運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
112件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-30 第193回国会 参議院 総務委員会 第15号

ところが、この無重過失の論点について、衆議院審議では安田局長が、違法な職務行為によって地方公共団体に損害を及ぼすことを認識していなかったことについて著しい不注意がないことと答弁されているのみでございまして、具体的にどの程度の注意を払えば重過失ではないと認定されるのかはほとんど明らかになっておりません。  

古賀友一郎

2016-10-25 第192回国会 参議院 総務委員会 第3号

国務大臣高市早苗君) 先ほど安田局長答弁は、これはマイナンバーカードそのものを受け取るというのは別に義務ではございませんので、全ての日本に在住の日本人及び外国人が対象でございますけれども、まだ申請が一千百六十三万件ということですから、多いとは言えないと思います。  委員がおっしゃったとおり、やはり一つは不安があるということ、一つはメリットが分かりにくいということだと存じます。

高市早苗

2016-04-13 第190回国会 参議院 決算委員会 第5号

国務大臣高市早苗君) 先ほど安田局長から諸外国の事例もという答弁もさせていただきましたけれども、国際的な視野を持っておられ、また公認会計士としても活躍をしてこられた杉委員から、今日は地方の現場で聞いたお声も御紹介いただきながら日々啓発活動にも御協力をいただいているというお話を伺い、大変勉強になりました。  

高市早苗

2016-03-01 第190回国会 衆議院 総務委員会 第6号

それは、私も総務省職員でした、旧郵政省だったんですけれども、当時、私、岡山県庁に出向をしておりまして、そのときの上司が今、安田局長がいらっしゃるので、ちょっとやりにくい面はあるのでございますが。  しかし、今、多くの総務省、特に旧自治省の方というのは、結局、人生の半分を地方自治体で過ごすんですね。

高井崇志

1962-04-26 第40回国会 衆議院 決算委員会 第24号

ことにきょうは、この問題で質問する時間があるかないかわからなかったので、私は出席を求めておかなかったのですが、今言ったように、安田局長は参議院に立候補するためにやめる。と同時に、農林省では、このみやげに、このえさ輸入指定——これは輸入商社なんでしょうね、今までこのえさというのは、全酪というのだから、全酪農のことでしょう。それから全畜産、それから日鶏連日本養鶏とでもいうのでしょう。

小川豊明

1962-04-26 第40回国会 衆議院 決算委員会 第24号

○小川(豊)委員 安田局長はまだ局長だろう。(「もうやめた」と呼ぶ者あり)安田さんは、全飼商連というのだから全飼料だろう。そういう商業団体を作ったのだ。そうして実需者団体指定を申請したわけです。そうすると、二十三日の飼料審議会で、これはやらない、指定しない、こう言明している。ところが、二十一日の省内の稟議では、安田さんにやらせると決定している。

小川豊明

1962-03-01 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

あんたの前かしらんが、安田局長が就任以来、この屠場には取り組んで、再三ここで問題になったことです。何年になるんですか。その経過が報告せられた中で、取引の現況というところがある。われわれが過去に指摘したことがちっとも直らんで、みんな欠点としてあげられておる。それだけのことをとうから農林省がわかっておって、何ら手を打たれない。どこにネックがあったんですか。

小笠原二三男

1962-02-03 第40回国会 衆議院 予算委員会 第7号

輸入についてはこの限りでないということであるならば、仲買人は場外で何でもやれるではないかと言ったら、当時安田局長は、バナナについてだけです、こう言う。バナナについてだけの特定の規定がどこにあるか、こういうことで、当時の商工委員会官民党人たちも、これは改悪だから、安田君、お前間違っているから頭下げろ、こういうことで、論議があったのです。もっと言いましょうか。

