運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-04-14 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

ただし、例えば昭和四十九年には、外務大臣宛てということに限って申し上げれば百件以上の安否調査依頼があったというふうに考えられまして、それらも踏まえまして、昭和五十年代前半には日本赤十字社を通じて北朝鮮に対しまして二百十人の日本人配偶者についての安否照会を行ったところでございます。

下川眞樹太

2015-04-14 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人下川眞樹太君) 先ほど申し上げましたとおり、昭和四十九年に受け取りました安否調査依頼なども踏まえまして、昭和五十年から五十四年までの間に、計十四回にわたり二百十人の日本人妻について安否照会及び緊急を要する者についての里帰り依頼というものを日本赤十字社を通じて行ったところでございます。  若干の反応があったものについては、昭和五十……

下川眞樹太

2011-03-29 第177回国会 参議院 予算委員会 第10号

私、実は小学校、中学校を仙台で過ごしたものですから、今回も同級生の行方が分からない人が何人かおりまして、中には亡くなったということがつい二日ぐらい前に分かった人もいたんですけれども、そのときに使ったのが、グーグルというのは安否照会システムというのがあって、そこに、私は東京におりましたから現地状況が直接聞けないんで照会すると、その方を知っている人がそこにまた情報を載っけてくれて、実は一組の人の生存というのは

小野次郎

2005-02-23 第162回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

外務本省におきましても、二十六日から省員が二十四時間体制をしきまして、外務省領事局には十八本の回線を安否照会のために当てて、いろいろな安否照会を受けました。  今御指摘があったタイの方でございますけれども、タイの方も二十六日から二十四時間体制をしいております。また、タイの方の領事部安否照会を受ける体制を整えました。勤務時間中、すなわち八時半から十七時半まではオペレーターがおります。

鹿取克章

1998-12-18 第144回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

また、イラクに滞在している邦人方々安否状況でありますが、昨日夜の時点で十一名の邦人が滞在していることが判明しており、在外公館等を通じて安否照会に努めた結果、全員の安全が確認されております。邦人保護に関しましては、外務省として引き続き万全を期すつもりであります。  今回の米国及び英国の行動に際し、我が国は、イラク政府関連安保理決議上の義務を即時かつ無条件に受け入れることを強く求めます。

高村正彦

1997-06-18 第140回国会 衆議院 外務委員会 第21号

関     する請願(赤松広隆紹介)(第一一八     七号)  五四 同(金子満広紹介)(第一一八八号)  五五 同(佐々木憲昭紹介)(第一一八九号     )  五六 同(佐々木陸海紹介)(第一一九〇号     )  五七 同(藤木洋子紹介)(第一一九一号)  五八 同(村山富市紹介)(第一一九二号)  五九 北朝鮮拉致抑留されている日本人の     救出日本人妻里帰り安否照会

会議録情報

1997-04-11 第140回国会 衆議院 外務委員会 第8号

めるの件(条約  第四号)  千九百七十四年の海上における人命の安全のだ  めの国際条約に関する千九百八十八年の議定書  の締結について承認を求めるの件(条約第八号  )  (参議院送付)  千九百六十六年の満載喫水線に関する国際条約  の千九百八十八年の議定書締結について承認  を求めるの件(条約第九号)(参議院送付) 同日  北朝鮮拉致抑留されている日本人救出、  日本人妻里帰り安否照会

会議録情報

1979-12-14 第90回国会 衆議院 外務委員会 第3号

国交がないといっても、スポーツや文化で朝鮮民主主義人民共和国との間の交流、相互訪問という形は最近活発になってきておるわけでございますし、赤十字を通じての安否照会等々も強い要望としてなされておるわけですけれども、やって余りいい結果が出ていないというのが実態でございます。  

奥田敬和

1979-12-14 第90回国会 衆議院 外務委員会 第3号

ただ、北鮮帰還が実施されたときの、すなわち二十年前の経緯から見ましても、この衝に当たりましたのは日本では日本赤十字社でございますので、やはりこの日本赤十字社を通じて安否照会を行うというのが適切なルートではないかというのがいまも政府の考えでございまして、関係者からの照会、御相談等に対しては、日赤につなぎ、日赤と御相談いたしまして、日赤を通じて先方に安否照会を行っております。  

柳谷謙介

1978-06-15 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第23号

また、地震直後におきまして一斉に各地方からの安否照会等の電話が同地方にあてて殺到いたしまして、このために通話に支障を与える状態を呈したわけでございますので、重要通信確保のために通話規制を実施いたしましたけれども、十三日夜、一昨日夜以降につきましてはこの通話規制も解除いたしております。  概要、以上でございます。

河野弘

1976-07-29 第77回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

朝ニュースに出、新聞に出て、その日の晩の八時から夜間料金電話料が安くなりますが、その時期になりましてから皆さん被害地親戚等安否照会電話をおかけになると思うのでございますが、そのために話中が出て、その時期には障害になっている場合もございます。しかし、そのときにはもう被害から十数時間たったりしておりますので、私たちの業務そのものにはそれほど大きな影響は及ぼしていないのではないか。

山田三朗

1959-02-10 第31回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

日赤等を通じまして安否照会をしておりますが、これにつきましても若干の回答は来ておりますが、量的にいいますとあまり多くはないようであります。今後さらに努力をしなければならぬと、こういうふうに考えておるわけであります。  それからさらに南方諸地域につきましては、大体在外公館もございますので、これらを通じまして従来も極力調査をさせておるわけであります。  

北條秀一

1956-06-03 第24回国会 衆議院 外務委員会 第57号

田邊政府委員 本年の三月二十七日付で北鮮赤十字社から日本赤十字社にあてて、かねてから安否照会をしておりました抑留者または未帰還者のうちの二十七名について品等が参ったのであります。その中にただいま御指摘になりました浜田三三子さんという方がございまして、一九四六年の六月十九日に五年の刑を受けておられた。それで受刑服役中に爆死をせられたという結果がわかったという通報があったのであります。

田邊繁雄

1956-03-29 第24回国会 参議院 社会労働委員会 第19号

そこでソ連に対しまして調査を要望したのでありますが、ただ漫然と要望いたしましても、従来日赤が過去六回にわたって安否照会をやっておりますが、満足な回答を得られたことがございませんので、古い時期のものもございますので、現在ソ連の官辺の持っておる調査資料とよく照合した上、回答していただきたいということを申し出たわけでございます。

田辺繁雄

  • 1
  • 2
share