運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2000-11-10 第150回国会 参議院 本会議 第8号

提供施設整備について、地位協定二十四条に基づき我が国が費用を負担すべきものでないとの御指摘ですが、地位協定第二十四条第二項において、地位協定第二条に定めるすべての施設及び区域をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供する旨規定されており、提供施設設備については、この規定に基づき我が国がその経費負担しているものであります。  

虎島和夫

2000-03-16 第147回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

今、議員御指摘のとおり、本件普天間移設につきましては、地位協定二十四条第二項に、「日本国は、第二条及び第三条に定めるすべての施設及び区域」「をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供し、かつ、相当の場合には、施設及び区域並びに路線権所有者及び提供者補償を行うことが合意される。」

藤崎一郎

1997-10-29 第141回国会 衆議院 財政構造改革の推進等に関する特別委員会 第10号

久間国務大臣 今、法律の裏づけがないとおっしゃられましたけれども、この提供施設整備につきましては、地位協定第二条第一項(a)に基づく施設及び区域提供について、地位協定第二十四条第二項において、地位協定第二条に定めるすべての施設及び区域をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供すること、こういう規定地位協定そのものにございますので、この規定に基づいて提供しなければならないわけでございます

久間章生

1995-11-09 第134回国会 参議院 外務委員会 第6号

提供施設整備については、地位協定第二十四条第二項の規定により、すべての施設区域をこの協定存続期間中、合衆国負担をかけないで提供することとされており、安保条約目的達成のための必要な米軍施設について、我が国がその経費負担整備するものである。したがって、地位協定上は、施設区域であれば整備提供することは可能である。  

小澤毅

1995-03-28 第132回国会 参議院 外務委員会 第7号

すなわち、地位協定第二条に定めるすべての施設区域をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供するという規定に基づきまして、我が国といたしましては、この点に合致する限り、その経費を負批すべきものという考えでこれまで提供施設整備を行っております。  具体的な整備につきましては、従来より……

金澤博範

1995-02-07 第132回国会 衆議院 外務委員会 第2号

時野谷政府委員 ただいまの先生の御質問を踏まえまして、先ほど私が申し上げましたことを若干敷衍して申し上げたいと思いますが、地位協定によりますと、二十四条の二項におきまして、すべての施設区域はこの協定存続期間中、合衆国負担をかけないで提供する、こういうことが書いてございまして、これが日本側の一般的な義務、こういうことになっているわけでございますが、実際にそれではどういうものを整備してアメリカ側

時野谷敦

1990-06-22 第118回国会 衆議院 決算委員会 第7号

先生お尋ねのような提供施設整備につきましては、地位協定の第二十四条二項の規定によりまして、すべての施設区域地位協定の「存続期間中合衆国負担をかけないで提供」するということにされておりますが、安保条約目的達成のために必要な米軍施設につきまして、我が国がその経費負担整備しているところでごさいます。

荒木丈彦

1990-06-13 第118回国会 衆議院 決算委員会 第4号

○松本(宗)政府委員 先ほども御答弁申し上げましたように、提供施設整備につきましては、地位協定二十四条の第二項の規定によりまして、すべての施設区域をこの協定存続期間中、合衆国負担をかけないで提供するということとされておりまして、安保条約目的達成いたしますために必要な米軍施設につきましては、我が国がその経費負担して整備するというものでございます。  

松本宗和

1990-06-13 第118回国会 衆議院 決算委員会 第4号

新村委員 地位協定二十四条では「日本国は、第二条及び第三条に定めるすべての施設及び区域並びに路線権をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供」するとありますが、これは安保条約の是非とは別に、駐留米軍日本目的達成するために必要な協力をする、その経費負担する、こういう趣旨だと思うのです、二十四条は。

新村勝雄

1990-06-01 第118回国会 参議院 内閣委員会 第5号

それから、憲法との関係でございますが、そもそも提供施設整備につきましては地位協定の二十四条の二項、これに基づきましてすべての施設区域をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供することができることとされておりまして、これに基づきまして安全保障条約目的達成のための必要な米軍施設につきまして我が国がその経費負担し、整備しておるものでございます。

松本宗和

1988-02-04 第112回国会 衆議院 予算委員会 第5号

地位協定第二十四条におきましては、日本国は、「すべての施設及び区域」を「この協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供し、」という規定がございます。この場合の「施設及び区域」という表現は、これは土地だけではなくて、土地公有水面、それから建物、それに附属いたします各種施設というものを意味するということ、これはたびたび御説明しているところでございます。  

斉藤邦彦

1987-05-18 第108回国会 衆議院 外務委員会 第2号

それから施設整備の方につきましては、これは全く別個な問題でございますけれども、地位協定二十四条の二項におきまして、すべての施設区域をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供することが日本国義務として掲げられておるわけでございます。  他方アメリカは、地位協定三条によってみずからの施設区域内における一定の管理権を有しておるということで、どのような施設整備日本として提供するか。

藤井宏昭

1987-03-25 第108回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

施設整備し、提供することにつきましては、安保条約目的達成との関係を考慮いたしまして、その緊要度と諸般の事情を総合的に勘案の上、我が国自主的判断により個々に決定しているわけでございますが、条約上の根拠といたしましては、地位協定第二十四条二項の規定により、同協定第二条に定めるすべての施設区域をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供するということになっておりまして、その規定に基づいて実施

志滿一善

1984-04-06 第101回国会 参議院 内閣委員会 第3号

この点につきましては、今まで累次の国会における御議論があったかと存じますけれども、まず地位協定の二十四条の二項について申し上げさしていただきますと、これは今、先生がおっしゃられましたとおり、すべての施設区域をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供する、これを日本国義務として定めているわけでございます。

加藤良三

1984-04-06 第101回国会 参議院 内閣委員会 第3号

日本国は、第二条及び第三条に定めるすべての施設及び区域並びに路線権をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供し、かつ、相当の場合には、施設及び区域並びに路線権所有者及び提供者補償を行なうことが合意される。」。これを普通に、国民がたれが聞いてもわかるような形でちょっと経費負担区分を説明してもらいたいんです。

野田哲

  • 1
  • 2