運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1393件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

憲法学専門で、関西学院大学井上武史教授が、手続法である国民投票法障害になって憲法改正が制約されることはあってはならない、改正が必要なのであれば、三年という期限にとらわれず、直ちに審議して、いつ国民投票が行われてもよいように準備しておくのが憲法改正を発議する国会の責務であると喝破されているとおりであります。

足立康史

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

足立 信也君                 浜野 喜史君                 吉良よし子君                 山下 芳生君                 渡辺 喜美君    事務局側        憲法審査会事務        局長       岡崎 慎吾君    参考人        近畿大学法学部        教授       上田 健介君        名古屋学院大学

会議録情報

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

出席いただいております参考人は、近畿大学法学部教授上田健介君、名古屋学院大学経済学部教授飯島滋明君大東文化大学法学部政治学科教授浅野善治君及び弁護士福田護君でございます。  この際、参考人の皆様に一言挨拶を申し上げます。  本日は、御多忙のところ御出席をいただき、誠にありがとうございました。  

林芳正

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

これはホームページにも出ていますので名前を言ってもいいと思うんですけれども、ここに参考人として前、以前に来ていただいたワークライフバランス小室淑恵さんとか、それから大学教授も、准教授西田さんとか、それから中央大学教授で佐藤さんとか、それから早稲田大学の、ゲストスピーカー政治経済学院准教授上田さんとかですね、そういった方もおられる。

東徹

2021-05-13 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

この報告書を公開した上院では、今年三月、孔子学院についての管理を強化するための法案を与野党全会一致で可決をしています。  米国議会での警戒感と相まって、ホワイトハウスも動いています。昨年夏、トランプ政権において、ポンペオ国務長官は、孔子学院中国共産党による世界規模のプロパガンダ、政治宣伝工作に使われていると断定をしました。

有村治子

2021-05-13 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

大学教授学識者から成る会員団体である米国大学教授協会は、二〇一四年に発出した声明の中で、大学が第三者による統制を許すことは学問の自由や大学の自治の原則と相入れないとして、孔子学院と各大学との間の合意内容が適切な形で見直されない限り大学孔子学院との関わりは絶つことを推奨しております。

有馬裕

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

本日は、両案審査のため、参考人として、東北大学東京大学名誉教授青山学院大学客員教授河上正二君、弁護士日本弁護士連合会消費者問題対策委員会委員石戸谷豊君、弁護士日本弁護士連合会消費者問題対策委員会委員池本誠司君、公益社団法人全国消費生活相談員協会理事長増田悦子君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言挨拶を申し上げます。  

永岡桂子

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

      中山 展宏君    西田 昭二君       百武 公親君    船田  元君       山下 貴司君    青山 大人君       稲富 修二君    大西 健介君       堀越 啓仁君    吉田 統彦君       畑野 君枝君    串田 誠一君       井上 一徳君     …………………………………    参考人    (東北大学東京大学名誉教授)    (青山学院大学客員教授

会議録情報

2021-04-20 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

    笠  浩史君       古屋 範子君    鰐淵 洋子君       畑野 君枝君    藤田 文武君       白須賀貴樹君     …………………………………    文部科学大臣政務官    鰐淵 洋子君    文部科学大臣政務官    兼内閣府大臣政務官    三谷 英弘君    参考人    (国立大学法人東北大学総長)           大野 英男君    参考人    (明治学院大学社会学部教授

会議録情報

2021-04-20 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

本日は、本案審査のため、参考人として、国立大学法人東北大学総長大野英男君、明治学院大学社会学部教授石原俊君及び北海道大学大学院教育学研究院准教授光本滋君、以上三名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言挨拶を申し上げたいと思います。  本日は、御多用のところ本委員会に御出席を賜りまして、誠にありがとうございます。

左藤章

2021-04-09 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

本日は、本案審査のため、参考人として、京都大学大学院経済学研究科研究科長依田高典君、公益社団法人日本消費生活アドバイザーコンサルタント相談員協会会長東北大学東京大学名誉教授青山学院大学客員教授河上正二君、弁護士日本弁護士連合会消費者問題対策委員会委員長板倉陽一郎君、公益社団法人全国消費生活相談員協会理事長増田悦子君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  

永岡桂子

2021-04-09 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

    堀越 啓仁君       吉田 統彦君    伊佐 進一君       畑野 君枝君    串田 誠一君       井上 一徳君     …………………………………    参考人    (京都大学大学院経済学研究科研究科長)     依田 高典君    参考人    (公益社団法人日本消費生活アドバイザーコンサルタント相談員協会会長)    (東北大学東京大学名誉教授)    (青山学院大学客員教授

会議録情報

2021-04-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

その記事では、日本では養子や里親への理解度が低い、親が育てられない子の九割近くが施設で暮らしており、欧米諸国と比べて著しく高くなっている、西南学院大学人間科学部教授山本裕子さんは、特にキリスト教圏社会の子という認識が高いのに比べ、日本は子は親に帰属し血縁へのこだわりも強い傾向があると指摘するとなっていましたが、八年たって状況はそんなに変わりがないんじゃないかなと思います。  

