような特別の調査部門を設けるつもりはございません。

杉原弘泰

1995-12-07 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第9号

現在、日本には幾つかの巨大宗教集団がありますが、それぞれの宗教集団が国の権力を目指して活動したらどういう状況になるかということを考えると、私はそれぞれの宗教団体がおのずから自制すべきものがこの歴史の教訓の中にあるというふうに思います。  だからといって、すぐそういう活動法律上規制できるのかどうかという問題ですが、これは現在でも公職選挙法上さまざまな規制があります。

庄司捷彦

1995-12-04 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第8号

ある政治集団が、それが宗教集団であれ非宗教集団であ札、一時的に弱くても、あるとき突如として社会状況の変化のもとで強くなるという例は世界各国どこを探してもあるわけでありまして、日本の戦後のように、比較的自由民主党が常に安定多数をとっていたというのは世界歴史を見ると極めてまれな例であります。

服部三男雄

1995-11-28 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第4号

そのこととオウム真理教捜査全力を尽くしているという我々の姿勢については直接かかわりはなくて、あなたも御存じのように、わずかな証拠の中で、しかも特別ないわばカルト集団のような宗教集団証拠減等を行っている中で、今日まで着実に一歩一歩解決を求めて警察官が全力を挙げて努力をしてきた。このことはぜひ御理解と御協力を賜る意味でこの際申し上げておきたいと思うのであります。

深谷隆司

1995-06-12 第132回国会 衆議院 予算委員会 第31号

しかも、この事件オウム真理教という宗教集団が行った犯罪でありまして、この点につきましても国内はもとより海外からも大変な高い関心が寄せられているところでございます。さらに、仮谷さん事件あるいは松本サリン事件等オウム真理教が行ったということが徐々に判明をしてきているところでございます。  

細川律夫

1995-05-18 第132回国会 衆議院 予算委員会 第29号

村山内閣総理大臣 これは、オウム真理教という宗教集団がどういう感覚を持ってつくり上げておるのかという、私どもの常識でははかり切れないものがありますから、だから、今あなたがおっしゃったように、尊師と言われる者があんなところにおって何の尊師なのかという言い方もあるでしょうし、いやそうではなくて、尊師だからああいうところにおったんだというふうに言う方もあるかもしれませんし、これはそれぞれの方々の見方によって

村山富市

1995-04-13 第132回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

穂積委員 最近の一連事件には狂信的な宗教集団オウム真理教がどうも見え隠れするといいますか、関与をしている疑いの強い事件が続いたわけですね。そうしたこの一連の経過を踏まえて、とるべき措置は敏速にとっていくということが当然緊急に必要なことだと思います。  特に、サリンは実際に使われました。

穂積良行

1994-01-19 第128回国会 参議院 政治改革に関する特別委員会 第14号

この場合に、数百万人の会員を擁する宗教集団あるいは数百万人の組合員を擁する巨大な労組が組織的に戸別訪問をした場合に果たして住民の静穏、静ひつはどうなるのか、そういう問題も端的に私は県民に訴えてまいりました。それは困るというのが県民の大方の考え方でございました。  ところで、先ほどの本論に戻りますけれども、この小選挙比例代表並立制が国民の皆様に本当に理解されているのかどうか。

佐藤静雄

  • 1
  • 2