運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1828件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-01-28 第204回国会 参議院 本会議 第4号

せめて経済的な負担を軽減する、学費半額にし、アルバイト学生への収入補助を行うべきです。  菅政権コロナ対応はあらゆる点で後手に回り、不十分な上に迷走を重ねています。ところが、政府と与党はその自覚も反省もなく、罰則と制裁で締め付けを図ろうとしています。厚生科学審議会では罰則に反対の意見が多数であったのを踏みにじり、法案を提出していたことまで明らかになりました。

山添拓

2021-01-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

非常に、院生を含めまして劣悪な環境にあると、野依良治名古屋大学特別教授、この方からは、欧米では学費が事実上免除されて生活に十分な給与が与えられている、一方で、日本は、授業料負担はもちろん、生活のためのバイトに追われている、最悪の環境にいることは間違いない、ブラック企業だ、こういうふうにも述べておられます。  

吉川元

2021-01-13 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

今回、年度末、またお子さんがいらっしゃる、学費の、いろいろな学用品の準備とか、お金がかかるんですね。年度末、三月までに三度目の一人親世帯への臨時特別給付金追加給付も含めて、つまり、一人目五万、二人目以降三万プラス基本給付に加えて追加給付の五万も含めて、これは子供食堂とか大人食堂とかに行くと、そこにとりに行く、移動する電車賃バス賃ガソリン代すらないんですよ。

柚木道義

2020-12-04 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

                松沢 成文君                 伊藤 孝恵君                 山下 芳生君                 舩後 靖彦君    事務局側        常任委員会専門        員        戸田 浩史君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○給付奨学金をもっと増やすことに関する請願(  第三号) ○学費値上

会議録情報

2020-12-04 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

第七五二号)  同(横光克彦紹介)(第七五三号)  同(吉川元紹介)(第七五四号)  同(江田康幸紹介)(第八二二号)  同(大河原雅子紹介)(第八二三号)  同(山本和嘉子紹介)(第八二四号)  同(稲富修二紹介)(第八八四号)  同(逢坂誠二紹介)(第八八五号)  同(城井崇紹介)(第八八六号)  同(末松義規紹介)(第八八七号)  同(本多平直紹介)(第八八八号)  大学学費連続値

会議録情報

2020-12-03 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

現在、自分だけで学費生活費全て賄っているが、両親の仕送りをしなければならない可能性もできて、安心して勉学に励むことができない、高校から学費のためにお金を借りたり、学校の奨学生になったりして努力してきたけれど、大学学費分の学びを吸収できなければこれまでの頑張りが無に帰するような感じがして、枕をぬらし、その恐怖に耐えているような日もある、大学二年生と。  どうしてこのような状況なのかと。

打越さく良

2020-12-02 第203回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

コロナ禍での学費減免は焼け石に水で、スピーディーに生活支援のための現金給付実現してほしい、こうした切実な声を届けていただいたところでございました。  大臣研究力強化若手研究者支援総合パッケージの着実な実行は大事だというふうに私も思っています。大変重要です。

城井崇

2020-12-02 第203回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

実際に、大学院で教授のもとにいますと、とにかく競争的資金確保を、耳にたこができるくらい、非常にそれを求められているということで、自分が実際に研究をしたい分野について没頭して研究できるような環境にないということをおっしゃっておりましたし、加えて、フランスでは、大学院生も含めて、年間数十ユーロで全ての学校に納めるお金は済むわけですけれども、日本ではやはり、学費も高ければ、大学院生としてもなかなかアルバイト

中村裕之

2020-11-30 第203回国会 参議院 本会議 第6号

また、一人親世帯に対する臨時特別給付金、食費を削って学費下宿代を払っている学生への緊急給付金も、年内に再支給することが必要ではありませんか。さらに、消費税を五%に減税することもちゅうちょなく行うべきです。  総理、三次補正では間に合いません。七兆円の予備費を活用し、今、暮らしと雇用、営業を支えるべきではありませんか。答弁を求めます。  最後に、日本学術会議への人事介入について質問します。  

山下芳生

2020-11-27 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

私学教育実現のための私学助成に関する請願高木美智代紹介)(第二三七号)  同(手塚仁雄紹介)(第二三八号)  同(菅直人紹介)(第三〇九号) 同月二十七日  無償教育実現に関する請願畑野君枝紹介)(第三五七号)  豊かな私学教育実現のための私学助成に関する請願伊藤俊輔紹介)(第三九〇号)  同(松原仁紹介)(第三九一号)  同(道下大樹紹介)(第五五九号)  給付制奨学金学費負担軽減

会議録情報

2020-11-24 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

大学生協連の調査でも、緊急給付金を申し込みたかったが、今後親の収入の減少が見られると容易に予測できるのに、まだ給与明細上では顕著に見られないため申し込めなかった、後期や来年以降の学費が払えるか不安である、私立大三年生、女性、独り暮らしとか、学生支援給付金などは奨学金をもらっている人しか応募資格がなく、奨学金をもらわずぎりぎり頑張っている層への保障が何もない、本当にしんどい、感染リスクがある中必死でアルバイト

山下芳生

2020-11-24 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

文科省としては、各大学等において、学生の目線に立った対応が講じられるよう、参考となる工夫留意点を整理し発信するなど、各大学における感染拡大の防止と学習機会確保の両立を促すとともに、大学における学び継続への支援を着実に行ってまいりたいと思いますが、今御提案の一律学費を仮に国費負担をするということになれば、じゃ、元々の学費合理的説明正当性というのはどうするかということも出てくると思います。

