運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1979-05-24 第87回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

そこで、これから私は宗教法人大観宮の問題について質問を逐次やっていきたいと思いますが、まず文化庁の宗務課長にお伺いをいたします。  あなたは、昨年の十二月四日付で熊本総務部長あてに文書を出しておられますが、この中で、「施行前といえども」――もちろんこれは禁止法のことですけれども、「宗教法人の活動としてふさわしくない行為のなされることのないように指導方よろしくお願いします。」

武部文

1979-05-24 第87回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

武部委員 先ほど申し上げましたように、宗教法人大観宮規則にもそういうことをやるというのは一つも書いてありませんね、あなたもお認めになったとおり。そして、何遍も言うので口が酸っぱくなるほどですが、公序良俗に反するとか不法だとかという判決が出た、そういう行為をやっておったということは紛れもない事実なんです。

武部文

1978-10-18 第85回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第3号

説明員安藤幸男君) 宗教法人大観宮が太子講なるものを実施しているということについて、目下熊本県を通じまして実情を調査中でございますけれども、その太子講なるものの詳細について、いまのところ把握しておりませんので断定はいたしかねますが、もしそれがネズミ講に該当するというものであれば、それは国の意思が法律で示された以上は、それに基づいて強くそういうことが行われないように指導してまいりたいというふうに考

安藤幸男

1978-10-18 第85回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第3号

村沢牧君 いま説明がありましたように、この宗教法人大観宮規則によると、事務所は熊本阿蘇阿蘇町小里六百十番地に置くというふうになっておりますが、私が持っている大観宮の資料によると事務局熊本市本山町六百三十五だというふうになっている。これは天下一家の会と全く同じところですね。それから、いまお話がありましたように、この大観宮代表者天下一家の会の会長内村健一氏が兼ねているわけなんです。

村沢牧

1978-02-28 第84回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

武部分科員 この天下一家の会というのは御承知のように三つございまして、第一相互経済研究所財団法人天下一家の会、宗教法人大観宮この三つが実は一緒になって運営されておって、その三つの中の最高の人物が内村健一という会長であります。これは三位一体、自由にこれを操っておって、区別することはできないと判決文になっておるわけであります。

武部文

1977-11-22 第82回国会 衆議院 法務委員会 第10号

われわれはネズミ講ではないのだ、宗教法人大観宮それから財団法人天下一家の会、助け合いの、いわゆるネズミ講でありますが天下一家の会、第一相互経済研究所、こういう三つを並べて、常にこれは一緒なんだということで、財団法人天下一家の会、財団法人だから安心しなさい、こういうことで宣伝をしている。

西宮弘

1977-10-18 第82回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会連鎖販売・ネズミ講等調査小委員会 第1号

昭和五十一年度の北海道大会の写真を見ますと、「宗教法人大観宮」、それから「財団法人天下一家の会」、「天下一家の会・第一相互経済研究所」、こういうふうに名前が並んでいるわけです。大書されました大看板のもとで大会が行われているわけです。この看板を見ただけでも全く三位一体の姿だ、こういうふうに思うわけです。また、ことしの三月三十日に長野の地方裁判所で出ましたのにも明快に書いてあります。

藤原ひろ子

1977-10-18 第82回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会連鎖販売・ネズミ講等調査小委員会 第1号

先ほどお話しいたしました財団法人と同じような課税の方式、すなわちいわゆるネズミ講から宗教法人大観宮に対する寄付、この部分につきましては、収入をする段階でのいわゆるネズミ講なるものを課税主体ということで課税をいたしておりますので、課税済み所得大観宮寄付されておるということでございまして、脱税所得大観宮にいっておるのだということではないと考えております。

掃部實

1977-10-18 第82回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会連鎖販売・ネズミ講等調査小委員会 第1号

このビラを先ほどお見せいたしましたが、昭和四十八年ごろですか、宗教法人大観宮というのが設立をされたわけです。それまでは、ネズミは金をここへ送っていなかったのです。ところが、この中にはっきりと書いておりますが、いままで四分の一を財団法人天下一家の会に寄付をしておったけれども、これを取りやめて、今後は宗教法人大観宮に四分の一の金を寄付することに変更した、こういうことをはっきりここに書いております。

武部文

1977-05-19 第80回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第14号

ところが、現在は天下一家の会というものが一番上にあって、その下に第一相互経済研究所、それから財団法人天下一家の会、それから宗教法人大観宮という、阿蘇山のふもとに何かお宮があるらしいのですが、そのお宮を何か抱き込んで、その三つ天下一家の会の下に属するものだと言っているわけです。

下光軍二

  • 1