運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-07-17 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第20号

その後、原子力船むつ」問題については、本委員会におきまして、政府及び関係機関質疑を行い、また、青森県及びむつ市当局並びに学識経験者参考人から意見を聴取し、さらに、原子力船むつ」の現地調査を行い、原子力船むつ存廃問題等につき慎重な審議を行ってまいったところであります。  本委員会における議論多岐にわたっておりますが、基本的な論点を取りまとめますと、次のとおりであります。  

大野潔

1984-05-10 第101回国会 衆議院 本会議 第24号

その間において行われた質疑の主なる事項を申し上げますと、同空港事業主体のあり方、地方公共団体等の出資、起債等に対する財源措置、収支採算見込み、環境監視及び空港運営に関する協議会等の設置、アクセス等地域整備、適材適所の人材起用、現大阪国際空港存廃問題等多岐にわたっておりますが、その詳細につきましては委員会議録によって御承知願いたいと存じます。  

福家俊一

1984-04-20 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

引き続き、事業主体が株式会社になったこと、地元財政負担に対する助成措置成田並みでないこと、土取り場を極力公有地にすべきことのほか、環境監視機関具体的性格、八市五町の下水道の普及率及び整備に伴う地元負担額、新会社への人材派遣の問題、現大阪国際空港存廃問題等について熱心な質疑がなされ、午後零時三十分滞りなく、地元代表者との懇談を終了いたしました。  

浜野剛

1969-03-05 第61回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

従来、自動車運送協議会というものがございましたが、この審議会が発足いたしますので、過疎地域におきますところのバスの存廃問題等につきましても、地方公共団体その他関係の向きの意見を十分徴しまして、こういう場で十分論議をしていただくことになっている次第でございまして、われわれといたしましては、これは地方の不可欠の交通機関でございますから、これの将来につきましては、関係地方団体等意見を十分尊重しつつ処理

黒住忠行

1957-09-12 第26回国会 衆議院 逓信委員会閉会中審査小委員会 第3号

ただ審議の過程において存廃問題等またプラスマイナスの点に対して大臣はどう考えておるのだということを質問せられる場合には、今度は逆に私に質問せられる場合には私は自分の意見を申したいと思いますが、いずれにしても議論の多いものでありまして、初めからは非常に慎重な態度をとるのが常識であり、またそうあるべきだという線を今まで堅持をしております。

田中角榮

1950-03-25 第7回国会 衆議院 農林委員会 第19号

足鹿委員 大体これ以上は一つの仮定に立つた議論になりますから、この問題は一応打切りまして、食糧政策の全面的な転換に伴い、または公団存廃問題等が起きますと、この間にあつていろいろな問題が発生しがちであります。たとえば昨年のいも統制撤廃後において、いもの第二会社が方々にできまして、そうして公吏にも匹敵する立場の公団職員がその第二会社に関連をして、ずいぶん活躍をされた事実等もあるようであります。

足鹿覺

  • 1