運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-04-10 第91回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

最近の例でございますと、ついこの間の四月一日からは、広島安芸地区でございますか、大変人口がふえてまいりまして、道路が片側一車線しかない場所でございますけれども、たった六キロ程度につきましても場合によると、一時間以上かかるというような懸案の場所でございまして、そういうところにつきまして住民の方の御了解も得ながら、七時から七時半につきましてはバスの専用道路とする、こういうような措置も講じておるところでございます

池田速雄

1978-03-03 第84回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第5号

○大原(亨)分科員 距離別時間差法というのですか、広島市の電話帳、重くて全部持ってこられないから一部だけ切って私は持ってきましたが、それを見てみますと、距離別時間差法でやっておるといいましても、たとえば同じ広島市の合併地域を含めての考えですが、可部町というところと阿佐町というところがあるのですが、そこは十円で八十秒、それから広島市のやはり合併地域で戸山とかあるいは阿戸というのが、これは安芸地区で、東

大原亨

1952-04-22 第13回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第19号

平井証人 当時広島県におきましては、広島県内署長について種々検討いたしまして、とりあえずこの飯田署長のおつた安芸地区署につきましては、先ほど申しましたように、三月三十一日をもちまして、信念のある、しつかりした署長を配置して、本人を罷免したという報告を受けております。なおこの点は上司にも、こういうもののないようにということは報告をいたしております。

平井學

1952-04-22 第13回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第19号

おそらくあらゆる五全協の軍事活動球根栽培法、それに基くところのいろいろな中核自衛隊、あるいはパルチザン職法、あるいはまた人民軍に行こうという道の過程において、最も尖鋭分子が入つている、広島からわずか一里半くらい離れたところのこの船越町、その船越町には安芸地区の千五百人のうちの五〇%を占める八百三十七名の鮮人がおつて、そこが最も尖鋭化しておるところだ。

田渕光一

1952-04-22 第13回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第19号

内藤委員長 安芸地区の署員に検挙された暴行容疑者を返してくれという運動というか、そういう人々が来て、そうして安芸地区署長飯田久都という人に面会を求めて、その検挙者の赤ん妨を警察署長の部屋へ放り込んで行つて、これで困らせようというような戦術をやつたという調べがあがつておるのですが、そういうことはお聞きになりましたか。

内藤隆

  • 1
share