運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-11 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

○森山(浩)委員 私は、学生時代にカンボジアの学校建設、これに連れていっていただいたのが、国家安全保障室長、初代であります佐々淳行先生なんですけれども、佐々さんがよくおっしゃっていたのが、日本人は、すぐに縁起でもないことを言うなという形で、最悪の事態を想定するのが非常に苦手だという話がありました。

森山浩行

2018-03-13 第196回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

南北の間の平昌オリンピックを媒介とする交流の始まり、そこから北側そして南側の特使が相互に訪問するというような事態になったわけで、その結果をもって、鄭義溶国家安全保障室大統領府のですかね、大統領府の国家安全保障室長情報院の院長とともにワシントンを訪問するというようなことになったわけであります。  

小此木政夫

2017-09-05 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第3号

○国務大臣(河野太郎君) 今おっしゃっているのは、九月の三日でしょうか、鄭義溶韓国大統領国家安全保障室長が、北朝鮮が核・ミサイル計画を完全かつ検証可能で不可逆的な方法で放棄するよう、北朝鮮を完全に孤立させるための安保理決議の推進などあらゆる外交的方法を講じていくこととしたと述べたというふうに承知をしております。

河野太郎

2015-04-23 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

重要施設上空はレーダーで監視するなどの対策が必要なのかもしれない」というふうな意見があったりとか、あるいは、初代内閣安全保障室長佐々氏はこういうふうに言っていますね。「四十年以上前から無線操縦装置を使った空からの襲撃が想定されていたのに、いまだ警備体制が不十分だと明らかになった」というようなこともおっしゃっております。  

吉村洋文

2013-12-05 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第14号

和田政宗君 これは元内閣安全保障室長佐々淳行さんなどが新聞で言っていることですけれども、秘匿性の高い情報政治家新聞記者情報を漏らしてしまうために外国から信用されない、この法案の最も大きい意義政治家守秘義務を課せられるようになることだと発言をしております。  

和田政宗

2013-11-20 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第5号

こうした中で、今、即戦力をつくろうとすれば、警察から出向して海外勤務をしている外事警察官二十四人、防衛在官四十九人に内閣情報官を兼務発令し、外交官警察防衛在官、そして内閣情報官の三枚看板を与えて堂々と各国情報機関にリエゾンを申し込ませ、その協力関係政府答弁で堂々と正式に認めたらどうか、このようなことを初代内閣安全保障室長佐々淳行さんが月刊誌の論文の中で提案をされておりました。

山本香苗

2013-11-14 第185回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

    …………………………………    議員           中川 正春君    議員           三日月大造君    議員           吉田  泉君    参考人    (東京大学地震研究所地震予知研究センター長教授)            平田  直君    参考人    (早稲田大学理工学術院教授)           濱田 政則君    参考人    (初代内閣安全保障室長

会議録情報

2013-11-14 第185回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

本日は、本件調査のため、参考人として、東京大学地震研究所地震予知研究センター長教授平田直君、早稲田大学理工学術院教授濱田政則君、初代内閣安全保障室長佐々淳行君、京都大学大学院教授藤井聡君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言御挨拶を申し上げます。  本日は、御多用のところ本委員会に御出席を賜りまして、まことにありがとうございます。

坂本剛二

2013-11-05 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第6号

初代内閣安全保障室長を務めた佐々淳行氏は、自著の中で、内閣情報調査室は目も耳も弱い、手足もないのだから、とても国際水準情報機関とは言えない、予算も二桁ほど違うとおっしゃり、また、国際的なインテリジェンスコミュニティーにおいて内閣情報調査室存在意義はほとんどない、諸外国情報機関に相手にしてもらえない、コミュニティーのメンバーとして認めてもらえるのは警察庁警備局公安課外事課といった部署であると述

今村洋史

2013-10-28 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第2号

ミグ25を送り返すのは輸出だから通産省だといって、たらい回しにするという話を佐々さん節でおもしろくおっしゃっているんですが、しかし、初めての内閣安全保障室長を務められた佐々さんの話は傾聴に値すること多々あるのか、このように思います。  その上で、先ほどボトムアップからトップダウンの方式というお話をされたわけでございます。五室ができたけれども、その後、課題も多かった。

小池百合子

2006-03-08 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

警察庁というのは何をやるところですかということを人事の担当の方に聞いたんですが、これはまず芳賀先生にお尋ねしたいんですが、そこで渡されたのが一冊の本で、後に安全保障室長になられました佐々淳行さんの「危機管理のノウハウ」という本でした。  それをぱらぱらめくってみましたら、安全な航空会社はどういうところに乗るんだ、事故を起こしたところに乗れと。

葉梨康弘

2004-04-21 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第6号

初代内閣安全保障室長を務められた佐々淳行さんからでございました。三矢研究以来、私は四十年待ったんだ、本当に感涙にむせんでいるんだ、どうもありがとうと、私のところへまで祝電が来ました。私は、本当にその祝電を見ながらじいんときたんです。  我が国が、一九五三年にジュネーブ諸条約に加入しながら十分な国内法整備をしてこなかった。また、一九七七年の追加議定書についても、これまで締結することができなかった。

森岡正宏

2003-07-16 第156回国会 参議院 憲法調査会 第9号

内閣安全保障室長のときにも第三分類をやりました。  その意味で、大きな転機はやっぱり九月十一日と北朝鮮、ノドン、核開発、拉致問題だったと考えております。ある意味では、有事法制、いわゆる武力事態対処法だけが通ってしまったことは甚だ残念に思っております。  実は、時間がなくて今回申し上げられませんでしたけれども、二十世紀の危機というのは、戦争と革命だったんですよね。

佐々淳行

2003-07-16 第156回国会 参議院 憲法調査会 第9号

                山口那津男君                 宮本 岳志君                 吉岡 吉典君                 吉川 春子君                 松岡滿壽男君                 大脇 雅子君    事務局側        憲法調査会事務        局長       桐山 正敏君    参考人        元内閣安全保障        室長

会議録情報

2003-07-16 第156回国会 参議院 憲法調査会 第9号

本日は、「平和主義安全保障」のうち、「憲法と緊急・非常事態法制」について、元内閣安全保障室長佐々淳行参考人早稲田大学法学部教授水島朝穂参考人及び同志社大学法学部助教授村田晃嗣参考人から御意見をお伺いした後、質疑を行います。  この際、参考人方々一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多忙中のところ本調査会に御出席をいただきまして、誠にありがとうございました。

野沢太三

1998-02-25 第142回国会 衆議院 予算委員会 第13号

内閣参事官         兼内閣総理大臣         官房人事課長    洞   駿君         内閣官房内閣内         政審議室長         兼内閣総理大臣         官房内政審議室長  竹島 一彦君         内閣審議官     坂野 泰治君         内閣官房内閣安         全保障室長         兼内閣総理大臣         官房安全保障室長

会議録情報