運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
687件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250502575

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2001-12-11 第153回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

例えば、自民党ですと、亡くなられましたが守住有信先生。きょう私が取り上げます川辺川ダムの問題、前も取り上げたときは大分しかられ、御忠告、お教えを受けましたけれども、例えば決算男として有名でした。それで、私が当時当選したときは、社会党には会田長栄先生という福島出身先生がやっぱり決算男として頑張っておられました。やはり公共事業、特に木曽岬干拓の問題をずっとフォローしてやってこられた。

今井澄

1999-11-16 第146回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第2号

もう一つだけ、これは一昨日亡くなられました前参議院議員守住有信先生の手紙です。これに、不知火事件のときにあそこに防災無線がなかった、そのためにとうとい命が失われたのではないか、ぜひ早く無線の設備をしろ、そういうことでいろいろ資料をいただき、また肉筆のコメントがついております。哀悼の意をささげながら、今後の御方針をお願いします。

木村仁

1998-06-18 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第17号

                陣内 孝雄君                 寺崎 昭久君                 但馬 久美君     委 員                 加藤 紀文君                 末広まきこ君                 高木 正明君                 保坂 三蔵君                 溝手 顕正君                 守住

会議録情報

1998-06-17 第142回国会 参議院 決算委員会 第3号

                岩井 國臣君                 海老原義彦君                 景山俊太郎君                 笠原 潤一君                 国井 正幸君                 清水嘉与子君                 常田 享詳君                 松村 龍二君                 守住

会議録情報

1998-05-19 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第16号

                亀谷 博昭君                 陣内 孝雄君                 寺崎 昭久君                 但馬 久美君     委 員                 加藤 紀文君                 高木 正明君                 保坂 三蔵君                 溝手 顕正君                 守住

会議録情報

1998-05-14 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第15号

                亀谷 博昭君                 陣内 孝雄君                 寺崎 昭久君                 但馬 久美君     委 員                 末広まきこ君                 高木 正明君                 保坂 三蔵君                 溝手 顕正君                 守住

会議録情報

1998-04-30 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第14号

                景山俊太郎君                 亀谷 博昭君                 陣内 孝雄君                 寺崎 昭久君                 但馬 久美君     委 員                 高木 正明君                 保坂 三蔵君                 溝手 顕正君                 守住

会議録情報

1998-04-23 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第13号

                亀谷 博昭君                 陣内 孝雄君                 寺崎 昭久君                 但馬 久美君     委 員                 加藤 紀文君                 高木 正明君                 保坂 三蔵君                 溝手 顕正君                 守住

会議録情報

1998-04-21 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第12号

                景山俊太郎君                 亀谷 博昭君                 陣内 孝雄君                 寺崎 昭久君                 但馬 久美君     委 員                 高木 正明君                 保坂 三蔵君                 溝手 顕正君                 守住

会議録情報

1998-04-14 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第11号

川橋 幸子君     理 事                 景山俊太郎君                 亀谷 博昭君                 陣内 孝雄君                 寺崎 昭久君                 但馬 久美君     委 員                 保坂 三蔵君                 溝手 顕正君                 守住

会議録情報

1998-04-08 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第10号

                景山俊太郎君                 亀谷 博昭君                 陣内 孝雄君                 寺崎 昭久君                 但馬 久美君     委 員                 加藤 紀文君                 保坂 三蔵君                 溝手 顕正君                 守住

会議録情報

1998-04-07 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第9号

次は、これは質問通告してございましたけれども、先ほど守住先生もいろいろ質問されました特に郵便事業に関する質問なんです。  さっきワンストップサービスというサービスお話が出たわけです。これは実際に実証実験を今やっておられると思います。この実証実験の状況あるいは成果等がわかっていると思いますので、ひとつお知らせください。

松前達郎

1998-04-07 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第9号

守住有信君 自由民主党の守住でございます。  きょうは、この委員会で十年度予算分科会ということで、先ほど運輸省がございましたけれども、私は非常にうらやましいと思っておる。運輸省はこの委員会一本だ。この前も申し上げましたけれども、郵政の方は、一番大事な貯金、保険、これは財政・金融委員会ということで、二またになっておる。予算だけは議運の方で郵政省一本ということでございますけれども、法案は別だ。

守住有信

1998-04-02 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第8号

                亀谷 博昭君                 陣内 孝雄君                 寺崎 昭久君                 但馬 久美君     委 員                 加藤 紀文君                 国井 正幸君                 高木 正明君                 保坂 三蔵君                 守住

会議録情報

1998-03-31 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第7号

守住有信君 余り簡単過ぎてどうも。あと、私は文書でその経緯は要請しますから、よろしゅうございますな。  それで、その後も、八年一月二十二日からずっと見てみると、行政局長北米局長に一回だけだ、対外的に顔を出している役職名が出てくるのは、あとはずっとほとんど全部特定放送業務室長だ。この八年二月二十日のときだけが郵政省放送行政局長が外務省の北米局長と会いまして早急な解決を文書で要請しております。

守住有信

1998-03-27 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第6号

                亀谷 博昭君                 陣内 孝雄君                 寺崎 昭久君                 但馬 久美君     委 員                 加藤 紀文君                 高木 正明君                 保坂 三蔵君                 溝手 顕正君                 守住

会議録情報

1998-03-19 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第4号

                亀谷 博昭君                 陣内 孝雄君                 寺崎 昭久君                 但馬 久美君     委 員                 加藤 紀文君                 高木 正明君                 保坂 三蔵君                 溝手 顕正君                 守住

会議録情報

1998-03-12 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第3号

それから二つ目の問題で、これは守住先生もこれからどうするんだということを含めてお話があったようだが、私としては交通・情報通信委員会とこう言ってみても、郵政大臣がおられれば、最高責任者ですから、気がついた問題あるいは問題、指摘、提起をしたいことなどについては、従来は各省の関係局長出てほしいとか、できなかったら課長出てきなさいとか、そういうやり方がありますから、きょうは郵政大臣がおられるので、ちょっと私

及川一夫

1998-03-12 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第3号

 幸子君      理 事                 景山俊太郎君                 亀谷 博昭君                 陣内 孝雄君                 寺崎 昭久君                 但馬 久美君      委 員                 加藤 紀文君                 保坂 三蔵君                 守住

会議録情報

1998-03-11 第142回国会 参議院 決算委員会 第2号

                渕上 貞雄君     委 員                 岩井 國臣君                 海老原義彦君                 笠原 潤一君                 国井 正幸君                 清水嘉与子君                 常田 享詳君                 松村 龍二君                 守住

会議録情報

1998-03-11 第142回国会 参議院 行財政機構及び行政監察に関する調査会 第2号

                木暮 山人君     委 員                 石渡 清元君                 加藤 紀文君                 上吉原一天君                 亀谷 博昭君                 小山 孝雄君                 武見 敬三君                 宮澤  弘君                 守住

会議録情報

share