運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2013-11-06 第185回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

また、それ以外の費用につきましては、安全、サービス確保に必要な経費、これは車両等修繕費とか車庫などの償却費でございますが、またあるいは公租公課、これは諸税、保険料事故賠償費など、こういうものにつきましては、原則として、これも地域の標準的、能率的な経営を行っている事業者走行キロ当たりの原価に基づいて査定をするということをしております。

田端浩

2005-04-27 第162回国会 参議院 本会議 第19号

経営トップから現場の職員方々まで、社を挙げて、社全体として、安全サービスが、安全の確保サービスの基本、それが大前提ということを肝に銘じていただきたいというふうに思っております。  今後の安全対策の継続的な取組についてお尋ねがございました。  鉄道輸送については、不幸にも発生しました事故を教訓としつつ、安全性確保するためのシステムが構築され、安全性向上が図られてきたところでございます。

北側一雄

2005-02-28 第162回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

全国あまねく、くまなく安心安全サービスを提供するために日夜頑張っている郵便局ネットワークの維持について、努力義務や配慮などのあいまいな言葉ではなく、明確に法律上の義務を課すべきではないのか。このことこそがきっちり担保されることなしに地方の賛同を得ることは断じてないと思います。このことを担当大臣は肝に銘じてほしいんです。  

佐藤錬

2003-01-27 第156回国会 衆議院 予算委員会 第5号

坂口厚生労働大臣は、では、私の気持ちを思いはかってくださったのかと思いますが、小児の病院に転用してはいかがであろうかという御発言をしたというふうに新聞では伺っておりますが、今大切なことは、実は、この病院には老人保健施設も併設されており、東京都の計画の中にも地域医療計画の中にも入っていたものが、国の社会保険庁のさまざまな問題で突如中止されるという事態になっており、本当にどのような形で住民の医療、生命、安心安全、サービス

阿部知子

2001-05-29 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

とりわけその中で、安全、サービス確保する職員が減っているということが大変特徴だと思います。  JR東日本は、検査保守業務の縮減を目指して、設備部門におけるメンテナンス体制の再構築を組合提案しております。この提案では四月から導入をするということなのですけれども、その導入の目的と、四月から導入するということになっていたのですが、実際にやられていません。それはなぜか。

瀬古由起子

2001-05-23 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

当然その中で、安全、サービスの問題というのもやってまいりますし、また、あわせまして、当社の持つ経営資源というものも十分に使って、より健全な経営を目指していく。そして、言うまでもなく、企業というのは社会的な存在でもあります。社会的な責任を果たしていくということも極めて重要なことであるという認識をしております。

大塚陸毅

2000-05-18 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第18号

その結果、利用者国民安全、サービス上、多大な問題が生じることになります。  それだけではありません。供給過剰の歯どめだとする緊急調整措置も、実効性が疑わしいからであります。利用者の安全や利便に問題があると判断されるまでは発動されることはなく、仮に発動されたとしても減車の措置は行われません。

宮本岳志

1999-03-15 第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第4号

警察庁といたしましては、こうした厳しさを増す犯罪情勢に対応するために、平成八年度及び九年度におきまして合わせて約五千人の増員を行いまして、交番における市民安全サービスあるいはまたけん銃犯罪捜査科学捜査金融不良債権関連事案捜査及び来日外国人犯罪捜査等を行う体制強化を図ってきているところでございます。  

関口祐弘

1996-05-14 第136回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

内容について申し上げますと、交番における市民安全サービス強化、これは、やはり国民と警察との接点として極めて重要な働きをしております交番体制強化しようということから、三千五百のうちの約二千三百人、それから、このところとみに多発しておりますけん銃犯罪捜査体制摘発強化のために約千人、それから、科学捜査体制強化、これは十分な科学知識を持った捜査体制を緊急に整備していこうとするものでございますが、これにつきまして

菅沼清高

1992-04-16 第123回国会 参議院 運輸委員会 第4号

具体的問題として伺うわけですけれども、JR北海道の札幌近郊における安全サービス問題なんです。  札沼線は新興住宅がたくさん建ちました。そして、北海道教育大学の移転や高校の増設などによって今は学園都市線と言われるようになりまして、利用者が急激にふえてきております。千歳線、函館線も同様な状況の中、踏切事故駅構内事故というようなことも起きているわけです。

小笠原貞子

1990-03-26 第118回国会 参議院 予算委員会 第3号

四年前には三千九百人いた保安要員が千五百人と半分以上も減らされて、安全、サービスが切り捨てられているのが現状です。  また、何より一番の被害を受けているのは労働者本人であり家族です。ある労働者の妻は心から訴えています。  「夫は汽車が好きで国鉄にはいりました。勤続三〇年目の国鉄総裁名の表彰状にも「他の職員が模範とすべき」労働者と書かれてありました。仕事も出来るし、職場の仲間の信頼も厚い夫。

高崎裕子

1986-12-09 第107回国会 参議院 内閣委員会 第5号

第四、臨調行革の名のもとに、国鉄からは安全サービスに不可欠の職員を含め九万三千人を余剰人員として退職させようとしています。六十万人から九十万人と言われる産業調整による失業の事態も予想されています。教育、福祉の予算は切り詰め、大型間接税国民に犠牲を強要しています。こういう中でひとり憲法違反の自衛隊を増員することは、国民の納得を得られるものと言えません。  

内藤功

1986-11-21 第107回国会 参議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会 第6号

安全サービスの一層の充実強化も主張してきました。それからローカル線問題など、地方自治体、利用者労働組合一貫となった民主的な国鉄をつくるということも提案をしてきた。しかし、こういう警告を無視して今日に至ったということであります。  そうして、今日この民営・分割化の法案というのは、結局その責任を、いわゆるしりぬぐいを国鉄職員とそれから利用者である国民の肩に負わせようとしておるのであります。

内藤功

1986-10-08 第107回国会 衆議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会 第4号

○中島(武)委員 国鉄ですから、当然安全、サービス努力をするのは当たり前であります。だから、これをしっかり守っていけるようにしてもらいたい。ただし、私がさっき言ったような点は、これもまた事実でありますから、やはり私はこういうふうな、私鉄並みといいながら実際には私鉄並み以下になっているような実態については改めなければいけないのじゃないかということを要求しまして、次の問題をやります。  

中島武敏

1986-10-08 第107回国会 衆議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会 第4号

この点では私鉄並み生産性といいながら、実際には利用者に対する安全サービス私鉄並みどころじゃない、大変な格差が出てきている。そういう不合理な物差しで首切られる労働者はたまったものじゃないと、これは率直に私は思います。そういう点では、駅員だけを見ましても、十八万三千人は適正規模とは言えないのではないか、実態に見合ってやり直しをするべきじゃないかというように思うのですけれども、どうですか。

中島武敏

1986-04-15 第104回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

また、国民に対しましては、極度の合理化推進によりまして、安全サービスの面におきまして被害が出てくることは必定でありまして、将来にわたって財政負担のツケを含めまして大きな負担をもたらすものであります。さらに重大なことは、これほどの重大な労働者の権利問題、首切りといったような事態が発生するにもかかわらず、労働組合に対して団体交渉権を認めない、まさに権力によって労働者労働組合権利破壊が行われる。

梅田勝

  • 1
  • 2