2012-08-10 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第14号
こうした理念の下、政府では、春秋の全国交通安全運動等を通じてこの人優先の基本理念を浸透させ、子供を始めとする歩行者の交通事故防止を図っているところでございます。 委員の御提案を踏まえ、本年九月の全国交通安全運動の前に交通対策本部を開催をし、歩行者の安全対策について関係省庁が連携して一層取組を進めるよう、私からも指示をさせていただきたいと思います。
こうした理念の下、政府では、春秋の全国交通安全運動等を通じてこの人優先の基本理念を浸透させ、子供を始めとする歩行者の交通事故防止を図っているところでございます。 委員の御提案を踏まえ、本年九月の全国交通安全運動の前に交通対策本部を開催をし、歩行者の安全対策について関係省庁が連携して一層取組を進めるよう、私からも指示をさせていただきたいと思います。
○国務大臣(村井仁君) 本年三月に決定されました第七次交通安全基本計画に基づきまして、地域住民や道路利用者の参加のもとに交通安全総点検というのを関係機関とともに積極的に警察として推進しているところでございますけれども、通学路の交通安全対策の検討につきましては、特に春の入学、進学の時期に当たります春の交通安全運動等の時期に交通安全総点検というのを機会をつくりまして各地で実施されていると、このように承知
そのような観点から、全国交通安全運動等の機会も利用しながら、交通安全思想の普及徹底、市民参加型の交通安全活動の推進等に取り組んでまいります。 次に、全国交通安全運動への取り組みについてお尋ねがございました。
いわゆるチャイルドシートの問題でございますが、警察庁といたしましては、春、秋の全国交通安全運動等のさまざまな機会をとらえまして、チャイルドシートの使用の促進を図るための広報啓発活動等を行う一方で、チャイルドシートの使用義務の法制化につきましても、所要の調査研究を行うなど、積極的な検討を行ってまいりました。
○矢代説明員 警察庁といたしましては、春秋の全国交通安全運動等の機会をとらえまして、チャイルドシートの使用の促進を図るための広報啓発活動等を行う一方で、チャイルドシートの使用義務の法制化についても必要な調査研究を行うなど、積極的な検討を行ってきたところでございます。
○矢代説明員 チャイルドシートの正しい着用の普及というものは、この点、一つのポイントになってくるというふうに考えておりまして、警察庁といたしまして、春秋の全国交通安全運動等のあらゆる機会をとらえまして、今後とも、引き続きその着用促進を図るため、積極的に広報啓発活動を行ってまいりたいと思っております。
身体障害者の通行の安全の問題につきましては、現在、交通の方法に関する教則におきまして、身体障害者が因っているのを見たときは手をかしてあげましょうというような記述を盛り込んでおりますほか、交通安全運動等の機会を活用して、意識の啓発を図っているところでございます。
身体障害者の通行の安全につきましては「交通の方法に関する教則」におきまして、身体障害者が困っているのを見たときは手をかしてあげましょうというような記述を盛り込んでいるほか、交通安全運動等の機会を活用いたしまして意識の啓発を図っているところでございます。 今後、身体障害者を助けることを法律で規定することにつきましては検討課題として考えてまいりたいというぐあいに考えておるところでございます。
また、四月に行われる春の全国交通安全運動等あらゆる機会を通じてこれについての広報を積極的に進めてまいりたい、こういうふうに考えております。 ところで、今先生、これはそういう広報、啓発だけではなくて、きちんとした罰則をつけて法律に規定すべきじゃないかというふうなお話でございました。
そういう意味で、第五次交通安全基本対策というか基本計画というものも、車の安全性だとか実践型の安全教育だとかいろいろ出されておりますが、それが交通安全運動等の日常やるべき運動等にもまだ十分に切りかえができておらないのではないか。そこら辺のところをスムーズに、国はもとより地方も含めて移行させる必要がある。
○説明員(松波正壽君) 今御指摘の点につきまして、安全運動期間中に査察ということで、車の運営実態の添乗査察、あるいは本社に参りましてどういう取り組み状況かということを尋ねたわけでありますが、それ以前の日にはどうであったかというお尋ねかと思いますけれども、これは日ごろやはり我々安全運動等輸送の安全確保について、人が行く場合もございますけれども、いろいろ通達等、機会をとらえながら安全輸送に万全を期するようお
