運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-12 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第6号

支援学級日本語指導を担うことになれば、本来の目的である障害のある子の学びや育ちへのサポートが手薄になるなど、日の目にも明らかです。  現在、教育委員会分掌規程には、外国人子供教育に関する記載は九二・三%の確率でありません。就業案内手続等をする旨を規定していない自治体は九六・三%に上ります。  

伊藤孝恵

2020-11-17 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

斎藤嘉隆君 是非、今おっしゃっていただいたように、一斉にというのはやっぱり私はあり得ない、感染状況も全国津々浦々違うわけですから、そのことを是非菅総理が何を言われるか分からないのでちょっと心配はしておるのですけど、今回の休校については、私はメリットは、それはゼロではなかったと思いますけれども、やっぱりデメリットの方が多かったし、感染抑止効果の大きさよりも、子供たち学びや育ち保護者の就労への

斎藤嘉隆

2019-04-25 第198回国会 参議院 内閣委員会、文教科学委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

子供学びや育ち線引きはしないんだ、そんな思いで、強い思いでやっていらっしゃるんでしたら、少なくともこの無償化については法文にも書き込めばいいというふうに思うんですけれども、これは宮腰大臣ですかね、なぜ保育料徴収化は法律でなく政令の改正でやるんでしょうか。

伊藤孝恵

2019-03-20 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

大臣、例えば政府子供学びや育ち線引きはしないという哲学を持っていらっしゃるのであれば、その財源として消費税増税分以外の財源も活用できるように、第四条の消費税の収入のくだりに、等、などですね、等を追加して、いずれの場合もちゃんとこの無償化法案というのは自分たちはやるんだというふうに一部修正されたらいかがでしょうか。

伊藤孝恵

2015-06-05 第189回国会 参議院 本会議 第24号

下村大臣政府が断行する教育再生は、子供学びや育ちを最優先にしたものであると胸を張って言うことができますか、明確な答弁を求めます。  義務教育学校が制度化されると、義務教育段階において、現行の小学校、中学校と並んで別の種類の学校が併存することになります。このような義務教育複線化学校間格差地域間格差につながり、公教育平等性教育機会均等を阻害することが懸念されます。  

那谷屋正義

2009-11-18 第173回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第1号

いかなる環境にある子供たちに対しても、生まれてから社会に出るまで切れ目なく学びや育ち支援していくことが必要です。各種調査を見ますと、理想の子供の数に比べて予定の子供の数が少ない理由として、子供教育にお金が掛かることを挙げる者が多いなど、教育費負担が少子化の大きな要因となっております。負担軽減のニーズが高いということが明らかになっております。  

中川正春

2006-11-16 第165回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第3号

休んだ後の保証不利益をこうむらないという保証がなければ休む方がもっと不利益になるというふうなことがあるから、休んだ後、学びや育ち不利益をこうむらないような、そういう手だてをぜひあわせ持って、命を絶たないために学校は休んでいいところなんだよということをきちっと伝える役割を私たち大人は持っていると思います。

内田良子

  • 1