運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-03-23 第126回国会 参議院 予算委員会 第7号

国務大臣渡辺美智雄君) これは正確に言えば、直すとかどうとかということでなくて、それは法律の用語の整合性というような言葉を使った方が正確かどうか知りませんが、いずれにいたしましても、今まで長い間時間もたつし、この「児童」という言葉もある程度歴史とともに定着してきておりますし、先ほど言ったように、「子供条約ということになれば、五十歳の子供もいるということでもあるし、一長一短の問題もございます。

渡辺美智雄

1993-03-23 第126回国会 参議院 予算委員会 第7号

国務大臣渡辺美智雄君) これはなかなか難しい論争でございまして、それは確かに子供条約と言った方がわかりやすいんじゃないかという議論も一つあるんです。  しかし、子供条約にしても、五十歳の子供条約というのはないんだろうし、しかし子供というと孫のいる子供も実際ありますからね。孫のいる子供、いるんですよ。私の子供はまだ孫はおりませんが、いますな。子供子供だから。

渡辺美智雄

1992-04-07 第123回国会 参議院 文教委員会 第4号

小林正君 二月三日の毎日新聞の「外交百話」という記事の中で、この子供条約について「問題ない国内法との整合性」というタイトルがついておりまして、担当官がインタビューに答える形の文章が載っているわけです。国内法との関係について、「矛盾があれば通常は条約に一部留保をつけて締結するか、国内法を改正するかのどちらかですが、今のところ、問題はありません。」と、「今のところ」ということなんですね。

小林正

1992-03-26 第123回国会 参議院 厚生委員会 第2号

前島英三郎君 この間の予算委員会で、児童権利条約で、野党のどなたでしたか、子供条約がいいか、児童条約がいいかというので児童子供議論がありましたが、流れていって後で混乱するよりもあらかじめ、私は家族年というのがふさわしいのではないかという感覚を持っておりますけれども、ぜひその辺は最初の部分が大切だと思いますから、一つの定義づけをしていただければというふうに思います。  

前島英三郎

1992-03-23 第123回国会 参議院 予算委員会 第7号

国務大臣渡辺美智雄君) これは実は私のところへ社会党の委員長から電話がありまして、子供条約がいいんじゃないかと。私も最初受けたときに、なるほどそう言われてみれば子供条約の方がチャイルドだからいいんじゃないかと思ったんですよ。  そこで、なぜ子供条約じゃ悪いのかということをいろいろ聞いてみたら、一方においては早くに条約を出しなさい、批准しなさいという強い要求があると。

渡辺美智雄

  • 1