永井勝次郎

1962-02-03 第40回国会 衆議院 予算委員会 第7号

それを、競争入札に参加させる資格をとるために、あなたは安田局長を通じて、中央卸売市場法第十七条の規定に基づいて、都の中央卸売市場業務規程第三十六条第二号の改正を指図したのです。そうして、仲買人でも市場以外のところでこの入札に参加してよろしいと条例を改正して、資格を与えて、そうして競争入札に参加さしているのです。この改正を指図したのは農林大臣の命令ですよ。速記録をずっと読みましょうか。

永井勝次郎

1961-06-05 第38回国会 衆議院 農林水産委員会 第48号

ただいま安田局長から耳打ちをされますというと、何でも今の法律では直接にはどうもこの馬事公苑を施設をするのには使い得ないようなことだそうでございます。もちろんこれは法律改正すれば別でありますが、ただ、このオリンピック競技の準備のためには、実は、社会党ももちろん、民社党も、各党がそれぞれ相談されて、一応こういうことでいこうというような話し合いにまとまっておった。

野原正勝

1960-09-09 第35回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

安田局長の時代にこれは相当具体化そうとしておったのが、局長おかわりになって、太宰局長になってからはわれわれ陳情にいきませんのでまだ具体的にお考えになっていないかと思いますが、政務次官どうでしょうか、一つそういうものを作っていただくことに、われわれ大いに協力しますから、厚生省一つ音頭をとっていただくわけにいかないでしょうか、政務次官のお考えを聞かせて下さい。

山下春江

1960-09-01 第35回国会 衆議院 決算委員会 第3号

河野一郎さんと安田局長との関係というものは、天下周知の事実だ。こういうふうに役者がすっかりそろっているから、無能の局長ではなくて、官僚の中でも最もそうそうたる官僚であるがゆえに、あなたとしてはこのくらいなことはへえっちゃらにやってのけるのじゃないかというようなことから、みんなが心配しておることだと思います。そういう点から、もっとこの問題についてお考えを願いたい。  

小川豊明

1960-04-26 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第28号

北村暢君 ただいまの営農類型の内容については、当時の安田局長からも十分説明はお伺いして、内容的なことは大体わかっておるわけですが、これを三十三年度、相当な試験的な意味でモデル地区、北海道九十戸、内地百四十戸着手することになっておったようでございますが、これは実施されたのですか、どうなんですか。

北村暢

1960-03-30 第34回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

もう一点伺いたいのでありますが、これは前の安田局長の際に私から質問をし、要望申し上げておったわけでありますが、開拓者の方で中央信用基金協会に対して保証金として一億か九千万円ほど出資をしておるわけでありますが、これを取りくずしをいたしまして地方信用保証資金に回す、開拓者の方へ地方関係で一億出す、かりにそういたしますれば、県が一億、国が二億出すということになると、四億の五〇%で二億、今およそ二億くらいの

石田宥全

1960-03-08 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

中田吉雄君 もう一つ次官にお伺いしたいんですが、さきにも申し上げましたように、まあいい素質能力の高いものを作ると同時に、まあ飼育管理、特にえさの問題が私は非常にこれが重要で、いかにいい素質でもこれにいい飼育管理が伴わなければ高い能力を発揮することはできないと思うのですが、先般も福田大臣安田局長出席の際に申し上げたんですが、最近私質問しました後に調べても、まあ一千億といわれるえさに対して、もうかなり

中田吉雄

1960-02-12 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

これはまあ、何年こういうしきたりで予算の説明が行なわれているかどうか知りませんし、そういうことはできないこととなっているのではないかと思うのですが、その収支予想は、安田局長ならばできると、こう思いますので、特にやってもらいたいんですが、そういうお気持が、今はなくても将来生んでくるかどうかについて、お話を聞いておきたいと思います。

植垣弥一郎

1960-02-12 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

政府委員大沢融君) 私は、まあ今安田局長からお話がございましたけれども、確かにどちらへどうつけるということでなくて、畜産といい、蚕糸といい、同じ農業経営の中で行なわれているわけでありますから、農業経営がうまくいくようにということを考えて、県の体制も考えたらいいのじゃないかと思います。

大沢融