運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-02-25 第75回国会 参議院 商工委員会 第5号

説明員安芸昭助君) 先生が御指摘のように、今回の油回収船は全部で二十六隻、延べ三百五十隻がこの油回収に当たったわけでございますが、これは十分なまだ性能のいい回収船がなかったということ、それから、油がだんだんとスラッジ化して非常に回収がしにくくなったということ、これはまあ現場への到達がかなりおくれたせいもございます。

安芸昭助

1975-02-25 第75回国会 参議院 商工委員会 第5号

資源エネルギー        庁長官      増田  実君        中小企業庁長官  齋藤 太一君        労働大臣官房会        計課長      橋爪  達君        消防庁次長    森岡  敞君    事務局側        常任委員会専門        員        菊地  拓君    説明員        海上保安庁警備        救難部救難課長  安芸 昭助

会議録情報

1974-12-25 第74回国会 参議院 商工委員会 第2号

説明員安芸昭助君) 昨日までの回収量につきましては、一応回収船あるいはポンプ等で引き上げた分と、それから油除去剤、それから吸着剤、この部分は使用しまして、目途になっております。そういったことで数量はさだかではございませんが、推定数値としては大体三千キロリットルをこえておる、こういう計算をしております。

安芸昭助

1974-12-24 第74回国会 衆議院 商工委員会 第2号

        部長      佐々木輝夫君         資源エネルギー         庁長官官房審議         官       井上  力君         運輸省船舶局首         席船舶検査官  謝敷 宗登君         運輸省自動車局         整備部公害防止         課長      北川  清君         海上保安庁警備         救難部救難課長 安芸 昭助

会議録情報

  • 1
share