運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-04-28 第84回国会 衆議院 文教委員会 第18号

問題は、だからこういう学力別クラス編制がよろしいと言っているわけではないのですね、私たちの言っている趣旨は。その前提になる、たとえば学区を拡大することによって、いままで相当幅の広い、層の厚い生徒が進学をしておった学校でも、六校で選別をされる場合と二十校で選別される場合には、選別選別最後学校に来たときには大変層の薄い、学級の運営すらも非常に困難な状況だって出てくるわけですね。

中西績介

1978-04-25 第84回国会 参議院 文教委員会 第8号

ただ、学年制が前面に出ておる限りは完全なる落第、留年という姿になりますから、なかなか一単位残した、二単位残したから一年留年というのはむずかしいと思うんですけれども、ただこれからずうっと将来高等学校を中身の濃いものにしていく、言いかえれば多様化するものは徹底的に多様化する、学力別学級編制も取り入れていく、それからできない者はこれをできるようにする、それからできる者が足踏みをしないようにするという、そういう

有田一寿

  • 1