2008-03-18 第169回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号
さらに、労働者派遣事業の適正な運営の確保を図るとともに、男女雇用機会均等の推進、総合的な安全衛生施策の推進など、公正かつ多様な働き方の実現と安全、安心な職場づくりを進めてまいります。 第四は、三十一ページから三十五ページにかけての人口減少社会の到来を踏まえた少子化対策の推進であります。少子化や人口減少の進展は、経済産業や社会保障の問題にとどまらず、国や社会の存立基盤にかかわる問題であります。
さらに、労働者派遣事業の適正な運営の確保を図るとともに、男女雇用機会均等の推進、総合的な安全衛生施策の推進など、公正かつ多様な働き方の実現と安全、安心な職場づくりを進めてまいります。 第四は、三十一ページから三十五ページにかけての人口減少社会の到来を踏まえた少子化対策の推進であります。少子化や人口減少の進展は、経済産業や社会保障の問題にとどまらず、国や社会の存立基盤にかかわる問題であります。
さらに、労働者派遣事業の適正な運営の確保を図るとともに、男女雇用機会均等の推進、総合的な安全衛生施策の推進など、公正かつ多様な働き方の実現と、安全、安心な職場づくりを進めてまいります。 第四に、少子化や人口減少の進展は、経済産業や社会保障の問題にとどまらず、国や社会の存立基盤にかかわる問題であります。
さらに、労働者派遣事業の適正な運営の確保を図るとともに、男女雇用機会均等の推進、総合的な安全衛生施策の推進など、公正かつ多様な働き方の実現と、安全、安心な職場づくりを進めてまいります。 第四は、三十一ページから三十五ページにかけての、人口減少社会の到来を踏まえた少子化対策の推進であります。
九、労働安全衛生に関するILO条約の趣旨を勘案して労働安全衛生施策を推進するとともに、批准に向けての環境整備に努めること。 右決議する。 以上でございます。 何とぞ御賛同いただきますようお願いいたします。
ただ、一つどうしても言っておきたいのは、一番最初のイギリスのローベンス・レポートの重要なポイントの一つでもあるんですが、従来型のたくさんの規制項目を設ける労働行政のあり方、国の安全衛生施策のあり方の中には健康診断というものも入っているんですね。
ただ、この五万八千の事業場の中で、先ほど申し上げました第二の大きな要件でございます特定の労働安全衛生施策を利用してそういう措置を講ずる事業主ということになってまいりますので、これはこれから私ども、どのような安全衛生措置を要件として規定していくかという要件の規定の仕方、あるいはそれを利用していただく事業主の状況、先ほど申し上げましたように申請に基づくということでもございますので、そこのあたりはいろんな
○神田委員 労働安全衛生施策についてでありますが、昭和六十一年の附帯決議で「地方公務員の職種の多様化等に伴う各種公務災害の的確な未然防止対策を講ずるため、公務災害発生状況に関する綿密な調査を早急に実施すること。」とされておりますが、この点についてはどのように取り組んでいますか。
そこで、先ほどもお話が出ておりましたが、OA化に対応したトータル安全衛生施策の推進が重要な問題になってきていることは言うまでもありません。これらに対してどのように取り組むのかという問題が一つ。さらにまたOA化に関連してVDT労働の安全衛生を次回の改正に対して安全衛生法本体に組み込む、こういう姿勢が必要であろうと思います。これらについてどのようにお考えになっているのか、お伺いをしたいと思います。
これにつきましては労災病院等に、今年も二カ所の労災病院に健診センターをつくりまして、また健診センターがつくれない労災病院につきましては、必要ないろいろな測定器具、診断器具等々の整備も予算で備えつけるような処置も講じておるわけでございまして、そういうことによりまして、実際の安全衛生施策を行なう行政体制というものを、法案をつくるだけでなしに実際的に強化拡充をしてまいりたい、こういう努力を今後ともいたしたい