萩生田光一

2020-11-19 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

私も本当に周囲から、もうそれも一人ではなくてですね、夫が急に羽ぶりが良くなったと、怪しいなというふうに思って問い詰めたら、家族全員の分を使ってしまって、それはもう本当は子供学費に使いたかったのにというふうにうめきを上げているというのが何人も伺いました。それで、内閣府男女共同参画局DV相談プラスにも世帯主である配偶者給付金を受けて不安だという相談が寄せられていたかというふうに思います。  

打越さく良

2020-11-17 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

しかしながら、その集会での報告によりますと、今まで給付されていた三百八十万円から四百七十万円の世帯に対する支援がなくなり、私立大学国立大学学費値上げもあって、新制度によって負担が軽減されるのは全学生の一割程度にしかすぎないということでした。  また、コロナ禍で、親の収入減や本人のアルバイト収入減などで学生困窮化が深刻化しています。

舩後靖彦

2020-11-17 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

しかしながら、今回のコロナ感染症影響により学業の継続が困難となった学生が多く、家庭から自立してアルバイト収入により学費等を賄っていたことも判明し、こういった学生に対しては、従来の保護者学費等を負担することを前提とした奨学金制度だけでは十分に対応できないことも明らかになりました。  一方、民法改正により百四十年ぶり成年年齢が見直され、令和四年度から成年年齢は二十歳から十八歳に引き下げられます。

上野通子

2020-11-17 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

大学に入学以来、キャンパスに行けない、友達もつくれない、こういう声もありますし、学費を払っているのに施設が使えない、こうした思いももっともかもしれません。  この大学での対面授業実施状況についてどのように把握をしているか。しっかり工夫をしていただきながら、やはりできる限り行っていただきたいと思っております。この点、いかがでしょうか。

佐々木さやか

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

そこで、ことしになって、学生皆さん学費について、半額にしてくれという学生アクションがありました。文科省の皆様のところにも、ことし四月に何か学生さんが行かれて要求を出したと。先般、九月にも半額を求めるアクションがあって、前期学校に行かなかったので、何とか半額ぐらい免除してくれないかというアクションです。  

下条みつ

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

ですから、十月十二日に中京大学大内裕和教授労働者福祉中央協議会が合同で行った記者会見で、大内教授から、オンライン授業が多かった前期は経済的に厳しい状況にある学生も実家を頼ることができたが、対面授業が始まった後期下宿先に出てくる学生も多くなる、学費の支払いが前期より厳しくなる危険性が高いと、警鐘を鳴らされていました。本当にそうだと思うんです。  

畑野君枝

2020-11-04 第203回国会 衆議院 予算委員会 第3号

大学ごと対応に、萩生田大臣、任せちゃっているので、やっている大学はやっているけれども、やっていないところはやっていなくて、やはりキャンパスに行けなくて、ずっと後期オンライン中心ですと、何で学費を払わなきゃいけないんだというような声があるので、ここをもう一回学生さんにも寄り添ってもらいたい。もう一兆円ぐらい乗せたらいい。  

玉木雄一郎

2020-10-28 第203回国会 衆議院 本会議 第2号

こうした皆さんを漏れなく支援するため、学費減額に踏み込み、授業料半額にすべきと考えます。総理、いかがでしょうか。  コロナ影響で、来年春の新卒採用が大きな影響を受けています。  厚生労働大臣は、卒業後三年以内は新卒扱いという指針の徹底を要請すると言っていますが、この指針はこの十年来必ずしも守られておらず、要請するだけで効果があるとは思えません。  政府を挙げた、より実効性のある対応が必要です。

枝野幸男

2020-08-26 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

さらに、アルバイトは切られ、そして学費が重くのしかかっている、困窮している学生も多かろうということであります。  その中でございますので、政府も、西村大臣始め、皆さん一丸となってやっていただいていることはよくわかりますけれども、さらなる大学へ、そしてまた大学生への支援をお願いを申し上げまして、質問に入らせていただきます。  

早稲田夕季

2020-07-22 第201回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号

もう全国でこうしたオンライン授業による弊害、モチベーションが下がっているという声が上がっている現状を見れば、やはりそれに対しての高過ぎる学費への対応というのはどうしても必要だと。やっぱり、一律半減を求める署名も集まっているわけですけれども、そうしたコロナ禍への学生への補償、ちゃんと行うべきだと思うんですが、もう一度、大臣、いかがですか。

吉良よし子

2020-07-22 第201回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号

ほとんど全ての学生コロナ禍でこれまでと同じような学生生活を行えていない、そういう認識あると大臣先ほどおっしゃいましたけれども、だけじゃなくて、その上、世界に比べても高過ぎる高学費が、学費負担がのしかかっていることがもう学生モチベーションを大きく下げてしまっている現状があるわけです。

吉良よし子

2020-07-01 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

あと、校正の方、個別教室講師の方、いろいろ書いていますけれども、皆さん、夫婦で、このフリーランスで働いている被扶養者の方の収入も含めて生活が何とか成り立っている、子供学費は出している、そういう方はたくさんいらっしゃるわけですよ。ところが、それは対象にならないということが起きているわけですね。  

宮本徹