運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1997-11-27 第141回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

        制第二課長   加藤 治彦君         厚生省社会・援         護局保護課長  田中 敏雄君         厚生省社会・援         護局施設人材課         長       河  幹夫君         農林水産省構造         改善局建設部防         災課長     海野  洋君         林野庁指導部治         山課長     安井 正美

会議録情報

1997-08-29 第140回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

説明員安井正美君) 当該箇所につきましては、今後の復旧対策工事の中でどのような対策を講じるかということを検討することが必要というふうに考えてございますが、現地の場合には相当下流域まで距離があるというふうに考えておりまして、現時点ではそこまでの箇所が必要であろうかどうか慎重に検討することが必要であろうというふうに思っております。

安井正美

1997-08-29 第140回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

説明員安井正美君) 現地につきましては、現在本格的な復旧対策を講じているわけでございますが、センサーの設置あるいは雨量計設置等、このようなものにつきましては、やっぱり人家、人命、このようなものとの関連性を総合的に勘案しながら必要な箇所から設置をしていくことが必要であろう、このように考えているところでございます。

安井正美

1997-05-07 第140回国会 衆議院 建設委員会 第11号

紘基君         議     員 細川 律夫君         議     員 渡辺  周君         議     員 小林  守君         環境庁企画調整         局環境影響評価         課長      高部 正男君         林野庁指導部計         画課長     金子  詔君         林野庁指導部治         山課長     安井 正美

会議録情報

1997-02-21 第140回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

明君         厚生省生活衛生         局水道環境部環         境整備課長   三本木 徹君         厚生省老人保健         福祉局老人福祉         計画課長    青柳 親房君         農林水産省構造         改善局計画部資         源課長     四方 平和君         林野庁指導部治         山課長     安井 正美

会議録情報

1997-02-21 第140回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

厚生省老人保健        福祉局老人福祉        計画課長     青柳 親房君        厚生省保険局国        民健康保険課長  柴田 雅人君        農林水産省構造        改善局計画部地  武本 俊彦君        域計画課長        農林水産省畜産        局畜産経営課長  西尾 吉昭君        林野庁指導部治        山課長      安井 正美

会議録情報

1997-02-21 第140回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

説明員安井正美君) 防風保安林作業許可についてのお尋ねでございます。  当該事案は、風倒木に伴います伐木処理のための作業道作設に係る事案というふうに聞いておりますが、その申請月日許可年月日につきましては先生の資料のとおりであるというふうに許可権者である熊本県から確認をいたしているところでございます。  

安井正美

1996-12-17 第139回国会 参議院 労働委員会 第1号

説明員安井正美君) 現場代理人当該工事に置いておるということになっておりますし、現に置かれておりました。ただ、先ほど申し上げましたように、当日現場代理人がどのような行動をとっておったのかということについて現在状況について把握しておりませんので、御理解を願いたいというふうに申し上げたところであります。

安井正美

1996-12-17 第139回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

説明員安井正美君) 今回の災害のありました姫川の流域でございますけれども、平成七年の七月十一日に発生いたしました梅雨前線の活動に伴います集中豪雨によりまして、山地崩壊あるいはこれに伴います土砂の流出といったようなことで、国道でありますとか鉄道、集落、農地などに大規模な被害が発生したところでございます。  

安井正美

1996-12-17 第139回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

       務課長      近藤 信司君        厚生大臣官房政        策課長      辻  哲夫君        厚生省老人保健        福祉局老人福祉        振興課長     江口 隆裕君        社会保険庁運営        部企画年金管        理課長      喜多村悦史君        林野庁指導部治        山課長      安井 正美

会議録情報

1996-12-17 第139回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

説明員安井正美君) 亡くなられました方々の御冥福を心からお祈り申し上げますとともに、遺族の方々に対しまして心から哀悼の意を表します。  それでは、お手元に配付しております林野庁関係資料に基づきまして、簡潔に御報告申し上げます。  まず被害でございますが、死者十三名、行方不明者一名、負傷者八名のうち、林野庁関係事業被災者は、死者三名、負傷者二名というふうになっております。  

安井正美

1996-12-17 第139回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

                横尾 和伸君                 渡辺 四郎君                 山下 芳生君                 本岡 昭次君    政府委員        国土庁防災局長  福田 秀文君    事務局側        常任委員会専門        員        八島 秀雄君    説明員        林野庁指導部治        山課長      安井 正美

会議録情報

1995-12-13 第134回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

       文部省教育助成        局財務課長    遠藤純一郎君        厚生省生活衛生        局水道環境部環        境整備課長    三本木 徹君        厚生省社会・援        護局保護課長   西沢 英雄君        厚生省保険局企        画課長      辻  哲夫君        林野庁指導部治        山課長      安井 正美

会議録情報

1995-12-13 第134回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

説明員安井正美君) 雲仙・普賢岳の噴火災害に係ります治山対策でございますけれども、これまで平成三年以降、国有林民有林一体となりまして、災害関連緊急治山事業火山地域防災機能強化総合治山事業等によりまして、中尾川や湯江川あるいは眉山地区におきまして八十基を超える治山ダム設置等を集中的に実施してきているところでございます。

安井正美

  • 1
share