運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-05-22 第186回国会 衆議院 本会議 第26号

学長自体執行機関となれば、一人では大学経営全般をみずから担当することは当然無理ですから、誰かに権限を委譲して、組織として大学運営に当たることが重要であります。  その意味で、今後は、副学長の役割は飛躍的に重要になると考えますが、副学長は、具体的にどう変わるのか。  一方で、副学長も、一人では何もできないと考えます。

鈴木望

1973-09-13 第71回国会 参議院 文教委員会 第27号

これは学長自体理事の一員ではございますが、強く理事会の課題として働きかけるようにしていきたいという話し方でございました。私どもも、そうした学生立場のことを考えました場合に、一刻も早く大学当局理事組織及び学長以下の教職員一体となって大学の立て直しにつとめていただくということを期待したいと思っております。

木田宏

1973-04-05 第71回国会 参議院 文教委員会 第3号

しかし、その後あなたも知っておられるように、やはり琉球大学沖繩大学なり国際大学の中でだいぶ反対の声があがってですよ、現に沖繩大学学長自体がやっぱり存続をさせてもらいたいということで、昨年の暮れからことしにかけて話があったでしょう。したがって、沖繩の皆さんからすれば無理やりにやはりさせられたという気持ちしかありませんよ、それは。

宮之原貞光

1969-03-29 第61回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第1号

政府委員真田秀夫君) 私のことばが至りません点がございましたらおわび申し上げますが、私が申し上げようとした趣旨は、学長自体でないということの理由づけとして申し上げたわけでございます。  それから、なお念のためでございますけれども、私のほうは役所の性質上、九大がどうだ北大がどうだということを言っているわけじゃございませんで、ごく一般の法律論として検討しているわけでございます。

真田秀夫

1960-03-08 第34回国会 参議院 予算委員会 第10号

○国務大臣(松田竹千代君) 今お話の点につきまして、私はこれまで大学学長とも一再ならず懇談会をいたしまして、今お話のあったようなことに対して、学生の教育をもう少し厳重にやってもらいたいということもお願いをし、指導をし、やって参ったのでありますが、いろいろ大学内のことを検討いたしてみまするというと、学長自体も非常な苦心をしておられる。

松田竹千代

1958-10-28 第30回国会 衆議院 文教委員会 第7号

しかもそういう人事の問題に関する交渉を、学長自体がそれを受け入れているのです。ですからあなた方がそういう解釈をしようとも、現実にそういう人事の問題を問題として交渉が行われておる。ですから、そのことに対しりて法的な問題を持ち出して、それが合法性を持たない交渉であると最初から解釈をされることはおかしいのではないかと思う。

西村力弥

  • 1