また、自転車の通行の妨害となる放置物件につきましても、日常の街頭活動及び春、秋の交通安全運動等を通じまして、その指導取り締まり、さらには撤去等に努めているところでございます。
春、秋の交通安全運動等に積極的に参加するということはもとよりのことといたしまして、業界独自でも東名高速道路などにおけるパトロールは実施しております。また、専任指導員による事業所あるいは路上等における安全指導、ドライバーの運行管理者研修、あるいはトラックドライバーコンテストの開催など、いろいろな対策を講じておるところでございます。
なお、申し落としましたが、交通対策本部の申し合わせの決定を各都道府県知事あてにお知らせするとともに、各府県におきましても、それぞれの実態に応じた年末年始の交通安全運動等の中において、効果的な県民総ぐるみの交通安全意識の啓発活動等を具体的に展開していただくよう総務庁長官名で要請して、現在各府県とも、それぞれの県の実情に応じて非常事態を宣言したり知事のメッセージを出したり、いろんな活動が展開されているところでございます
このような考え方で逐次違法駐車についての社会的責任が問われつつあるところでございますが、こういう実態を、各種の講習会、交通安全運動等の機会をとらえまして広報啓発の指導をしたいと考えております。これらによって駐車マナーの向上を図ることを期待しております。
○浅川説明員 私ども、昭和五十三年の道交法の改正によりまして自転車対策が強化されたというふうなことで、当面はこの自転車安全整備制度を活用した自転車の安全な乗り方教室等を全国的にやりまして、整備不良車両等をなくす、また街頭で安全運動等、いろいろな機会をとらえて自転車に対して整備不良、こういったものを指導、注意というふうな形でやってまいりたいというふうに考えております。
現下の厳しい交通情勢下におきましてマスコミの協力を得て広報活動を展開するということは、御指摘のとおり大変大事な問題ということで受けとめておりまして、去る八月二十二日の交通事故防止に関する緊急総合対策について交通対策本部決定の後、報道関係の論説委員、解説委員の方たちとの懇談の機会を設けまして実情を御説明申し上げ、御協力方を要請し、そしてその後の高齢者の交通安全旬間あるいは交通安全運動等におきまして、高齢者
○内田(文)政府委員 安全協会は、民間団体といたしまして地域におきます各種の交通安全活動の推進に努めているわけでありまして、具体的には交通安全運動等におきます交通安全意識の普及啓発活動や、これらの運動等におきまして使用しますポスターだとかリーフレットの作製など、あるいは会員の優良運転者の表彰だとか更新時期の通知等を行っている団体でございまして、安全協会が徴収しております会費というのは、これらの活動に
なお、ちょっと具体的に申し上げますと、当面考えております交通安全施策の重点といたしましては、まず第一点は、先ほど来話が出ております死者数の減少に特に効果が著しいと思われますシートベルトあるいはヘルメットにつきましての一層の着用の徹底、総務庁といたしましては、そのために現に昨年から動いております官民挙げての組織であるシートベルトの着用推進会議であるとかあるいは春秋の安全運動等の重点等を通じまして、今後
したがいまして、総務庁といたしましては、関係省庁あるいは地方公共団体等と連携をいたしまして、春、秋の交通安全運動であるとか、あるいはシートベルト着用推進運動等を実施しておりますが、安全運動等につきましても形骸化しないように地方の実態に対応した実施ができるような、そういった従来のやり方の改善等も五十九年にいたしておりまして、活性化した形でこれを進めるということで現在取り組んでおるところでございます。
踏切保安設備の整備、交通規制及び統廃合の実施に当たりましては、踏切道改善促進協議会を活用するとともに、地元の市町村等との連絡を密にいたしまして地元の住民等の理解が得られるように努めること、また、これらの事業の実施に当たっては、立体交差化及び構造改良の計画を勘案する必要がありますので、立体交差化事業または構造改良事業を行っている鉄道事業者及び道路管理者とも十分連絡をとること、そして最後に、春秋の全国交通安全運動等