運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-03-18 第91回国会 参議院 文教委員会 第3号

政府委員佐野文一郎君) 願書というのは、大学に出願がありまして、それを大学が受け付けた後は、しばらくの間大学の本部に置いて、それをそれぞれの学類ごとに分類する等の作業のために厳重に保管をいたします。そうして、その作業の完了とともに、それぞれの学類における保管に移されるわけであります。

佐野文一郎

1980-03-04 第91回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

私どもは、筑波大学建学の理念に基づいてとっている学生の厚生あるいは補導のあり方、特にその大学教育組織である学群学類ごとに、学生に対するきめの細かい指導あるいは学生意見の聴取、そういったことを積み重ねていって、全体の学生指導あり方、あるいはその意見大学教育への反映というようなものについて配慮をしていくという方向というのは十分に理解ができることだと思っております。  

佐野文一郎

1973-09-24 第71回国会 参議院 本会議 第38号

筑波大学入試方法は、大学発足後に正式に決定されるものでございますが、関係者計画によりますと、総合的評価については大学共通の第一次試験で、さらにまた、専攻分野に応じた能力、適性の判定は学群学類ごとの第二次試験で行なうということを予定しておるようでございます。  大学設置審議会との関係についてのお尋ねもございました。

奥野誠亮

1973-08-30 第71回国会 参議院 文教委員会 第23号

ところが、今度は学長、副学長学群長修士課程長博士課程長図書館長付属学校部長付属病院長、各学類ごと互選、各学類一名ずつ、各学系互選、各学系一名というふうに構成しているのです。人数を見ると、たしか学系のほうが二十六とか、各学類のほうが十とか、いろいろある、五十人の中で。でありますけれども、従来と違って長がずっと出てくるのですよ。

松永忠二

1973-06-27 第71回国会 衆議院 文教委員会 第25号

それを全学共通にやりまして、第二次試験学群学類ごとに特色のある試験をやりたいというような方針、それから入学定員の一部について推薦入学を考えたいというような方針、こういう基本的なところは大体了承されたわけでございますが、それ以下の部分については、もう少し審議をしたいというような御意見が出ているという段階でございます。  それから教育課程につきましては二一ページ以下に記載があるわけでございます。

大崎仁

1973-06-15 第71回国会 衆議院 文教委員会 第22号

それから、専門委員会は個別の案件についてそのつど審議する、こういうことですが、その専門委員会構成は、全体計画等から見ると、関係学系ごと互選によって選出される委員関係学群ごと互選される委員、あるいは学類ごと互選される委員——それだけならまだいいと思うのです。ところが、専門委員会に重要なことは、人事委員会総会から専門分野に応じて委員を委嘱する、こういう形になってくるわけですね。

高橋繁

1973-06-15 第71回国会 衆議院 文教委員会 第22号

木田政府委員 いま構想されておりますところは、先ほど高橋委員も御指摘になりましたように、専門委員会は、関係学系ごと互選する委員学群ごと互選により選ばれる委員、あるいは学類ごと互選される委員、それに総会専門分野に応じて委嘱する委員と、こうなっております。その委嘱する委員をどのように委嘱するか、それらはすべて個々の運営にまつべきだと思います。

木田宏

  • 1