吉田統彦

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

パリバ証        券株式会社グロ        ーバルマーケッ        ト統括本部副会        長        中空 麻奈君        学習院大学経済        学部経済学科教        授        鈴木  亘君        神奈川大学法学        部・法学研究科        教授       大庭 三枝君        大阪市立大学大        学院経営学研究

会議録情報

2020-11-19 第203回国会 参議院 法務委員会 第3号

      堀  誠司君        法務省大臣官房        政策立案総括審        議官       竹内  努君        法務省民事局長  小出 邦夫君        法務省刑事局長  川原 隆司君        厚生労働省大臣        官房審議官    大坪 寛子君    参考人        慶應義塾大学講        師        長沖 暁子君        明治学院大学

会議録情報

2020-11-19 第203回国会 参議院 法務委員会 第3号

生殖補助医療の提供等及びこれにより出生した子の親子関係に関する民法の特例に関する法律案審査のため、本日の委員会慶應義塾大学講師長沖暁子さん及び明治学院大学社会学部教授柘植づみさんを参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

山本香苗

2020-11-17 第203回国会 参議院 内閣委員会 第2号

FBIはスパイ容疑孔子学院捜査対象とした。また、ポンペオ国務長官は、誰もが学院内でスパイ協力者の獲得が行われていることを認識するようになっている、また、八月には、中国共産党宣伝工作に使われていると断定をしております。  私も、この孔子学院に通われた学生さんにいろんな現状をお聞きしました。文科省にちゃんと聞いたんですかと聞いたら、いや、まだみたいな感じでですね。

山谷えり子

2020-11-17 第203回国会 参議院 法務委員会 第2号

私は、先月、長岡市の新潟少年学院を訪れたのですが、五年ほど前から特殊詐欺少年が増えてきたというんですね。受け子のように実行行為の一部を行うだけで大した報酬も受けていないと。そのために、むしろ被害者意識の方が強い少年もいるということでした。そこで、独自の更生プログラムを開発してグループワークなどを通して自己分析を求める。

山添拓

2020-06-04 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

エネルギー        庁電力ガス事        業部長      村瀬 佳史君        中小企業庁経営        支援部長     渡邉 政嘉君    参考人        東京大学公共政        策大学院院長   大橋  弘君        ジャーナリスト        ・環境カウンセ        ラー       崎田 裕子君        横浜国立大学大        学院工学研究

会議録情報

2020-05-25 第201回国会 参議院 決算委員会 第6号

中国は、中国語中国文化教育の普及を名目とした非営利教育機構である孔子学院これを全米の八十一か所で設置していますし、韓国も同様の施設を、世宗学堂もこれをやっているわけでありますね。一見、トランプ発言なんかを見ていますと米中関係が危うい場面も感じさせないこともないわけですけれども、こうした中国のしたたかな外交戦略というのも増えているなというふうに思います。  

森屋宏

2020-05-21 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

                ながえ孝子君                 安達  澄君    事務局側        常任委員会専門        員        山口 秀樹君    参考人        東京大学大学院        情報学環教授   中尾 彰宏君        東京大学未来ビ        ジョン研究セン        ター特任教授   鈴木 真二君        東京都立大学大        学院法学政治学

会議録情報

2020-04-14 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

一方、日本も、義肢装具士の学校でももちろんこういう靴の授業というのはやられているわけですけれども、厚労省に聞きましたら、国立障害者リハビリテーションセンター学院でも、靴をつくるのに学んでいる時間というのは座学応用実習を合わせて百四時間ということですから、形としてはつくれるのかもわからないですけれども、技術として、それこそドイツで修行を積むようなところのレベルまでは、なるだけの時間をやっているわけではないわけですね

宮本徹

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

手話言語に関しては、筑波技術大学における文化芸術活動に特化した手話通訳分析研究や、手話単語に関する日本手話研究所との共同研究、また、関西学院大学手話言語研究センターにおける手話言語としての学術研究、また、国立民族学博物館手話言語学研究部門における海外の手話研究など、大学研究機関において、手話言語に関してさまざまな学術研究人材育成が行われております。  

萩生田光一

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

ルーテル学院大学。私は、ルーテル学院大学は英断をされたなと思います。彼の入学に当たっては、当然ながら多くのサポートが必要になります。手話通訳手話といっても目が見えませんから触手話です。手話を手でさわりながらコミュニケーション、通訳をする。その通訳者が常時二名は必要ですし、加えてノートテーカー、そしてまた、日々の活動をサポートする必要もあります。  

宮路拓馬

2020-02-12 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

では、続きまして、少し教育格差背景といいますか、なぜ生じるのかということで、これは実は二〇一七年から二〇一八年にかけて、お茶の水女子大学、当時の、今、青山学院大学にいらっしゃる耳塚寛明先生と一緒に、私どもの学習支援に通っている親御さんとお子さんたち、なので、基本的には低所得の御家庭お子さんたちの中で、どういった家庭背景があるかとか状況があるかというふうなことを調べた調査を行いました。  

渡辺由美子

2020-02-12 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

謙維君                 音喜多 駿君                 市田 忠義君                 嘉田由紀子君    事務局側        第三特別調査室        長        亀澤 宏徳君    参考人        一般財団法人国        際開発センター        研究顧問     畑中 美樹君        慶應義塾大学大        学院政策

会議録情報

share